
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
考動型営業育成トレーナーの竹内です。
今回は「付加価値」についてご紹介します。
この付加価値について
これまでどんな事をチャレンジしてきましたか?
言葉では簡単に言えるけど、
具体的な行動に落とせていないという方も案外多いのが現状です。
セールスとは売上を上げる事ですね。ごくごく当たり前のお話です。
でも、よく考えてみると、売上を頂くという事はどういう事でしょうか?
ある価値と貨幣が交換された状態ですね?
価値1と1円が同じだとしましょう。
同じ市場に、価値が1つ大きい2の商品が1円で売られています。
どちらを選ぶでしょうか?
価値2ですよね?
商品は全く同じでも、売り手の対応力、スピード、正確さ、丁寧さ、
または会話の楽しさ、問題発見度合いなどで、大きくここの価値が変わるんです。
ただ単に売るという事ではなく、顧客視点に立って販売しなければ、
いずれ高付加価値人材が現れ、マーケットを奪われてしまいます。
ここでいう顧客視点とは、顧客が何を求めているか?ではなく、
どうすれば喜んで頂けるのか?という事で、ここの深さがのちの勝敗を分けるこ
とになります。
付加価値を具体的に考えることから
スタートしましょう^^
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
▼お問い合わせTEL:06-6253-8250
▼メールお問い合わせ
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
【目はあなたのすべてを語る】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/12 07:45)
雑談をするポイントは、「自然に、楽しく、共通項を探す」事 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/01 07:45)
■真の営業活動のスタート地点とはどこか? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/31 08:00)
営業がもつべき3つの視点&視点のスイッチ 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/29 07:00)
【ただ褒めればいいわけではない】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/26 08:00)