アメブロを見ていますと、美容関係の個人店の方が大きく売上を伸ばしています。
前年比50%アップと聞くと、なんてすごいのだろうと思います。
でも、前年の売上が低いほどちょっと売上が伸びるとアップ率が大きい。
売上が上がらなくて月の売上が30万円なら、売上が100%アップ
しても60万円です。
それでも家賃が低ければ十分やっていけます。
また、美容技術があって、宣伝方法が悪かった場合は売上を増やしやすい。
このことは、飲食店でも同じです。
しかし、ある程度従業員を雇い、月の売上が300万円以上になると、
そう簡単には売上は増えない。
ベテラン技術者の自分がお客様をやるだけでなく、従業員のレベルも
まちまちだからです。
そんな中で、売上を10%以上増やした美容室があります。
客単価も1万円以上、まだまだ売上が増えそうです。
丁寧な仕事と提案力。
やはり中小企業は勉強あるのみ。
皆様の健闘をお祈りいたします。
このコラムに類似したコラム
日本マクドナルドの2月の既存店売上高もマイナス! 森 大志 - 税理士(2013/03/20 09:39)
美容室の経営・「~すれば、よかった」が口癖になっていませんか! 森 大志 - 税理士(2013/02/28 09:51)
飲食店の経営・工夫はすぐに真似される! 森 大志 - 税理士(2013/02/17 12:25)
美容室経営・価格競争に参入するか、サービスを強化するか! 森 大志 - 税理士(2013/02/16 09:04)
飲食店の経営・手作りチラシを貰ったのですが、何が売りなんでしょうか! 森 大志 - 税理士(2013/02/09 07:46)