「社長」の専門家コラム 一覧(18ページ目) - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目の専門家コラムランキングRSS

中西 由里
中西 由里
(夫婦問題カウンセラー)
平岡 美香
平岡 美香
(マーケティングプランナー)
小川 勇人
(建築プロデューサー)

閲覧数順 2024年06月13日更新

「社長」を含むコラム・事例

5,806件が該当しました

5,806件中 851~900件目

書籍関連

単行書籍 2016.1/29 初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」 (講談社)発売です! アマゾンにて 売れ筋ランキング1位獲得! 傾斜の上に1分乗るだけ! 辛い運動はむしろ逆効果。 ラクチン・簡単、なのに お腹も脚もヒップもバストも、背中も腕も、変えられる! ボディメイクに通われている女性方にもご紹介頂きました(^^)) 新聞やテレビの続々決定! 日常...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

私の憧れの女性

私の憧れの女性。 それは美容家の 故 メイ牛山さん。 メイ牛山さんの本を拝読して その考え方、生き方に共感したのがきっかけです。 2007年に96歳でお亡くなりになりました。 日本の美容界をひっぱってこられた 超・超・超有名な方です。 六本木ヒルズには ハリウッド美容専門学校、大学院、サロンがあり、 全国で化粧品も販売されています。 私もメイ先生のように 前向きに...(続きを読む

岡田実子
岡田実子
(イメージコンサルタント)
2016/03/08 22:44

コミュニケーション能力をみがいてなんとかなる?

ビジネス研修で人気のテーマの ひとつに コミュニケーション力の向上が あげられています。 能力をみがくって ひとことでいいますが、 研修では能力はみがけないということを わかっている 社長は少ないです。 つまりは 人材育成を 「何か」に頼るその 発想が そもそも 「何か」を活用できない 原因なのです。 教育ビジネスをしている業者や 利用する団体や家族、組織は よくよく考えて欲...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/03/08 13:27

第2回imok経営合宿

 おはようございます 今日は20度になる様ですね  私は、日曜日の夜から 2泊3日で「第2回imok経営合宿」 に来ております  日曜日は通常のセッションを行った後 横浜へ移動し 皆でスープカレーを食した後 ミーティング開始  翌日、月曜日は ホテルの1室にこもり 朝から1.5~2.0時間のミーティングを5本 ランチタイムや おやつタイムを挟みながら(笑)  ひたすら 脳みそをフル...(続きを読む

Style Reformer 小林俊夫
Style Reformer 小林俊夫
(ピラティスインストラクター)
2016/03/08 07:59

株式会社BodyMakeJapan

株式会社BodyMakeJapan 所在地 〒107-0062 東京都港区南青山3-8-25リモード南青山204 創 業 2014年7月設立 企業理念 事業内容 1. トレーニングスタジオ経営 2. トレーナー育成・養成 3. トレーナー経営講座の開催 4. ボディメイク講座・イベント・教室の開催 代表者 代表取締役社長 佐久間健一 「自己紹介」 資本金 10,000,000円 主な...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

銀行員から見て、融資審査を通しやすい事業計画とは?

運転資金の借入を申し込みした社長さんから、事業計画の書き方で、よく相談があります。 特に、初めて、銀行から、事業計画の提出を求められると。。。 『 銀行の融資姿勢が、厳しくなったのか? 』 と、不安が、大きくなりますね。 事業計画の書き方のノウハウを理解し、融資審査に通る可能性を高くするために。。。 融資審査に精通した、元銀行融資審査役職者の融資取引対策コンサルタントが、解説しました...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/03/02 10:25

IT部門の危機?

最近、IT部門がいらなくなっています。 というのは 今までのIT部門です。 どちらかというと この部門は 調達的?だったり 保守メンテナンス?だったりで すでにIT投資した 企業にとっては コストがかかる部署に なってしまって 存在意義が見出せない 感じです。 まあ、そういうような 立ち位置の部門に 未だITの部署が なっている組織は 正直、 ある意味 高度成長期の ビジネスモデル...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/03/01 11:17

年を重ねた上での名誉欲の理由

 この時期は様々な企業や組織で、人事異動や役員改選など運営体制の変更が行われますが、これは別の何人もの方々から奇しくも同じように聞いたお話です。  それは、業界団体や親睦団体などで、一部の人が役員に居座って組織を私物化していたり、不透明な役員選出をしていたり、定年制や多選制限などの決まりを反故にしようとしたり、肩書を欲しがる割には何も仕事をしないなど、組織の運営体制を批判する内容でした。 ...(続きを読む

小笠原 隆夫
小笠原 隆夫
(経営コンサルタント)
2016/03/01 08:00

【FP継続セミナー】基礎から学べる法人契約の生命保険

個人契約の生命保険とは異なるハードルを感じるのが法人契約の生命保険です。 そもそも法人は、どのような目的で生命保険を契約するのか、どのような点に留意するのか等、まずは法人契約に独特の考え方を確認します。 その後、具体的なプランを見ていきます。 日頃、個人契約の生命保険に携わっている方や、法人契約は損害保険のみという方など、保険に関わる仕事をしている方はもちろん、士業者の方も、ぜひ、お越しくだ...(続きを読む

大泉 稔
大泉 稔
(ファイナンシャルプランナー)
2016/02/29 23:10

堀江貴文氏講演会をお聞きして

2月20日に、商工会議所青年部全国大会の一環で、堀江貴文氏の講演会が開催されました。野球球団買収名乗り、衆議院選挙出馬、証券取引法違反など、彼がライブドアの社長だった時のことを未だに思い出します。この度彼の講演をお聞きして、 「何と、話がわかりやすい方なのだろう。」 と思いました。講演会前日は、星野リゾートの星野社長等と北海道での新しいビジネスについて考える会合に参加されていました。一度は刑務...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)

2月22日〜2月28日に投稿したなう

融資の悩み相談 銀行対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 赤字決算でも、借入できる社長と、できない社長の違い ⇒ http://ginko-taisaku.com/consul_blog/archives/50582/23 12:56 公庫では会社の代表者の個人信用情報は調査しないのですか? ⇒ http://ginko-taisaku.com/consul_blog/a...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/29 12:41

「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」

2016.1/29 初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」 (講談社)発売です! アマゾンにて 売れ筋ランキング1位獲得! 傾斜の上に1分乗るだけ! 辛い運動はむしろ逆効果。 ラクチン・簡単、なのに お腹も脚もヒップもバストも、背中も腕も、変えられる! ボディメイクに通われている女性方にもご紹介頂きました(^^)) 新聞やテレビの続々決定! 日常の1分で体型...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

極論 信じなくて良いです。シャープは、既に破たんしていますよ。

一生懸命、会社の再建のために頑張っておられる方がいらっしゃるのを 理解して、あえて言います。 既に、シャープという会社組織は破たんしている。 鴻海に買収されて残ったとしても…いずれ、それも近いうちになくなると言いきれます。 それは、これまでのシャープの社員が、招いた結果だ、とも言えます。 肩書のない社員の方は、本当に一生懸命でした…。 係長という肩書がついたとたん、態度...(続きを読む

下村 豊
下村 豊
(経営コンサルタント)
2016/02/26 18:22

公庫では会社の代表者の個人信用情報は調査しないのですか?

公庫では会社の代表者の個人信用情報は調査しないのですか? 日本政策金融公庫から運転資金を借りたいという、中小企業の社長さんからの相談です。 知人の会社社長は、過去に、クレジットカードの支払いが遅れたことがあるそうです。 しかし、公庫から運転資金を借りれたと聞きました。 とのことで、銀行対策.comに相談がありました。 中小企業の資金調達・資金繰りをサポートする、元銀行融資審査役職者の...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/25 14:50

10年単位で考える。

IT業界で働くシステムエンジニアの皆様 アッツワークスの井上です。 こんばんは。 当社、アッツワークスは、現在8期目の半分まできました。 センミツといわれる中で、本当にいろいろなかたのおかげで、ここまでサバイバルできました。 ありがたいです。 10年まで、あと1年半。 見通しは明るい。油断禁物。 などなど、いろいろ考えているのですが、先週の与沢さんのブログにおもしろいことが書いてありま...(続きを読む

井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
2016/02/24 23:08

世の中に全く同じ価値観の人なんていません。

幸導塾 主宰 平井妙子です。 今日も御訪問下さりありがとうございます。 ←☆人気ブログランキング☆      ↑ クリックありがとうございます♪ おはようございます。 昨日も福岡へ♪ 昨年まで担当していたウーマンスキルアップアカデミーの受講生さんたちとランチ! その後、 急遽1時間ほど、 ある女性社長とお逢いして・・・ そのあと、友人とお茶♪ いつもラジオ出演しているコ...(続きを読む

平井 妙子
平井 妙子
(心理カウンセラー)
2016/02/24 08:08

ミス・ユニバース・ジャパン2016 中村莉莎子東京代表 壮行会(1)

2016/2/9 19:00~東京・西麻布ラウルにて、3/1に行われるミス・ユニバース・ジャパン 2016 日本大会に出場する東京代表 中村莉紗子さんの壮行会に参加致しました! ご招待戴きました岩崎アンチエイジングメソッド VIPゲスト 都筑多佳恵様に感謝致します。 都筑多佳恵氏プロフィール 2011年は、2012 ミス・ユニバース・ジャパン地方大会の実行委員長を務め、...(続きを読む

岩崎 治之
岩崎 治之
(柔道整復師)

営業にテクニックなどいらない

お酒はぬるめの燗がいい肴はあぶったイカでいい梯子は低めの~段がいい ってか~♪今夜も楽しいいい1日でした。 本日は、営業実務に関するコンサルの当たり日。現場だけでなく各方面からの問い合わせもこの内容に集中しました。 とはいえ、よくある話です。 営業できるスタッフがいない。営業できるスタッフが育たない。営業できるスタッフが集まらない。 営業にテクニックを求める経営者。接客にマニュアルを入れたが...(続きを読む

新納 昭秀
新納 昭秀
(経営コンサルタント)
2016/02/18 12:23

同じ銀行でも支店によって、融資できる金額が違うのですか?

中小企業や個人事業主の資金調達コンサルタントの銀行対策.comには、いろいろな社長さんから、相談があります。 『 起業後に、事業が軌道に乗り、公庫以外の銀行と融資取引を考えている 』 『 売上規模が拡大してきているので、融資取引銀行を増やしたい 』 『 現在の融資取引銀行と関係が上手くいっていないので、他の銀行と融資取引を始めたい 』 相談に答えするなかで、銀行との融資取引について、ご説明...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/17 09:08

障害のある子供を育てるという事もあり当面の生活費を面倒みてもらうといっています。

不倫…その後について 身内の話で相談をうけています。何年も前からなので本気の不倫ですが…。 今年に入り探偵をつけ証拠はしっかりと掴みました。 子供は未就園児、障害があります。義母 との同居です。 旦那さんに不倫の証拠をつかんだ旨、彼女と子供、不倫相手のどちらを選ぶのか、無理なら別居と伝えるようです。 旦那さんは社長で生活は裕福である為、実際のところもし不倫相手を選ぶということであれば、障...(続きを読む

芭蕉先生
芭蕉先生
(離婚アドバイザー)
2016/02/15 17:12

2月8日〜2月14日に投稿したなう

融資の悩み相談 銀行対策・資金繰り改善コンサルタント 渕本さんの投稿したなう 個人事業の方からリスケ(返済猶予)についてのお問合わせ ⇒ http://ginko-taisaku.com/consul_blog/archives/32202/10 12:47 公庫の創業資金の借り方、対面相談から帰社しました。⇒ http://ameblo.jp/ginkotaisaku/entry-1212...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/15 12:42

社長さんのお給料

おはようございます、今日は春一番名付けの日です。そろそろ季節の変わり目を意識するころですね。税理士選びについてお話をしています。顧問料の目安として、作業量、規模などを確認してきました。またこれらの要素と絡むものに、社長さんのお給料があります。法人経営をしている場合、通常は会社から社長さんにお給料を支払っています。給料の額が高い場合、やはり顧問料としては高くなる傾向にあります。ものすごく簡単にいえば...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2016/02/15 07:00

もっとも貴重な「資源」

もっとも貴重な「資源」って何か知ってる? それは「時間」って事をみんな忘れてないかな。 時間というのは、無限にあるように感じるが、 実は、最も少ない資源なんだ。 最も少ない資源を一体、何に使うのか? これはあなたのこれからの 人生においても重要な質問だよね。 是非、考えてもらいたいと思う。 それを考えてもらって、 今日は何の日か知っているかな? 今日はホロスコープや天体観...(続きを読む

本山nackeyナオト
本山nackeyナオト
(音楽講師)
2016/02/15 05:58

やる気を出させる ひと工夫

お日様のご機嫌が良い一日が、すでに終わろうとしています。祝日の今日は、事務所で情報とアイデアの整理を実行。PC用の手元メガネ探しも伴って。情報もグッズも、その時すぐに出せなければ、なんとなく、「やる気」が失せるもの。 だから、今日は、やる気を出させるひと工夫について、書きますね。  「今日はいい天気だね・・・布団でも干そう!」「外は雨か・・・お使い、明日にしようかな?」 と。 普段何気なく独り...(続きを読む

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
2016/02/11 16:50

あなたのホームページ、BtoC?BtoB?

欲しい人や 困っている人がいて どうぞ ってことで 対価があるのが ビジネスです。 で、 これが マッチしなかったり 人が探せなかったり どうぞって出すものや タイミングや いいだしに 迷いがあると 稼げない ってのを乗り越えるのに みんな 苦労してるって ことなんです。 が、 名刺とかホームページを 他人が見ると 誰でも そういう状態って わかっちゃうものなんです。 社長や ...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/02/11 09:36

「Fritz Hansen(フリッツハンセン) 」

 仕事上の友人、コージーライフの並木社長のところで運営している「Fritz Hansen(フリッツハンセン)」 の正規代理店。  写真は最もメジャーなセブンチェアの新しいシリーズです。  綺麗なデザインかつシンプルで良いですね。  Fritz Hansen(フリッツハンセン) は北欧デンマークの代名詞とも言える家具です。  当社のekreaショールームにも年季が入ったセブンチェアが4脚ありま...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2016/02/08 14:29

第一回 東濃地区活性化セミナー&懇親会 in多治見.(2月27日)

株式会社ニシノ・アイティ・オフィスがイベントを企画しました。。。.(^-^*)/ *** 岐阜東濃地区活性化プロジェクト ***. 多治見市、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市 岐阜県19号線沿いをもっと元気に!!  あなたのビジネスを待っている. 自撮りの女王 多治見に登場 !! GMOメイクショップが多治見へやってくる… このイベントへ参加した貴方は必ず一歩前に踏み出せる!! ...(続きを読む

西野 公啓
西野 公啓
(ITコンサルタント)
2016/02/08 10:50

顧問料はどうやって決まる?

おはようございます、今日は〒マークの日です。いわれをみると、中々に面白いストーリーですね。税理士選びについてお話をしています。税理士をつけていることのメリットについてお話をしました。ここからは税理士の顧問料についてお話をしてみます。もちろんすべての税理士に共通している話ではないのですが…ある程度は共通しているのではないかと思います。顧問料ですが、通常は以下の様なポイントを基にして決められているかと...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2016/02/08 07:00

占い信じますか。

昨年からしばらく、更新する機会がなく、あっという間に2月。2016年突入とともに、一つずつクリアすべき課題が山積みです。今年は、新年に引いたおみくじが凶であり、いまだに気になっており、気持ち的には、オチ気味からのスタートでしたが、本年も地道にコツコツやっていこうと思います! 昨年、目標の一つにしていた出版が、実現する運びとなり、今月から1章ずつ書き進めています。とは言え、デスクに向かって気合...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士)
2016/02/07 18:20

占い信じますか。

昨年からしばらく、更新する機会がなく、あっという間に2月。2016年突入とともに、一つずつクリアすべき課題が山積みです。今年は、新年に引いたおみくじが凶であり、いまだに気になっており、気持ち的には、オチ気味からのスタートでしたが、本年も地道にコツコツやっていこうと思います! 昨年、目標の一つにしていた出版が、実現する運びとなり、今月から1章ずつ書き進めています。とは言え、デスクに向かって気合...(続きを読む

吉田 美如
吉田 美如
(行政書士)
2016/02/07 18:20

赤字決算でも、借入できる社長と、できない社長の違い

中小企業の資金繰り対策コンサルタントの銀行対策.comに相談される社長さんは、事業が順調な方より、事業で苦戦している方が、多くなります。 銀行は、晴れているときに傘を貸して、雨になると貸してくれない と、良く言われていますが。。。 実際は、雨でも傘を貸すことは、多くあるのです。 元銀行融資審査役職者である、中小企業の資金繰り対策コンサルタントが、例を示して、解説しました。 ⇒ 赤字決...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/05 10:02

「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」

2016.1/29 初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」 (講談社)発売です! 傾斜の上に1分乗るだけ! 辛い運動はむしろ逆効果。 ラクチン・簡単、なのに お腹も脚もヒップもバストも、背中も腕も、変えられる! ボディメイクに通われている女性方にもご紹介頂きました(^^)) 新聞やテレビの続々決定! 日常の1分で体型が変わるメソッドを 部位別、ビフォーアフター...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

「重量木骨プレミアムパートナー総会」

 一昨日は年に一度の重量木骨プレミアムパートナーの総会に出席致しました。  場所は明治記念館で約150人の住宅関係者が集まっていて、冒頭の基調講演が新建新聞社の三浦社長とモダンリビングの下田編集長のお二方から、とても参考になるお話を聞かせて頂きました。  昨年は出席できませんでしたので2年ぶりになりますが、新しい工務店さんが大分増えている気がします。  それでも昔からの仲間は顕在です。持つべ...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2016/02/03 10:12

不動産担保は、抵当権と根抵当権のどちらにしたら良いのか?

不動産担保は、抵当権と根抵当権のどちらにしたら良いのか? 担保交渉や融資取引で、お困りの社長さんへ実践的なアドバイスをしている、銀行対策.comへの相談事例です。 事業資金(運転資金・設備資金)の融資に際して、不動産担保を提供するのは、問題ないのですが。。。 銀行からは、根抵当権の設定を依頼されました。抵当権では、いけないのでしょうか? 不動産担保は、抵当権と根抵当権のどちらにしたら良...(続きを読む

渕本 吉貴
渕本 吉貴
(資金調達コンサルタント)
2016/02/03 09:08

税務について

おはようございます、今日は大豆の日です。最近、我が家では豆乳がブームです。税理士選びについてお話をしています。社長さんにとって税理士が貴重な話し相手となり得る、ということを確認しました。次にお話をしたいのは税務のことです。税理士の本分である税金の申告についてです。この点についてですが、この10~20年ほどで状況が劇的に変化をしました。そう、各種ITの普及です。PCやスマホを利用することで経理処理や...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

売上高22億円を誇る会社で接遇研修を行いました

こんにちは。   売上高22億円を誇る株式会社アクア様より 接遇研修のご依頼を頂きました。   更なる躍進を目指され、社員教育に力を入れた素晴らしい会社です。   社長のブログより ↓ http://www.aqua-ltd.co.jp/blog/?p=5323   「アクアアカデミーサービス接遇研修をサービス接遇コンサルタント...(続きを読む

松井 千恵美
松井 千恵美
(マナー講師)

悩みの相談者でもある

おはようございます、今日は情報セキュリティの日です。最近では中小企業を狙った犯罪も多いようです。税理士選びについてお話をしています。社長さんと税理士は数少ない秘密の共有者となることがあります。その上で、税理士は社長さんにとって貴重な悩みの相談者ともなり得ます。少し前にも書きましたが、そもそも事業をしていると・何を悩んで良いのか?ということすらよくわからないのが珍しいことではありません。そういうとき...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

テーブルウエアフェスティバル2016へ

テーブルウエアフェスティバル2016 暮らしを彩る器展へ行って参りました♪先日マテュースさんの食器を購入しましたら 入場招待券が同封されており思わぬお気遣いに感謝♡マテュースさんはもちろんの事素敵な器とテーブルコーディネートをじっくり拝見して来ました。とても楽しい1日でしたお料理がよりおいしそうにグレードアップするマテュースの食器新作のバブルスも可愛い♪レースのフルフラットのお皿重ね使いが素...(続きを読む

宮代 眞弓
宮代 眞弓
(料理講師)
2016/02/01 23:20

経営には沢山の秘密がある

おはようございます、今日は生命保険の日です。昨年、私自身の契約を大々的に整理しました。税理士選びについてお話をしています。税務や事務、組織的活動など悩みの種類が増えてきたよね、ということを確認しました。そして改めて。どうして社長さんが孤独になるのか。それは・経営はおいそれと他人には相談できないことの連続だから例えば金勘定関係の悩みがあるとします。これ、そう簡単に他人と相談できることではありません。...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2016/01/31 07:00

初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」

2016.1/29 初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」 (講談社)発売です! 傾斜の上に1分乗るだけ! 辛い運動はむしろ逆効果。 ラクチン・簡単、なのに お腹も脚もヒップもバストも、背中も腕も、変えられる! (↓書籍のビフォーアフターにご協力いただいた女性) 日常の1分で体型が変わるメソッドを 部位別、ビフォーアフターにして解説。 今から楽しみです! (↓ご予約...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

ブレーキ踏みながらアクセルをふかす

経営者の意識か個人事業者の意識かのチェックのひとつに 他人の忠告を素直に聴けるか? というのがあります。 多くの個人は自分中心軸なので聴いてません。だから人材も使えません。従業員の給料は低いままでいいと思ってます。 さらに、自分中心軸の場合はたぶん、気分をがいしたりいい気になったり感情のブレ幅が大きくてソロバンがおろそかになると思います。 なので従業員を邪魔者扱いします。人生の時間を提...(続きを読む

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
2016/01/29 13:32

「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」出版

単行書籍 2016.1/29 初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」 (講談社)発売です! 傾斜の上に1分乗るだけ! 辛い運動はむしろ逆効果。 ラクチン・簡単、なのに お腹も脚もヒップもバストも、背中も腕も、変えられる! (↓書籍のビフォーアフターにご協力いただいた女性) 日常の1分で体型が変わるメソッドを 部位別、ビフォーアフターにして解説。 今から楽しみです! ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

株式公開のための法務  「上場申請から上場までの大まかな流れ」

株式公開のための法務  「上場申請から上場までの大まかな流れ」  前回は上場申請までの大まかな流れを説明しましたが、今回は上場申請から上場までの大まかな流れを説明したいと思います。   1、上場審査開始まで  上場予定会社は、前回の最後で説明をした主幹事証券会社の審査部門による上場申請に係る審査(推薦審査)を無事に合格した後、上場申請書類一式(主幹事証券会社の上場審査で合格したことを示す...(続きを読む

金井 高志
金井 高志
(弁護士)
2016/01/28 09:00

例:事業を展開してくための悩み

おはようございます、今日は衣類乾燥機の日です。そこまでヘビロテでは使っていない家電です。税理士選びについてお話をしています。社長さんは孤独になりやすい、ということを紹介しています。例えば先日、こんなお話がありました。とある技術職の個人事業主さんとお話をしていました。自分の技術を使って仕事をするだけでなく、その技術を人に伝えることで事業を行っている方です。仲間もある程度増え、少しずつ活動の環が広がっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)

アリゾナ研修3日目。

アリゾナ時間でこんばんは。 無事に3日目を終えました。 驚愕の真実の連続… 本当に学び学び学びだらけであっという間 自分の未熟さにショックを受けながらも 楽しさとワクワク感に包まれています♪ 3日目を終えたあとは レッツトレーニング! 最近、トレーニング出来てなかった自分に反省 学びと実践を当たり前のようにしつつスペシャリティを際立たせるのでプロなんですよね。 BPLの桂さん、内野さんき...(続きを読む

田中 宏明
田中 宏明
(ピラティスインストラクター)
2016/01/28 00:46

書籍関連

単行書籍 2016.1/29 初版となる単行書籍 「1分乗るだけ!ラクやせパッド!」 (講談社)発売です! 傾斜の上に1分乗るだけ! 辛い運動はむしろ逆効果。 ラクチン・簡単、なのに お腹も脚もヒップもバストも、背中も腕も、変えられる! 日常の1分で体型が変わるメソッドを 部位別、ビフォーアフターにして解説。 今から楽しみです! (↓ご予約はこちら) アマゾン予約フォーム 著名人 ...(続きを読む

佐久間 健一
佐久間 健一
(スポーツトレーナー)

社長さんの孤独

おはようございます、今日は国旗制定記念日です。我が家に国旗の本がありますが、実に様々なデザインがあります。税理士選びについてお話をしています。まず、中小零細事業における社長さんの立場について一点。なんといっても特筆すべきなのは・圧倒的に孤独であること事業というのは、一度始めると常に課題と挑戦の連続です。実に色々な種類の壁が毎日のように立ちふさがります。その中には取引先やお客様との協調、相談等によっ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
2016/01/27 07:00

小暮写真館1 口に出してはいけないタブーがある家族

小暮写真館 2013年放映。NHK BSプレミアムドラマ。全4話。原作宮部みゆきさん。私は再放送で視聴しました。 以前にコラムでもご紹介した小野不由美さんの 「残穢(ざんえ)」 と言う、家にまつわる、過去の住人達から、今の住人に繋がる不幸の連鎖と言うようなものを題材にした小説を取り上げました。 この「残穢」が映画化されるようです。 今回の小暮写真館はそうした幽霊など登場するホラー小説と...(続きを読む

堀江 健一
堀江 健一
(恋愛アドバイザー)
2016/01/26 13:21

「山形から勉強に!」

 「学びの総量は移動距離に比例して増える」  人はだんだん偉くなると自分で動かなくなり、呼びつけるようになってしまうもの。  そのうち、助言する側も言葉を選ぶようになり、やがて裸の王様になってしまう。  どこにでもよくある話ですね。  先日はその移動距離を克服して、山形の酒田市の工務店さん(コスモホームさん)の全社員が当社へ学びにきました。  きっかけは、昨年11月にビッグサイトで開催され...(続きを読む

清水 康弘
清水 康弘
(工務店)
2016/01/25 11:50

教養・リベラルアーツ講座(12) 知識と人生の質

その関係は? 知識を学ぶと世界が広がります。 それは、人生の質を向上さます。 だから、知識は大切。 でも、それだけではいけません。 知識と同じくらい大切なもの、があるからです。 ********************************************** 仕事を終え、素のままの自分に戻った時。 自分を想ってくれる相手がいる。   例えば、親。   例えば、配偶者。   例え...(続きを読む

中沢 努
中沢 努
(経営コンサルタント)

5,806件中 851~900 件目

お探しの情報が見つからないときは…?

専門家に質問する

専門家Q&Aに誰でも無料で質問が投稿できます。あなたの悩みを専門家へお聞かせください!

検索する

気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

検索