
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
今の日本において、今後はさらなる女性の社会進出や
女性管理職の育成が課題だと言われるように
なってきましたね。
女性営業が活躍しやすい業界について
ご質問を頂きました。
男性より女性営業が活躍しやすいかどうかについては、
実はアポイント(最初のアプローチ)の取れる率を
計算すると、男性よりやや高いという平均値が
ありました。(当社調べ)
次に、業界ですが、これはかなり分野として増えてきていますね。
金融関連(保険、証券など)
人材関連(求人、派遣紹介)
化粧品、医療関連、広告関連
などがごく一般的だと思います。
それ以外にもあるかとは思いますが、
上記の業界は女性比率が5割以上の割合が
非常に高いと思います。
また最近いろんなサービスでも
「女性特化型」ビジネスがありますね。
こういった会社も女性の方が男性よりも
働きやすいと思います。
我々男性陣にはない強みを活かして頂ければ
よりお客様視点の提案ができてくると思いますね。
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
契約につながる相手を見極めるポイントは何か?最終的な決め手になることは何か? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/02/05 17:00)
アポが取れないと嘆く前に 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/16 07:45)
【目はあなたのすべてを語る】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/12 07:45)
営業は付加価値を考える事が大切 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/10 17:00)
営業はセンスが必要なのか?? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 07:45)