グループ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
やすらぎ介護福祉設計のホームページはこちらから(※外部サイトへのリンクです)
地盤調査と杭工事
-
安心住まいのキーポイント
2017-07-03 07:00
地震大国の日本において「地盤調査」と「地盤補強」は重要です。
地盤補強には「地盤改良」と「杭工事」などがありますが、支持層へ建物を緊結させる意味合いでは「杭工事」が安心ですね。
大規模建築には「場所打ちコンクリート杭」が主流ですが、住宅規模では「鋼管杭」が主流です。
先日も杭工事の監理へ行ってまいりました。
一時期、杭データの偽装問題がニュースになりましたが、
設置震度(支持層へ届いているか)
杭芯ズレ(100mmを超える場合は基礎の偏心補強)
溶接不良の有無の確認(染色浸透深傷試験などの実施)
などを施工時にチェックしていれば早い対応が可能です。
施工会社さんから施工計画書が提出されていれば、工事の流れの意思疎通ができるのでより安心ですね♪
「安心住まいのキーポイント」のコラム
冬のアレルギーとエアコン(2017/11/20 09:11)
コンクリート工事完了(2017/11/06 09:11)
屋上防水コンクリート(コンプラスト)(2017/10/09 08:10)
9.11から16年 これからの住宅に求められるもの(2017/09/11 08:09)
帰省中の防犯(2017/08/14 08:08)