- 小木野 貴光
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
- 東京都
- 建築家
-
03-5948-9673
対象:造園・ガーデニング
安曇野ちひろ美術館のランドスケープは、ピーター・ライスのデザイン。
日本のランドスケープデザインは、彼の影響が強く、弊害すら有るのでは?と言えるほど。
この分野では、世界的に稀有な存在です。
彼のデザインが見たくて、安曇野まで行った様なものです。
ベンチに座っていると、見えない川の音が、大きく流れ、サウンドスケープ(音の景色)として、
感じるデザインをしています。
コントラストとグラディエーションと、安曇野という場所が持つ質感を壊さず、
自分のデザインを姿にしている、さりげない空間力は、流石です。
小木野貴光アトリエ一級建築士事務所
このコラムの執筆専門家
- 小木野 貴光
- (東京都 / 建築家)
- 株式会社小木野貴光アトリエ一級建築士事務所 代表 一級建築士
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現
「あなたらしい、世界の一つだけの家」を実現するため、細やかな「収納計画」、「光と風」を取り入れ、「素材」と「間取り」の工夫で、心地よい住む方らしい家づくりをしています。住宅・デザイナーズ賃貸・クリニック・老人ホーム、東京都の建築設計事務所。
「庭のデザイン」のコラム
和モダン庭園(2014/11/30 20:11)
庭のデザイン(2014/08/20 19:08)
庭のデザイン(2014/07/20 21:07)
グリーンカーテンの朝顔(2011/08/13 17:08)
リハビリテーションと庭ー2(2010/09/06 14:09)
このコラムに関連するサービス
木や珪藻土など、自然素材を使った家の特徴を知ろう!
- 料金
- 無料
「木の家」に興味のある方、自然素材を使った家を建てようかと考えている方に、理想の木の家の作る為の個別相談を行います。
また、木の家の良さと共に、気を付けなくてはならないチェックポイントや、弱点、弱点の補強方法などをお伝えします。
このコラムに類似したコラム
庭のデザイン 小木野 貴光 - 建築家(2014/08/20 19:00)
庭のデザイン 小木野 貴光 - 建築家(2014/07/20 21:29)
庭園と建築を繋げる/外腰掛 堀 紳一朗 - 一級建築士(2012/06/20 12:00)
庭園と建築 額縁効果 堀 紳一朗 - 一級建築士(2012/06/15 12:00)
庭園と建築 堀 紳一朗 - 一級建築士(2012/05/21 10:28)