信戸 昌宏(建築家)- コラム「建築」(24ページ目) - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,728件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

建築 - 芹沢 のコラム一覧

921件中 231~240件目RSSRSS

月末に向けて現場は頑張っています。

月末に向けて現場は頑張っています。 工程上あまりうれしくないのが休日や祝日ですね。勿論工程上ってことですよ。 年末年始休暇が思ったよりも休みが長かったので、実際には10日間休みって感じでしたからね。 業者さんの都合にも寄るのですが、年明けゆっくりの人のために年末や年始で他の職人さんが進めたりもしています。 年明けは内装屋さんには早めに初めてもらっています。 これで中の方は順次できるので何とかなりますよ。外部の方は職人さんが時間がかか...(続きを読む)

2018/01/13 12:00

年内工事状況

年内工事状況 今年も終わってしまいますね。一つの現場は外構工事を行っております。本来なら終わってないとダメなのですが・・・まあ、でも年内にはそこそこなところまで行きそうです。 もう一つの現場は内装工事以降の工事で、もう一つが基礎工事ですね。 基本的に職人さんは忙しいのですが、時間取れる職人さんがいても工事の流れではすぐに入れなかったりするのです。 スグに入れる人がいても、例えばその工事の下地をする人が工事に入...(続きを読む)

2017/12/25 12:00

基礎工事が始まりました。

基礎工事が始まりました。 ご近所にあいさつ回りをするのは、地盤調査で多少の音が出るからです。大体は遅くても地盤調査前にあいさつ回りをしますよね。 この現場はあいさつ回りを行いすぐに地盤調査を行ったのですが、実際の工事には少し時間がかかると思っておりました。 基礎屋さんとの話では月内にどれだけ進められるか・・・という感じでしたからね。 ところが別の現場が進まないとのことで、こちらに手を付けてもらえることになりました。写真は基...(続きを読む)

2017/12/21 12:00

やっぱり水路なんですね。

やっぱり水路なんですね。 先日以前水路であったところの工事に着手しました。公図上では水路となっていたのですが、現況は道路ですね。 お隣さんも家が建っているのですが、ここに水路があったなどということが分からないくらい普通の感じですよ。 昔は田んぼだったので、その田んぼ用の水路だったようなのです。公図にも水路として残っているし、この地目も田です。 勿論敷地と道路の間に水路があるので、接道義務を果たしておりませんから占有許可を取...(続きを読む)

2017/12/17 12:00

外壁張工事

外壁張工事 外壁工事がスタートしています。年内には多分張り終わるとは思いますよ。 もう12月なので、仕事っていうよりも来年に向けてといった感じですね。 今年は中の大工さんの工事が終わって、室内タイルが張れるかというところと、内装工事の下地に着手できるか。雨樋などの設置工事ができるか・・・そのくらいのところで終わりそうですよ。 今後はお客さんとドアや内装の打ち合わせを行う予定ですから、引き渡しに向けて着々と進ん...(続きを読む)

2017/12/13 12:00

やっと見つけました。

やっと見つけました。 新規現場の地盤調査が近づいて来ました。今回の私の仕事は境界杭を探すことです。 以前見たときはあったので大丈夫とは思ったのですが・・・しばらく行ってなかったので、道路側は芝が覆っている感じでしたよ。 そうそう、ここは隣地の方がブロックではなくて、植栽なのです・・・ 前も一か所苦労したのを思い出しました。 北側は植栽の中でも、比較的見つけやすいところにあったのですが・・・中の方は、その植栽が邪魔になっ...(続きを読む)

2017/12/05 12:00

そろそろ外壁工事となります。

そろそろ外壁工事となります。 早いもので12月となってしまいましたね。 そろそろかな?と思って現場に行ったら、やっぱりそろそろでしたね。 そろそろ外壁工事に入れそうでした。玄関ドアも入っていて、内部はフロアを張り始めたところでしたよ。 ここのところ私の動きが制限されてしまっているので、最近はあまりこの現場に行けなかったのですが、これからは大丈夫そうです。 外壁工事の準備ができましたので、業者さんに連絡をしました。近いうちに工事...(続きを読む)

2017/12/01 12:00

カーポート工事の下準備

カーポート工事の下準備 外構工事に入っています。今日はお客さんとカーポートの屋根について現地で打ち合わせを行いました。 カーポートはうちでやる訳ではなくて、ホームセンターの方で取り付けるんですけどね。 敷地の形がひし形っぽいので、あまり道路に近いと屋根が越境してしまうため、外構屋さんと一緒に糸を張ってお客さんに分かるように示してみましたよ。大体の場所が終われば後は高さですね。コンクリートの勾配もありますので、これも糸で大...(続きを読む)

2017/11/19 12:00

躯体検査完了

躯体検査完了 躯体検査が完了しましたよ。最近毎日ドタバタですが、何とかこの日に検査を入れて完了できました。 時間がうまく合うようにできればとお話をしておきました。。実はこの日のこの後は、賃貸住宅の退居の立ち合いがあったからです。こんな感じで毎日新しい人に仕事を教えていますよ。 今11月なんですけど、なぜか9月頃からいきなり11月になっているような感じなんです。いろいろなことがあったから、それぞれ一生懸命やっつ...(続きを読む)

2017/11/15 12:00

無事引き渡しが終わりました。

無事引き渡しが終わりました。 引き渡しが無事終わりました。いつもそうなんですが、いろいろなことがありましたね。 初めは農転に凄く時間がかかってしまい、2ヶ月くらい工事が伸びてしまったんですよね。今年の初め頃のことでした。 その後工事も梅雨時に雨が降らず、順調すすみました。が・・・ 後半の外部工事に限って台風が来たり、職人さんが入院してしまったりととても大変でした。。。 引き渡し直前には電動シャッターが上がらなかったり・・・ナゾ...(続きを読む)

2017/11/11 12:00

921件中 231~240件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真