信戸 昌宏(建築家)- コラム「上棟しました。」 - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,725件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

上棟しました。

- good

建築 木比堤上 2013-06-25 12:00

上棟しました。。。

前々からこの日ということは決まっていたのです。

お客さんもお休みですし・・・。

天候もこの日は晴れ!で問題なし。

 

ですが・・・やはり最後まで大変でしたね。。。

上棟の日は最高のお天気だったのですが、この数日前から天候が

悪くて前日も雨でした。

 

現場は晴れていると全く問題ないのですが、雨だとドロドロ状態になって

しまい、クレーン車が入って行けないのです。

クレーン屋さんは土曜も日曜も現場に行って下の状況を確認して電話を

くれていたのですが。。。

 

天気が良くても状態が悪いと入れないとのことだったのですが、私はある程度

の処置をすれば問題ないと思ってましたし、お伝えしたのです。

 

当日はコンパネが置いてあったのでスムーズに入れて工事も出来たので

すが・・・このコンパネ誰が持ってきたの?

あれっ これ材木屋さんじゃないんですか?

ということは・・・クレーン屋さんが前日に持って来てくれていたようです。

 

私の方でも用意はしておいたのですが、これで何の影響も無く上棟が

できましたよ。

まあ、朝のうちは柔らかかったので・・・かなり埋まってしまったところも

ありましたけどね。

 

やっぱりクレーン車は重かった。。。

 

そして上棟の方も怪我も無く無事終了することができました。

終わりの頃にはお客様にもお越しいただいて、職人さん達とお祝いを

してこの日の工事は終了となりました。

 

いよいよ本格的に進んでゆきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ 「建築」のコラム

木材利用ポイント(2013/12/10 12:12)

あと残り半分(2013/11/06 12:11)

早く駐車場造りたいです。(2013/10/27 12:10)

外構工事(2013/10/19 12:10)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真