信戸 昌宏(建築家)- コラム「並木東1」 - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,726件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

建築 - 並木東1 のコラム一覧

22件中 1~10件目RSSRSS

外構進捗

外構進捗 引き渡してから暫く経つのですが外構工事は続いています。ウッドデッキを設置したいとのことでその部分もコンクリートもついでにやることになりました。 駐車場もできてきたのですが玄関前のアプローチだけはお客様が自作したいとのことなので取ってありますよ。どんな感じになるのか楽しみですね。 器用な人は自分でやってしまう人も多いのですが私などは仕上がりに難がありますからもっぱら見えない所専門ですよ。 外構工事も...(続きを読む)

2021/12/22 12:00

無事引渡し完了しました。

無事引渡し完了しました。 先日お客様への引き渡しが終わりました。グリーン住宅ポイントも何とか期日までに提出できてホッとしています。今回ポイントは追加工事費でご利用いただきました。 いつも思っていますが最近の温暖化も燃料高騰も含めて住宅は断熱性能の高いものを標準としてその基準を作ってしまえばいいですよね。ビジネス的に困ってしまう人も出てしまうかも知れませんが多くの住宅がそうなれば大きく変わると思います。 最近の変化としては銀...(続きを読む)

2021/12/07 12:00

グリーン住宅ポイント

グリーン住宅ポイントやっと申請出来ました。残り10日を切り予算も80%超えてたのでまあギリギリってところでしたね。 ちょっとドキドキしていましたが審査が下りたのでホッとしていますよ。設計屋さんも結構苦労されたようでご苦労様でした。 いろいろご検討されてこのポイントは追加工事にあてることにしたようです。カッコいい収納棚分の一部に使って頂けます。すでに発注済なので納品組み立て私も本当に楽しみです。 先...(続きを読む)

2021/11/22 12:00

ハウスクリーニング完了

ハウスクリーニング完了 現場はドーンと進んでいます。ハウスクリーニングが終わりました。 やっぱり全然違いますよね。 ハウスクリーニングが終わると新築って感じがしますよね。出来上がっても掃除前だとイメージが湧かないようです。これからは外部工事になって行きます。 茨城県は1年ぶりにコロナ新規感染者がゼロになったようです。経済活動も活発になって行くのでしょうが感染拡大には気を付けたいところですね。 暗くなるのが本当に早くなり...(続きを読む)

2021/10/28 12:00

最終段階に

最終段階に 現場は人が多いです。最終段階に入っているのを感じますね。 電気屋さんがスイッチや照明器具を付けたり、左官屋さんが玄関にタイルを張ったり、ドアを付けたりと結構賑やかです。 ただモノが多くて写真撮影には向かない時期かな。 休日出勤してしかもフルでした。。。不動産の仕事だとこの日までに・・・というのがあってそれまでは嵐のような忙しさです。更に現場や事務などパツパツなので・・・こんな時もあるんですね。。。...(続きを読む)

2021/10/08 12:00

人生初の・・・

人生初の・・・ すっかり秋っぽくなってきましたね。清々しい空気と言った感じです。 さて現場は内装工事が進んでクロスを張っている状態です。クロスが張られてくるとイメージが全然変わってきます。 と同時に玄関下地工事も始まっていました。これが出来ると玄関タイルを張る作業となります。 内装工事が終わると設備機器の取付が行われるのでもう工事は最終段階に入っていると言っても良いでしょう。 先日の休日に今年最後の草刈りと芝刈り...(続きを読む)

2021/09/28 12:00

内装工事が始まっています。

内装工事が始まっています。 内装工事が始まっています。時間があるから入らせてということで始まっていますよ。 その位の方が今は私としても良い感じです。まだ玄関下地ができていないのでここができれば床がハッキリするのでその後は大丈夫なのですが、そこ以外だったら良い感じですね。 あと一つはクロス張りの前に塗装をしたいのですが、今以前建てたお客様からのご依頼がありそれ待ちなんですよね。やるなら一緒の方が安いので。。。でもまだ少し時間が...(続きを読む)

2021/09/18 12:00

外壁コーキング工事へ

外壁コーキング工事へ 外壁工事はコーキング工事が始まりました。と言っても結構進んでいましたね。 猛暑が続いていた頃でしたので本当に大変だったと思います。 8月はお盆休みとかもあるのでヒマではあるのですが、今年は本当にヒマでしたよ。 オリンピックもあったし天候が悪かったこともありました。でもやっぱり緊急事態宣言が出たことも影響が大きかったのかも知れませんね。緊急事態宣言後は飲食店の混み具合も変わりましたからね。 そんなヒ...(続きを読む)

2021/09/03 12:00

外壁工事が始まりました。

外壁工事が始まりました。 お盆休み中はそれまでの暑さから一転、梅雨のようでしたね。休み前の猛烈な暑さ台風もあったのですが、その頃から外壁工事が始まっておりました。 私が休み前に行った日はクルマの外気温が39℃あった日、台風の影響があった日でした。いきなりドバーっと雨が降ってきたり、39℃の日はさすがに居ませんでしたけどね。 この時期外の仕事は本当に大変です。 でもそれ以降はあまり暑くない日が続いていますから特に心配はしてい...(続きを読む)

2021/08/24 12:00

照明や棚など

照明や棚など 現場に行ってきました。いろいろ休みの関係とかで間が空いてしまったこともあり久しぶりに現場に行ってきましたよ。 先日は壁棚・ニッチとか照明の位置や大きさなど細かい話をしてきました。結構重要な話でしたね。 そして本日、先日細かい話をしてきた部分が出来ていましたよ。今後は更に細かい棚の位置や大きさとかそんな話が続きます。 ちょうど今一番暑い頃だから現場にも無理はしないよう話していますよ。どちらかというと...(続きを読む)

2021/08/07 12:00

22件中 1~10件目

プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真