齋藤 進一(建築家)- コラム「バリアフリーのポイント」 - 専門家プロファイル

齋藤 進一
子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

齋藤 進一

サイトウ シンイチ
( 埼玉県 / 建築家 )
やすらぎ介護福祉設計 代表
Q&A回答への評価:
4.6/147件
サービス:4件
Q&A:559件
コラム:3,755件
写真:1件
お気軽にお問い合わせください
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ

バリアフリーのポイント のコラム一覧

29件中 1~10件目RSSRSS

2024 国際福祉機器展 H.C.R 感想

2024年度の国際福祉機器展は10/2から10/4まで東京ビッグサイトで開催されました。 介護福祉建築には欠かせない福祉用具は毎年チェックしております。 今年気になった機器についてブログにまとめましたのでご参考まで。 『2024国際福祉機器展感想(車いす生活関連)』毎年、最新の車いすをチェックしておりますが、今年はスタンディングタイプの車いすが流行りだと感じました。 褥瘡防止・...(続きを読む)

2024/10/05 13:17

【メディア掲載】介護リフォームの費用相場やもらえる助成金は?検討タイミングや注意点も解説!

介護リフォームの費用相場やもらえる助成金は?検討タイミングや注意点も解説!誰もが親の介護は初めての経験であり、「施設入居」か「終の棲家として在宅介護」を望むかは、各ご家庭によって判断はそれぞれです。  在宅介護において、障がいなどがあるご本人が住みやすく、外部サポート(訪問診療やヘルパーさんによる介助など)を利用しながら快適に住むための「バリアフリーリフォーム(介護リフォーム)」は、どのようなこ...(続きを読む)

2024/09/01 00:00

2017国際福祉機器展開催

2017国際福祉機器展開催 今年も9/27-9/29の3日間、東京ビッグサイトにて「第44回国際福祉機器展」が開催されます。 毎年、最新の住宅設備機器をチェックしに足を運んでますが、進化した車椅子や福祉用具を知っておくことは、福祉住環境改善にプラスになると感じています。 福祉用具を使用されている利用者さんにとっても、使い勝手の良い最新の機器を使用できることはQOLの向上になりますね♪ (続きを読む)

2017/08/07 07:00

エレベーターのある家

エレベーターのある家 最近のホームエレベーターは様々なバリエーションがありますね。一昔に比べ、3人乗りのエレベーターが普及したことにより使い勝手が広がりました。 出入口も2方向タイプがあったり、昇降回数も5階までと向上しているので、新築のみならずリフォームにおいても需要が伸びていると感じます。ただし、個人住宅においては200平米を超えると防火区画が必要になり、遮煙システムが必要になったりするので、導入前には是非ご相談く...(続きを読む)

2017/06/05 08:00

第44回 国際福祉機器展 H.C.R.2017

2017年度の「国際福祉機器展」の日程が決まりましたね。東京ビッグサイト東展示ホールにて、2017年09月27日(水)~09月29日(金)まで開催されます(無料)介護福祉建築の専門家として毎年見学に行ってますので今年も楽しみです! 過去の国際福祉機器展の感想ブログも是非ご覧ください(^^)2008年のブログhttp://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-10143731...(続きを読む)

2017/05/29 07:00

尺モジュールとメーターモジュール

尺モジュールとメーターモジュール 住宅の新築工事において、鉄骨造・鉄筋コンクリート造はメーターモジュールなのに対し、木造は一般的に尺モジュールが使用されてます。 木造の新築工事で尺モジュールした際、車椅子を考えた動線で「廊下幅」がネックになるのは周知の通りだと思います。 尺モジュールで廊下幅が通常の芯々910ミリの場合(柱4寸 ボード12ミリ)有効幅766ミリ メーターモジュールで廊下幅が芯々1000ミリの場合(柱4寸 ボード12...(続きを読む)

2017/02/06 00:26

2010 国際福祉機器展 感想

9/29-10/1まで東京ビックサイトで開催された「2010 国際福祉機器展」。 ここ数年見学してきましたが、今年の感想や気になった福祉用具などブログ上で公開しております。 2010 国際福祉機器展 総括 http://ameblo.jp/yasuragi-kaigo/entry-10656063739.html   「車いす」について http://ameblo.jp/yasurag...(続きを読む)

2010/10/06 14:58

谷啓さんと福祉住環境

谷啓さんと福祉住環境 先日、谷啓さんが住宅内事故による脳挫傷で亡くなられたことは、世間に衝撃が走りましたね。。 先日、「週刊朝日」さんから取材を受け、「お年寄りの転倒防止術」についてコメントさせていただきました。 丁度、今日2010/9/21発売の「週刊朝日10月1日号」に記事が載っておりますので、ご興味のある方は是非ご覧ください。 私以外にも、東京都健康長寿医療センター研究所の高橋龍太郎副所長や神戸学院大学総合...(続きを読む)

2010/09/22 01:06

2009 国際福祉機器展 2

2009 国際福祉機器展 2 今回の国際福祉機器展では、例年と代わり映えしない製品が多かったと思ったのが正直な感想です。 (衛生器具メーカーのトイレ・浴室、手すりメーカー、福祉車両などなど) 数年前に出現した「立位で移動する車いす」「オフロード走行できる電動車いす」「ホイールデザインにアニメなどが書かれ、子供向き車いすの出現」などは当時インパクトがありました。 今年の展示された車...(続きを読む)

2009/10/01 08:00

2009 国際福祉機器展 1

2009 国際福祉機器展 1 2009年度の国際福祉機器展に昨日の午前中行ってまいりました。 年々出展企業も減ってきましたが、返って見学するには広々したと思います。 2008年の国際福祉機器展 コラム(障害者にやさしい家 1-6) 2007年の国際福祉機器展 コラム  毎年、最新の福祉機器をチェックしているのですが、まず驚いたのは数年前に東京理科大の小林研究室が発表した...(続きを読む)

2009/09/30 10:00

29件中 1~10件目

プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真