
- 竹内 慎也
- ウィル・スキル・アソシエイト株式会社 代表取締役 法人営業コンサルタント
- 大阪府
- 営業コンサルタント
対象:営業
- 水内 終一也
- (経営コンサルタント)
- 本森 幸次
- (ファイナンシャルプランナー)
今日は、少し考えて頂きたいと思っています。
下記をご覧くださいね^^
豆乳飲料バナナ味
汗をかく温浴の商品
どう売り込むか?
あなたならどうしますか??
私がもしこれを考える際は、軸は1つです。
原理原則に合わせて販売するのがベストです。
弊社でトップ営業養成のためにやっている
先読みをする営業法の一部をご紹介します。
まず説明の前にご質問があります。
健康って普段意識されますか?
あまりされないと思います。
ではなぜ今回お会いする約束を頂けたんでしょうか?
という形で切り込みます。
そこからしばらく商品説明は一切しません。
ニーズを質問により明確、表出化させます。
その後情報提供の1つで、効果効能プラス個人へのメリットを
伝える形ですね。
また詳しくお聞きになりたい場合は
お気軽に聞いて下さい。
セールス系記事は下記リンクから■セールスコミュニケーション
■トップセールス養成
■法人営業の極意
メルマガは下記リンクから★1日1分365冊☆ワンランクUPのためのビジネス書評
★1回15秒!トップセールスが教える超コミュニケーションスキル
★ファーストクラスメルマガ(書評・名言・情報配信)
セミナー情報は下記リンクから▼こちらから
<会社HP>▼ウィル・スキル・アソシエイト株式会社
<facebookページ>▼営業力強化実践会
処女作2012年6月出版!!非エリートの思考法
このコラムに類似したコラム
営業はセンスが必要なのか?? 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/09/08 07:45)
【値引きをする理由はありますか?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/13 08:00)
【テレアポで、言ってはいけない言葉とは?】 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/08/06 08:00)
営業のコミュニケーション戦略 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/19 17:45)
誰が予算を持っているか?を軸にストーリーを立てる 竹内 慎也 - 営業コンサルタント(2013/07/18 12:00)