小木野 貴光(建築家)- コラム「光と風をとりこみ、家の潤いを引き出す」 - 専門家プロファイル

小木野 貴光
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現

小木野 貴光

オギノ タカミツ
( 東京都 / 建築家 )
株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
Q&A回答への評価:
4.3/25件
サービス:2件
Q&A:60件
コラム:298件
写真:810件
お気軽にお問い合わせください
03-5948-9673
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼
専門家への資料の請求は、こちらからお問い合わせください。
資料の請求
オフィシャル・ホームページはこちらです!(※外部サイトへのリンクです)
ホームページ!

光と風をとりこみ、家の潤いを引き出す

- good

家の間取り 2018-05-07 00:00

光と風をとりこみ、場所の魅力を引き出すことで、いい家になりますよ!
というコトをプライベートでも、設計の打合せでも、Blogでも、SNSでも、話して来ました。
光と風をとりこむことが、素敵な家につながるという前提で、取り入れ方の工夫・方法を紹介してきましたが、そもそも光と風をとりこむことが、何故、心地よい住まいになるのか?
そもそもを、考えていきます。

「photo by 中庭のある3階建ての家」

普段の生活とは?仕事場での環境は選べない

仕事をしている私たちの生活は、普段、仕事場で過す時間が非常に多いです。
定時でも8時間の労働時間、残業や通勤時間も合わせれば、日常の半分以上は仕事に関する場所で過していることになります。
通勤の満員電車や、車通勤の渋滞など、どうしても不快になってしまう時間も社会生活をしている以上存在します。
※ご自宅で過す時間の長い方の話は、また後日、記します。

仕事場の環境は、なかなか選べません。
オフィスワーカーの方は、決められた空調・決められた椅子・机・決められた配置の場所、あてがわれたスペースで多くの時間を過ごすしかありません。
オフィスを借りる時に選定に関われる方や、席の配置、オフィス環境の改善に携われる方は別ですが、ほとんどのビジネスパーソンは、指定された空間で一日の多くの時間を過します。
オフィスは機械空調で気温の管理をするところが多く、夏なのに寒い!と感じる方の方が多くなっています。
クールビズが推奨されていますが、暑さ寒さを感じる個人差を、気温で管理しようとすると、どうしても冷房・暖房を効かせる方向に行き勝ちです。
更に、機械の空調でも、部屋全体を均質に気温を管理することが中々難しく、窓際は暑いけけれど、廊下側は寒いなどという事態もおきてきます。
窓もあけません。

オフィスは日当りを重視はしない為、日の光で部屋を明るくするのでは無く、照明の照度で明るさを確保します。
このように、光と風・オフィス環境というのは、隔離された人工の環境の中で業務に集中するという環境づくりがされています。

同様に、ものづくりの現場も快適な環境を自ら選べるものでは無く、建築設計を行っている身としては、夏場、工事現場に行き、余りの暑さに、大工さん足を踏む外して怪我をしないでねと、いつも話しています。
昔の農家では、お味噌汁が濃く塩分過多だと言われていましたが、あれは夏炎天下での作業で、塩分が少なくなりそれを欲する為です。
マラソンの市民ランナーで、夏のランニングで大汗をかく私も良くわかります。
夏と冬で、お味噌汁の濃さや食卓に乗る回数を変えていますから。

話しがそれちゃいました。。。。

「株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所」

カテゴリ 「家の間取り」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 「住宅密集地・狭小敷地」の住まいづくり、相談

狭小敷地で、豊かなスペースと居心地の良い住まい!

料金
無料

暗くなりがちな、住宅密集地。
小さなスペースしか、確保出来ない狭小敷地。
そんな敷地で、最大限床面積を確保し、光あふれ風が通る、
快適で豊かな空間が確保出来る、家づくりの仕方を、お伝えします。

「住宅密集地・狭小敷地」の住まいづくり、相談
プロフィール評価・口コミ対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスQ&Aコラム写真