ギター・エレキギター の専門家に相談、悩み解決!
専門家
該当する情報は見つかりませんでした。
専門家が投稿したコラム
続エレキギターのお話
前回に引き続き、エレキギターのお話。 何とか、仙台のおじさんからオレンジ色のビザールギターをゲットした 嘉多山少年だったのですが、やはりテレビや雑誌で見かける ストラトキャスターやレスポールやテレキャスターやSGや…(キリが無い…)が欲しくなってきます。 もちろん中学生にはアメリカ製のフェンダーやギブソンは高嶺の花 (当時でも25万円~30万円ぐらい)、がしかし、国産コピーモデルがある...
- 執筆者
- 嘉多山 信
- 音楽家
初めてのエレキギターの話
アコースティックギターを、ある程度一通りマスターした(つもりの)僕だったのですが、 次に興味を持ってしまうのが「エレキギター」でした。 最近は最初からエレキギターを弾く人が多い様ですが、僕がギターを始めた頃は、 アコースティックギターをマスターしてからエレキギターを始めた方が良い、 なんていう風潮が何故かあったのです。 アコースティックギター弾こうと思ったのは、本当に単純に「この...
- 執筆者
- 嘉多山 信
- 音楽家
洋楽との出会い
今回はギターを始めた頃に出会った洋楽の事を書いてみようかな…。 最初は父親の自動車に付いていたカーステレオで聞いていた「ビートルズ」でしょうか! がしかし、このカーステレオ用8チャンネルテープ(懐かしい)、ビートルズ本人達の演奏ではなく、恐らく日本人のスタジオミュージシャンが演奏しているという良く分からない代物、子供心にも「なんか変だな~」と思っていた記憶があります。 これって著作権関係...
- 執筆者
- 嘉多山 信
- 音楽家
素敵な音楽とギターの話
前回は、北海道在住でギターをただただ弾ける様になりたいという一人の少年の話を書きました、 ってそれは僕の事なんですが(笑)、その偶然出会ったフォークギター通信講座の課題曲、 そしてテレビやラジオを通して出会った素敵な音楽とギターの話をしたいと思います。 当時、周りのクラスメイトの男の子たちが、プラモデル作りに興味を持つ、 野球やサッカーに夢中になる、仮面ライダースナックのおまけのカー...
- 執筆者
- 嘉多山 信
- 音楽家
嘉多山信のギターコラム「カタコラ」ご挨拶
皆様初めまして!ギタリストの嘉多山信です!ギタリスト生活20数年、紆余曲折(?)はありつつ、まあ何とか、のほほんと今でもギターを弾いております! 今回は第一回目として、自分がギターを始めた頃の話でもしてみましょうか。もしかしたら、これからギターを始めようとしている人にも、ちょっとだけ参考になるかもしれません。 ■スタートのきっかけになった「赤とんぼ」 ...
- 執筆者
- 嘉多山 信
- 音楽家
サービス
該当する情報は見つかりませんでした。
専門家が投稿した写真・作品
「写真の撮り方」に関するまとめ
-
運動会や紅葉狩りなど撮影の絶好シーズン!プロがきれいな写真の撮り方を教えます!
秋は運動会や紅葉狩りなど写真を撮るには絶好のシーズンですね!でも、被写体がぶれる、暗くなってしまったなど、キレイに撮れない時が多いんじゃないでしょうか。最近ではスマートフォンアプリのInstagramも流行っていますね。一眼レフやデジカメ、スマホで写真をキレイに撮影するコツをプロカメラマンに聞いてみました。
- ギター・エレキギターに関する質問・相談なら
無料のQ&Aで、質問を専門家に投稿
非公開で、専門家に一括相談・見積