「香り」の専門家コラム 一覧(9ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月17日更新

「香り」を含むコラム・事例

1,653件が該当しました

1,653件中 401~450件目

メイクレッスン (中谷美紀さん風)♪

一般社団法人 日本セルフプロデュースメイク協会 代表で、 人生を変えるメイクアップアーティストの星  泰衣(ほし やすえ)です。 3月~4月の春のメイクレッスンは、毎年のことですが、大賑わい。 春はキレイになりたい季節ですね 今年は、メイクレッスンリニューアル前なので、 駆け込みレッスン⁇ 多くの方が、お申込みいただいてます。 (リニューアルの告知が、遅れていて申し訳...(続きを読む

星 泰衣
星 泰衣
(イメージコンサルタント)
2016/04/06 11:38

☆美しくも狂気に満ちた夜に舞う桜♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、2016年春 TO-RUがお届けするスペシャルフラワーエッセンス ------------------------------------------------ ト・キ・メ・キを感じ、与える♪ ★京雅美【桜エッセンス】 ----------------------------...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/04/05 17:35

女性ホルモンが一生の間に分泌される量

こんにちは いつもご訪問いただきありがとうございます。 自分整理®ナビゲーターの宮崎佐智子です。 女性ホルモンが一生の間に分泌される量は どれくらいだと思いますか? 実は・・・・ティースプーン1杯分と言われています。 えっ?? たったそんだけ?? と思われたんではないでしょうか? 私もびっくりしました。 そんな少ない量だったら女性ホルモンは あんまり関係ない? と思いがちかもしれませ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2016/04/05 01:34

4月前半のLOVEBEATセミナーのご案内

すでに4月ですが今月前半のセミナーご案内です  4月7日(木)19:00~  豊泉真知子先生  メルヒェンと香り(アロマで創る自然香水)講座  家族の絆の香りを作ります  http://morebeat.co.jp/c-seminar/1958.html  4月13日(水)19:00~  岩橋亜希菜先生   シュタイナーセミナー研究コース   『神秘学概論』がテキストです   http:...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2016/04/03 17:56

【九州の発酵力伝承ツアー】福岡 IN 山下ワイン食道

        ロックからクラシックへー。   #九州の発酵力 伝承ツアー6th IN 福岡:山下ワイン食道。前回開催のIN北九州を例えるならばロックとすれば、今回の開催はクラシックといった様相でした。   じっくりと練り込んだ構想を繊細・緻密に表現するオリジナルメニューが理詰めのように登場され、感動の完食。そんな中、一食ごとに表現される言葉は、「懐かしいけど、新しいー」。...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2016/03/28 10:25

本物のエッセンシャルオイルを使用したアールグレイ

  あなたをずっと探していました♡♡♡ 大手紅茶メーカーからWebでネット販売しているほとんどの紅茶店まで10年以上様々なアールグレイを買い求めずっとずっと探していたのです! その度に違う・・・今回もまた違う・・・と何度がっかりしたことか つぎ込んだ購入代金もかなり・・・(汗) 一度飲んだ味は忘れない だから 本物のベルガモットのエッセンシャルオイルを使ったアールグレイを どうしてもまた 皆様...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/03/18 18:07

啓蟄次候「桃始笑」 梅〜桃〜杏〜櫻

七十二候「桃はじめて笑う」 二十四節気「啓蟄」次候(3/10~14あたり)は「桃始笑」です ひな祭りも済んで昨日はとても暖かな一日でした ひな祭りは桃の節句ともいいますが 現代の暦では少し早いのですが 旧暦だとちょうど桃の花の咲き誇る頃にあたります 花が咲くことを「花笑み」といいます 花は笑い  花は人を笑顔にします 私の大好きな言葉のひとつです 寒い...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/03/09 03:21

3月のLOVEBEATセミナー&YUIMACHIイベント

最近サボり気味のセミナー案内を再開したいと思います 2月もあっという間に残すところ今日を入れてあと3日 3月のセミナーも前半に固まっていますので、 もう遅いかもと思いながらもご案内させていただきます  3月3日(木)19:00~ 表参道セミナールーム   メルヒェンと香り(アロマで創る自然香水)講座   豊泉真知子先生   http://morebeat.co.jp/c-seminar/1...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2016/02/27 17:51

☆京都イケメン体感ツアー♪ 

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日スーパーでお買い物をしてたら またまた何とも言えない馨しい 甘ーい香りが・・・ ふと見渡すとパープルの ヒヤシンスの花束が♪ それも格安1束500円♪即購入!! お陰様で 今朝の目覚めは花の精に包まれて 目覚めスッキリ☆ なんだかお肌もとっても調子もよくて ホントに...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/02/26 15:45

☆京都最強のパワースポット♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日は 愛娘犬「さくら」と お散歩していたら何とも言えない 甘ーいかぐわしい香りが♪ ふっ、と足と留めてみると・・・ 『沈丁花(ジンチョウゲ)』 のお花が咲いていたわ。 別名「春告花」 花言葉は「永遠の愛」 そんな芳香に癒されながら 確実に春の足音が近づいているのを 感...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/02/25 18:32

正しい歯磨き出きていますか??

みなさまは正しい歯磨きしていますか?? 毎日当たり前のことだから、あえて友達と正解について語り合うこともない、 間違いに気づかずに毎日毎日・・・ でも実は、知らないことだらけで正しく行えていない、それが歯磨きです!   せっかく磨いているのに「つもり」で終わらせてはもったいない!! 歯磨きって本当はすごく難しいんです…   お友達や家族、職場などで人と話す時、話す相手は歯も無意識の...(続きを読む

石井 府中
石井 府中
(歯科医師)
2016/02/24 17:00

ツルバキア

小さめの星型の花で、花は甘い香りのするツルバキア。花ことばも「残り香」だそうです。  レッスンではギリア等の花といっしょに生けました。 すらっと真直ぐな茎を生かして庭園風に生けるのがテーマです (続きを読む

松本 邦子
松本 邦子
(フラワーアレンジメント講師)
2016/02/22 22:34

正しい歯磨き知っておきましょう✿

みなさまは正しい歯磨きしていますか(・∀・)?? 毎日当たり前のことだから、あえて友達と正解について語り合うこともない、 間違いに気づかずに毎日毎日・・・ でも実は、知らないことだらけで正しく行えていない、それが歯磨きです☆   せっかく磨いているのに「つもり」で終わらせてはもったいない!! 歯磨きって本当はすごく難しいんです(´・ω・`)   お友達や家族、職場などで人と話す時、...(続きを読む

石井 さとこ
石井 さとこ
(歯科医師)

誰もが簡単にできる「愛のオーラ」強化法♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、昨日お会いしたお客様から TO-RUさんのメルマガの中に 頻繁に「愛のオーラ」という言葉が出てきますが その高める簡単な方法はありますか? という質問をいただいたわ。 もちろん、手っ取り早い方法があるので 早速ご紹介しちゃうわね♪ それは 何か「生きているもの」「命あるも...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/02/19 14:26

二十四節気「雨水」初候「土潤い起こる」

今日は雨水です 18日 今日は「雨水」です 「うすい」と読みます 二十四節気の第2番目 立春に続きます 次の二十四節気は「啓蟄」ですから いよいよ大地は春の仕度を整えているような感じがいたしますね 雨水は「雪は溶けて水になる」そんな季節です 七十二候では 雨水の初候(18日から22日)を「土潤い起こる」といいます 土の下では草木たちに水分と養分を与え始めているのですね ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/19 01:24

フィリピン永住権取得!フィリピンのおみやげあれこれ(オススメお土産)

フィリピンの永住権も無事にとれたし、フィリピンの住所も出来たので、日本に短期滞在するときは免税で買い物が出来るようになりました。 ま、それはさておき、私は先日スキューバダイビングのライセンスを取得した際に、フィリピン土産も購入してきました。まずはBISCOCHO。伝統的なローカル菓子でカリカリしたトースト。簡単にいうならば「ラスク」です(笑) たくさん入っているので、家族にもよろこばれるし、会社...(続きを読む

井元 雄一
井元 雄一
(カイロプラクター)

タンザニアのチョコレート想いをはせて・・・

タンザニアのチョコレート見つけました カンナ・プロジェクトのカンナのリレーで繋がったタンザニア あの子たちはどうしているかしら・・・ 渋谷の通路を通り抜けるときに偶然見つけました タンザニアのチョコです 移動の途中でしたが混んでいなかったのですぐ買えました タンザニアのカカオは希少だと初めて知りました ドライフルーツのような香りがしておいしいです ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/15 04:37

魚氷にあがる 立春末候

立春 末候 2月13日~17日 魚氷にあがる 川や湖の氷が気温があがることで解けて薄くなり 割れた氷の隙間から魚が飛び跳ねて出て来てしまう そういうようすを表した言葉です 春の勢いを感じますね 今日は気温がかなり高く 真夏日???の25°なんて言う予報も耳にしました まさに魚氷にあがるですね 立春の頃に初めて吹く強い南風を「春一番」と言います 低気圧が日本海...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/13 12:05

百花の先駆け 香りに誘われて・・・

梅の香に誘われて 二十四節気の「立春」の七十二候 初候(4~7日)は「東風解凍」 「春風が吹き始め凍りが解けはじめる候」とあります 東風と言えば 東風吹かば 匂い起こせよ 梅の花           主なしとて  春な忘れそ  先週6日 仕事先で少し寄り道をして 都内の梅のスポットを訪ねました 百花の先駆け 花のお兄さん ほんの少しの時間でしたが ...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/11 00:39

☆オトコを惑わす魅惑の香り~♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 まず、お知らせです。 2016年、最初の ================== ◎TO-RUのオリジナルトリートメントボトル ⇒ http://sijima.com/flower_essence.html ================== が、今週末のバレンタインデーに向けて...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/02/10 22:52

根っからのオトコ好き♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、いよいよ今週末は バレンタインディーですね!(^^)! ある意味チョコレート業界の商魂に 踊らされてる感じもするけど この際だから思いっき り踊らされちゃいましょうーーー♪ 効果のある渡し方のコツは3つ☆☆☆ ●1、なるべく2月14日当日に渡す 今年は日曜日なので渡せ...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2016/02/09 17:50

日本産精油yuicaの取り扱い開始

まだ、全種類揃っていませんが、インタープリター講座を修了したので、販売できるようになりました 2月19日(金)19時から、表参道セミナールームで開催するフィリピン産のバージンココナッツオイルを初めとするYUIMACHI商品展示即売会にて香りをお試しいただけます。手作りワークショップも開催しますので、ご興味のある方はお問い合わせくださいね (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2016/02/07 20:00

カフェインが、いかに自分の体を冷やしていたのかを只今実感中!

私は最近、完全なるカフェイン断ちをしています。 それはカフェインは腎臓に負担をかけて体を冷やす作用があると知ったからです。 (^^;   実は私は数年前にパソコンを始める様になってから、やたら手先が冷える様になっておりました。 冬などは、自分の両手がまるでメンソールみたいにス―ス―として、手袋をしても全然効果がない様な状態がこの1~2年続いていたのです。(こんな症状は今まで経験がありませ...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/02/07 06:00

ぶきっちょさんが作りました(笑)

いよいよ明日にせまったワークショップです。今日は最終打ち合わせを… そこで、お互いの担当分野にチャレンジ!私はアロマの香りをかぎ分け(?)しただけですが、斉藤先生は実際に作ってみました。 …彼女はぶきっちょなのよ、昔から「この石がいい」といって選んだのはブルージャスパーアンチエイジング用に用意した石です。 どうかな?割とキレイにできていると思います。天然石のため、ちょっと大きさにバラつきが...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2016/02/05 14:31

ビーントゥバーへ

昨夜 車を飛ばして向かった先は世田谷にある Bean to Bar(ビーントゥバー)チョコレートの新潮流CRAFT CHOCOLATE WORKS さんフードソムリエ宮川順子先生主催のMIIKUラボ「カカオ豆とチョコの味って何が違うの?!」に参加して来ましたチョコレートはカカオの木から収穫した豆を発酵、乾燥、焙煎、煉の工程を経てそこから抽出されたカカオバターとカカオマスに砂糖やミルクを加えて製...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/02/05 10:31

「立春大吉」東風凍りを解く

今日は立春です 節分から一夜明ければ「春」です まだ寒いですが 暦の上では「春」です 日本は四季に恵まれた自然があります この「立春」を初めとして  「二十四節気」という季節の分け方があります 太陽の角度によって 季節の巡りがありますが 「二十四節気」は 360°を24で割った15°ずつのお陽様の角度です 春分の日がちょうど0°になります 秋分の日はその反対側の水平ですので...(続きを読む

橘 凛保
橘 凛保
(マナー講師)
2016/02/03 22:30

ご高齢の方も男性も大歓迎!あと2時間30分で締め切りですよ!

これまで1か月以上にわたり、しつこくしつこく宣伝してまいりました2月6日のワークショップですが、本日のお申込みまでで、一応締め切らせていただきます。 どうしようかな?ちょっと覗いてみようかな?という方!数名様でしたら当日参加も可能ですので、ぜひ、お越しください ただし、香りもパワーストーンも限りがございますので、ご希望の香りとパワーストーンをご用意できるかは分かりませんよぉ~許してね ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2016/02/03 21:51

私が最近ハマっている事 「一日二食」(理想は一日一食。でもそれはまだ無理~~~ッ 笑)

唐突ですが、私が最近ハマっているものがあります♫ それは「食事の回数を極力減らす」という "プチ断食" です。 (^^♪ 痩せる必要の無い私が、何故その様なものにトライしているのかと申しますと、「今の自分の心と身体が気持ちが良いと感じる食生活をしたいから♫」という理由からです。 (*^^*) ~ ♡   それには私の年齢も大いに関係しています。 つまり年齢を重ねて来たという事は、長く...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2016/01/28 06:00

決定!2/6のワークショップで使うパワーストーンはこれ♪

悩み続けていたワークショップでの使用石が決まりました! 今回のワークショップは ・疲労回復・アンチエイジング・恋愛 に効果のある香りと石を選んでの開催となりますので、それぞれに2種類ずつの石をご用意しました 今回はもう、本当に赤字!泣いちゃうよ それぞれの石の詳しい効能・効果や「なぜこの石を選んだのか?」については次回以降お知らせしていきますね ・疲労回復:トルマリンorブルージャスパーにヘマ...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2016/01/26 16:36

ゆず

ほぼ毎日ゆず風呂です。 気持ちよい上にぬくもります。 たくさん頂いて助かっています。 見た目も違いますが、皮をこすっても油の出が違います。 当然、香りも違います。 大きさだけでなく種類そのものが違うのだと気づかされます。 知らなかったです。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2016/01/11 12:36

きらぴ香

静岡県へ息子を待っている間にお買い物そこで「きらぴ香」にはじめて出会いました!平成14年11月頃に誕生したばかり最近の全国的にイチゴの主な産地と品種と言えば、栃木県のとちおとめ(作付け面積ダントツ全国1位)九州福岡のあまおう静岡県の紅ほっぺ(作付け面積全国6位)かしらね静岡イチゴと言えば、石垣イチゴの章姫と紅ほっぺが、2大ブランドですが最初にも書いた通り1年とちょっと前に新ブランドの「きらぴ香...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/01/09 23:29

今日の作業は、TWGをいただきながら。

メンタルチェンジトレーナー☆妙、です。 今日も御訪問下さりありがとうございます  ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ おはようございます! 今朝はかなり冷え込んでいますよ、下関は。 貴方の街はいかがでしょうか? そう言えば・・・ 新年からありがたい話が。 とあるところから原稿依頼の相談1件! と言っても、 企業の外注中間業者からの候補者...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/01/06 07:20

2016年 NANA家のお正月は伊勢神宮へ初参り☆神々様のご加護に心より感謝します。

顔も、人生も、自分でデザインできる♪顔筋NANAマジックメソッド 「どうせもう歳だから・・・」なんて 諦めることはありません★ 何歳からでも 思った時がスタートだから! まるで美容整形したみたい!と絶賛の嵐♪↓↓↓↓↓【レッスン生さん達のビフォーアフター画像へ】 【 私・NANAの雑誌掲載・TV出演はコチラ♪】 【美エイジレス塾 公式サイト】 ↓↓↓ (私の老け顔...(続きを読む

NANA
NANA
(イメージコンサルタント)
2016/01/05 23:58

リンデン・ハーブティー

暖かったお正月皆さまどのようにお過ごしでしたか? 私は暮れに風邪をひき熱っぽく、リンデンのハーブティーを飲んで早めに寝ていました。 リンデンは別名「西洋ボダイジュ」。花と葉部分を使います。ほのかに甘い香りで、鎮静作用があるとされ、発汗作用もあるので体が温まり、よく眠れました。 ゆったりとしたい方や、風邪のに引き始めにおすすめです (続きを読む

松本 邦子
松本 邦子
(フラワーアレンジメント講師)
2016/01/04 21:42

今日のアロマクラフト

今日は自分だけのために時間を使いましたよ朝から、講義とワークライスキャリアオイルを使ってボディ用オイルとフェイシャルトリートメント用オイルを作りましたボディ用にはヒノキ、クロモジ、モミフェイシャル用には、ニオイコブシと小夏どちらも癒される香りです そしてバックの包みは、その後お会いしたお友達からいただきました 今日はこれからぼっちイブの夕食でーす (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/12/24 19:51

アロマとパワーストーンで作るオリジナルチャーム

さ、以前もちらっとお知らせしましたが、オリエンタルアロマセラピストの斉藤先生とコラボワークショップを開催します& 疲労回復・アンチエイジング・恋愛に効く香りを厳選まずはお好きな香りをお選びください。 次に、パワーストーンとビーズでチャームを作っていただきますこちらも疲労回復・アンチエイジング・恋愛に効く石をご用意する予定ですので、お好きな石をお選びください。さらに、チャームのデザインも2種類ご...(続きを読む

安田 紀子
安田 紀子
(イメージコンサルタント)
2015/12/23 21:58

熊本でオススメのコーヒー店!こだわりのお店るるわコーヒー

弊社でホームページ製作と コンサルティングサービスをご提供させていただいているお店です。 個人的にもよく利用させていただいておりますが、 取り扱っているコーヒーの種類はなんと41種類!! しかも、定期的に増えているというのが驚きです。 もちろん、味も本当にうまい!! こだわりのコーヒー豆がまたすばらしい香りと味を引き立ててくれます。 コーヒー好きの私にはたまらないお店です。...(続きを読む

國武 直樹
國武 直樹
(Webプロデューサー)
2015/12/19 03:48

クレイのボディーパウダー

昨日の講座では、クレイのボディパウダーを作りました かわいらしいパフも付いてテンションアゲアゲです アロマは、ヒノキ、ニオイコブシ、サンショウです クレイとは粘土のことで、今回使用したパウダーは そのまま粉にしたものです 柑橘系を思わせるサンショウの香りが、朝のお目覚めにもぴったりでした それもそのはず、サンショウはミカン科の植物ですからね 1月22日(金)の表参道でのワークショ...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/12/18 15:09

☆ハートのチャクラを直撃♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 いよいよ2015年最後になる TO-RUのオリジナルトリートメントボトル ================== ★2016年 恋愛運アップ☆ 【クレオパトラローズエッセンス】 ================== を、ちょうど『新月』になる 【明日の19:29】から 【翌々日の1...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/10 22:50

まだ間に合う!年末にやっておきたいお掃除「小掃除」講座 12月29日開催

こんにちは いつもありがとうございます。 自分整理®ナビゲーター&ライフオーガナイザーの 宮崎佐智子です。 年の瀬の忙しいときですが・・・ 12月29(火)お掃除レッスンセミナーを 開催いたします。 先日TV「サワダデース」でご紹介させていただいた 「小掃除」のコツを、「天然の洗剤」や 「身近にあるもの」で落とすコツを お伝えいたします。 ...(続きを読む

宮崎 佐智子
宮崎 佐智子
(収納アドバイザー)
2015/12/09 18:28

☆あのクレオパトラも愛した♪

皆様!こんにちは☆TO-RUです。 いつもメルマガ・ブログを ご愛読いただいてありがとうございます。 さて、今週末は茨城県水戸市で ==================== トークショーを行いますー♪ ※12月13日(日)15:00 ==================== あの、「ラブ注入♪」の 楽しんごちゃんも整体師として登場☆ 入場無料なのでお近くの方 ☆ぜひ遊びにいらして...(続きを読む

TO-RU
TO-RU
(恋愛アドバイザー)
2015/12/08 16:01

物語を創ろう

ブログアーカイブ(2014年5月) (この記事は2014年5月のOfficial Blogよりご紹介しています) 物語を創り出すことができる、それが写真の魅力だと思う。 たった一枚の枠の中で、その場の空気や香りまでイメージできるように。 まだ飲み物は注がれていないけれど、これからはじまるパーティが見えてくるように。 歴史あるホールに置かれた重厚なファーニチャーや周囲の照明に心...(続きを読む

宮本 陽
宮本 陽
(カメラマン)

ゆず湯

温泉の話題ではないのですが、最近ゆず湯にはまっています。 香りに癒され体の芯まで温まります。 もう柔らかくなるまで撫で回し油を湯に移します。 この大き目のゆず、おもしろい現象(オーバーですが)を見ることが出来ます。 ゆずが吐水元で注がれる湯の真下でじっとしています。 くるくる回ったりせず留まっています。 不思議ですね。上手に説明したい所ですが。 (続きを読む

中村勝己
中村勝己
(建築家)
2015/12/03 15:21

ホラーな食品添加物に付いて

健康や美容、そしてダイエットの大敵でもある「食品添加物」に付いて書かれた転載記事をお届け致します。 ✿_(_✿_)_✿       食品添加物が大量に使われる理由には、こんな裏事情があった   shutterstock.com どうしてそんなに添加物を使わなければ加工食品がつくれないのか? 添加物を使われる理由を大別すると、「安い」「簡単」「便利」「きれい」「オイシイ」...(続きを読む

大園 エリカ
大園 エリカ
(ダンスインストラクター)
2015/12/01 20:11

食ラボ大分・忘年会へ参加

九州の発酵力伝承ツアー開催のご縁。TACCA吉川 貴浩シェフのお誘いで、初めての食ラボ大分・忘年会へ参加しました。 生産者×シェフ×経営者×県関係の方 などが一堂に会したこのイベント、他県には存在しない大分らしさが満載。 まずは、別府らしい光景から始まります。硫黄の香りと湯煙を感じながらの会場入り。 ちょっとのぞき込めば、地獄蒸しが調理場に備えつけられている状況。これは凄い!蒸された...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2015/11/28 22:43

じゃがいも焼酎で農業振興

ファイナンシャルプランナーの大間武です。 現在、沖縄県にて企業経営者との交流、勉強会の後沖縄県の日常に溶け込みながら、おもしろい、楽しい、新しい情報を探しております。 本日は沖縄県北大東村のじゃがいもを原材料に使った焼酎「ぽてちゅう」の情報をお伝えします。 じゃがいもを原材料に使った焼酎?ふと北海道を思い浮かべますが、原材料は沖縄県北大東村産のじゃがいもで久米仙酒造が製造しています。 お味は・・・...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)

マローブルーのバスソルト

昨日の体験講座で作ってきました マローブルーの発色がとても良いですね うちでマローブルーのお茶を入れる時、 こんなにきれいな色にならないのですが、 分量ケチりすぎなのかも 精油は、杉(葉)、ビバ、姫小松という森林系の香りでまとめました 自宅のお風呂でしっかり森林浴が楽しめます (続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/11/27 14:32

年内最後のLOVEBEATセミナーのご案内

あっという間に12月が来てしまいますね 特に今日は12月下旬の寒さということで年末感が高いです さっそくですが、12月のLOVEBEATセミナーのご案内です 12月3日(木)19:00~20:30     メルヒェンと香り(アロマで創る自然香水)講座   講師:ドイツのオーガニックアロマTAOASIS       チーフプランナー豊泉真知子先生   「クリスマスの天使の香りを創ります」  ...(続きを読む

宮崎 隆子
宮崎 隆子
(メンタルヘルスコンサルタント)
2015/11/25 16:04

クィーンオブバジル

チョコレートコスモスと紅葉した雪柳の葉などこの11月は秋っぽいアレンジや花束レッスンです。 クイーンオブバジルの花も入っています。茶色っぽい花と茶色がかった葉がつきレッスンでは「セージ」と皆様に言ってしまいました。 間違えましたm(__)m パープルセージの葉に似た気がして・・ 香りも強く、やはりバジルでした。この季節にも咲くのですね (続きを読む

松本 邦子
松本 邦子
(フラワーアレンジメント講師)
2015/11/23 22:04

*「逃避でない、本当の願望」は?*

Happyは自分で創る笑顔になれるカウンセリング。 目標達成・ステップアップ! Happy個人コーチング カウンセラー&笑顔調律師の田中よしこです。 ※コーチングの詳細はコチラ http://smilelabo-collet.com/coaching.html ****************** *Collet*ホームページhttp://smilelabo-collet.com/*Colle...(続きを読む

田中 よしこ
田中 よしこ
(心理カウンセラー)
2015/11/20 17:24

1,653件中 401~450 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索