植森 宏昌(ファイナンシャルプランナー)- コラム「住信SBIネット銀行を装おった不審なSMS」 - 専門家プロファイル

植森 宏昌
お客様との信頼関係を大切に!一生涯の安心と満足をご提供

植森 宏昌

ウエモリ ヒロマサ
( 大阪府 / ファイナンシャルプランナー )
有限会社アイスビィ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.3/89件
お客様の声: 2件
サービス:11件
Q&A:304件
コラム:521件
写真:25件
お気軽にお問い合わせください
0120-961-110
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求

住信SBIネット銀行を装おった不審なSMS

- good

投資 資産運用 2020-02-13 20:53



下記のメールが住信SBIネット銀行から来ましたが本当に、これが銀行から送られて来てるのかさえ最近は判らないですね。
念の為に注意喚起する意味で掲載しますが、もし送られて来たらURLを下手に開かず、必ず正式なホームページ等を確認して下さいね。


悪意のある第三者が当社のWEBサイトを模して作った偽のWEBサイトへ誘導し、お取引
きに必要なお客さまのユーザーネームや
パスワードなどを盗み取ろうとするSMS(ショートメッセージサービス)が発信され
ているとの情報が寄せられています。

そのようなSMSを受信した場合、リンク先の画面でパスワードや認証番号の入力を求
められても、決して入力しないようご注意ください。

<当社が送信するSMSであることの確認方法>
当社SMSは以下の送信元番号で送信いたします。

・0570-001-646
・0570-053-895
・0570-089-868
・21787(※)
・21433(※)
・0032069000(※)

※ソフトバンクをご利用のお客さまは、"21787"および"21433"という5桁の数字、も
しくは"0032069000"の数字が送信元番号になります。

当社SMSで、メッセージにURLを掲載する場合は、以下のドメインに限ります。

・https://***.netbk.co.jp
・https://***.netbk.jp

万一、「パスワードや認証番号を入力してしまった」、「入力した覚えがある」と
いった
お心当たりのある場合は、至急、当社カスタマーセンターまでご連絡ください。

▼カスタマーセンターへのご連絡はこちらから
https://www.netbk.co.jp/contents/support/form/?mainCodeType=16

フィッシングの被害の防止対策については当社WEBサイト上のセキュリティTOPページ
に「フィッシング詐欺にご注意ください」を掲載しておりますのでご覧ください。

━━━━━━━━━━━━━━━
※本メールアドレスは送信専用のため、返信できません。
※本メールには電子署名を付与しています。これにより“住信SBIネット銀行から送
信された電子メールであること”と、“電子メールに改ざんが行われていないこと”
が証明されます。

ご不明な点がございましたら、当社サイトのQ&Aをご覧いただくようお願いします。
なお、お問合せ先は当社サイトのメニュー「お問合せ・ご案内」よりご確認いただけ
ます。
https://www.netbk.co.jp/

<発行>住信SBIネット銀行株式会社
〒106-6018 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 18F




カテゴリ 「投資」のコラム

「ロクサン業者」って何?(2014/05/11 14:05)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 住宅ローン借り換え相談

金利が高く借り換えを検討されてる方にアドバイス

料金
3,000円

金利が高い!他の銀行から借り換えを勧められている!そんな方は一度ご相談ください。

住宅ローン借り換え相談
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真