
大澤 眞知子
オオサワ マチコグループ
私はProfessional Trouble Maker
-
TED Talkで語るNigeriaの女性、色々社会を変える動きをしている方です。
トークのまず最初。
I’m a professional trouble maker.
はははは、この人気が合うなぁと、思わずにんまり。
私もですから。
この「言葉を拝借して」の今日のPodCast
彼女は、社会を変えるには、特にSystemicな差別や、インチキ、不合理なことを変えるには、誰かがドミノ倒しの最初にならないといけないと、熱弁を振るってました。
ドミノの最初を倒さないと、何も起こりませんね。
フラフラとドミノはそのまま立ち続けています。
PodCast.....
「カナダ高校留学の実態」eBookが当に Professional Trouble Makerの正式デビューかな。
エージェントやカナダの学区が首をかしげて「なんでこの人こんな真実をカナダから発信してるんかな?何の儲けにもならないだろうに。。。。」
理由は、Justice。
今ちょうどHarvard からのオンラインコースで履修中のJustice
人をだます、しかも未来のある未成年の将来を台無しにする「だまし」は許せない。
ただそれだけです。
ドミノの最初を倒したいだけ。
PodCast.....
Professional Trouble Maker レベルをあげてまだまだ進みます。
社会を変えるドミノの最初になるために。
Fearlessですから。
Do you need a professional trouble maker?
Contact me.
We can take care of your trouble together.
How Can I Help?
_________________________
Canada News for You (留学に必須の最新カナダ情報)
カナダからのオンライン講座 Canada Club
「カナダ高校留学実態総集編」eBook
カナダ発日本人のための本格的英語学習サイト UX English
Podcast [カナダにいらっしゃい!]
「留学」のコラム
「カナダの高校留学」留学生の周りに群がる大人たちが都合の良いルールを作るMoney Monger(2025/04/25 08:04)
「大学の総合選抜型入試で有利」とカナダ高校留学した方へ:エッセイスキルと文法は完璧ですか?(2025/04/16 09:04)
カナダ高校留学:卒業に足りなかった単位を日本から履修する方法(2025/04/08 07:04)
Big History Project の凄さを知っていますか?(2025/04/04 13:04)
子供の居場所は豊かで自由で成長を止めることのない「庭」であるべき(2025/03/30 04:03)