竹内 和美(研修講師)- コラム「ダイレクトメールのあて名書きのマナー」 - 専門家プロファイル

竹内 和美
実践型研修で、結果が即・行動に現れます

竹内 和美

タケウチ カズミ
( 研修講師 )
株式会社オフィス・ウィズ 代表取締役
Q&A回答への評価:
4.1/16件
サービス:0件
Q&A:53件
コラム:2,149件
写真:0件
お気軽にお問い合わせください
※ご質問・相談はもちろん、見積もりや具体的な仕事依頼まで、お気軽にお問い合わせください。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

ダイレクトメールのあて名書きのマナー

- good

プロとして生きる! キャリアを磨こう 2012-08-31 10:04


顧客とのつながり。
それは、とても大切な戦術の1つですね。

ダイレクトメールによる集客効果は、1%であるとは言われるものの

特に小売業、販売会社などの「待ち」の営業が中心の場合、

やらないよりは、やってみよう!ですよね。

今日は、そんなダイレクトメールの宛名書きについて「種」を見つけてくださいね。


【85点以上の対応】
 郵便番号、住所、宛名に間違いなく、丁寧な手書き。
 個人名の場合は「様」をつけ、
 企業・組織宛の場合は「御中」です。
 企業名に続けて、担当者の方に直接送る場合は、担当者名に続き「様」です。

「50点の対応」
 郵便番号、住所、宛名に間違いなく、宛名ラベルでの発送。
 宛名ラベルは、「味気ない」、「大勢の顧客と区別がない」ことを感じさせますので、
 手書きのコメントを、裏面に添えると、印象をよくすることができます。


 住所や名前の一部を、ひらがなで書く。
 顧客台帳の管理も疑われそう。
 間違った感じをあてるよりは、ひらがな表記をするのは確かに無難ですが、
 事業を展開するそのエリアの住所地くらいは、常に調べてでも覚えようと努力
 しなければ、顧客を満足させることはできないですね。

さて、シーズンに関係あるお仕事の皆さんは、すでにダイレクトメールなどの対応を
終えられていることと思います。
今一度、ご自分の仕事の仕上げをチェックして。
秋のスタート、楽しい仕事を目指してくださいね。


プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスQ&Aコラム