信戸 昌宏(建築家)- コラム「食糧の備蓄庫」 - 専門家プロファイル

信戸 昌宏
ちょっとした工夫で将来動線にも対応。長期快適な暮らしのご提案

信戸 昌宏

ノブト マサヒロ
( 茨城県 / 建築家 )
代表取締役
サービス:1件
Q&A:0件
コラム:1,718件
写真:20件
0299-24-1343
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
印刷画面へ
専門家への個別相談、仕事の依頼、見積の請求などは、こちらからお気軽にお問い合わせください。
問い合わせ
専門家への取材依頼、執筆や講演の依頼などは、こちらからお問い合わせください。
取材の依頼

食糧の備蓄庫

- good

建築 水久保2 2013-06-13 12:00

最近南海トラフ地震のことやってますよね。

7日分の食糧は備蓄しておくことのようです。

TVで見たら結構な量でもあるのですが、半畳程のスペースがあれば

大丈夫そうな感じもしましたね。

7日分ですから・・・人数にもよりますけど、4人程度なら。。。

 

この前の震災で分かりましたが、流通が悪化するとその地域の被害が

少なくても品不足になってしまいますからね。

 

西日本の地震でも物流が悪化するとこちらにかなりの影響があると思い

ますから、こちらでも最低7日分の食糧備蓄は必要なんでしょう。

 

 

日本全国住宅事情は違いますが、半畳位のスペースならどこでも可能な

気がします。

もちろん収納は広い方が良いのですが、それぞれ地域等の住宅事情がありますからね。

 

大きい家が建てられる人や地域なら考えて造れば良いのですが・・・

都市部などでは平均的な大きさがあまり大きくないと思います。

だけど半畳位なら特に問題は無さそうですよね。

その分部屋が小さくなってしまうかも知れませんが・・・

 

これから家を建てるならキッチン近くに食糧庫を作るのが一番ですね。

1畳程度あれば十分で、理想は1.5~2畳くらいあると非常に良いと思います。

 

※写真は1畳です。

大体うちのお客さんの層は若い方が多くて、金銭的な部分もありますが

建物の大きさとしては32坪位が平均でしょうか?

この大きさが大きいと思う地域・人や、小さいと思う地域・人が居ると思います。

 この位の大きさなら部屋の大きさを減らさずに1畳程度の備蓄スペース

を造れます。

 

私は以前から建物内に収納庫は造って来ましたが、ちょっとしたスペースがあれば

そんなところで良いので 備蓄庫として活用出来ますよね。

ただ、キッチンに近い方が賞味期限に敏感になれるでしょうか。。。

 

わざわざ作らなくても置いておける場所さえあれば良いのですが、やっぱり

スッキリさせたいですよね。

 

中はそれぞれ工夫すれば、半畳でもかなり収納できると思いますよ。

これから建築の際は、ちょっと頭に入れて置いてみましょう。 

 

 

 

カテゴリ 「建築」のコラム

自作のアプローチ(2013/08/23 12:08)

駐車場完成しました。(2013/07/13 12:07)

駐車場造ってますが。。。(2013/06/29 12:06)

外構進捗状況(2013/06/21 12:06)

ついに引き渡しへ(2013/06/17 12:06)

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人

「家を建てる」その前に勉強しておくこと。

料金
無料

家を建てる・買う前に「最低限知っておくべきと思うこと」を計4回にまとめました。住宅取得に関する注意事項は多岐にわたりますが、その中でも最低限知っておいてもらいたいことを事前準備として一緒に勉強しましょう。

家を建てる前に知っておきたいこと/茨城で家を建てる人
プロフィール対応業務経歴・実績連絡先・アクセスサービスコラム写真