齋藤 進一(建築家)- コラム「障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 2」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,746件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 2

- good

安心住まいのキーポイント 2009-03-10 08:15
今回は認証システムについてです。

六本木ヒルズの事務所テナントなどの出入りにICカード仕様のゲートがあり、かつて驚いたことがありましたが、今ではマンションのオートロックにも導入されてますね。

同様にパソコンや携帯の起動やセキュリティに使用されている「指紋認証」「顔認証」も住宅におけるセキュリティに波及してきました。

お年寄りをはじめ、鍵っ子のお子さんや深夜酔っ払って帰宅するお父さんにも強い見方になりそうですw

家がIC(デジタル)化されて問題になるのは、電力供給システムですね。
停電時や災害時にも対応できる「バックアップ電源供給」や既存の鍵対応にするなど課題はあります。
緊急時に救急隊員などへの対応方法も問題ですね。


自動車社会では、ナンバー読取機がパーキングや道路システムに既に使用され、盗難車両や犯罪車両の特定に一役かっていますが、街中の防犯カメラで顔認証システムによる地域防犯という考え方も「人権」との兼ね合い次第では出てくるかもしれません。


防御すればするほど返って危険が増すという意見もありますが、皆さんはどちら派でしょうか。



次回は機器の小型化について3/12アップ致します。
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真