住宅購入費用概算書について - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅購入費用概算書について

住宅・不動産 不動産売買 2010/02/22 00:56

売買価格23,800,000
仲介手数料812,700
表示登記費用(新築物件にかぎる)約100,000
登記費用(所有権移転、保存、その他)約350,000
銀行保証料31,500
火災保険(35年数の掛け捨て)約300,000
印紙代20,400
振込み手数料(火災保険料等)840
ローン事務代行手数料525,000
固定資産税、都市計画税、日割り分(日割り計算)年間50,000〜60,000

新築物件購入仮契約(26、000,000の税率1,275%で35年ローン)での概算書として上のような金額だと不動産屋に説明されたのですが、全体的に特別高い訳ではなく妥当な金額なのでしょうか?
特に、登記費用(所有権移転、保存、その他)約350,000と
ローン事務代行手数料525,000が色んなサイトで調べてみると高い様に思えるので教えて頂きたいです。

補足

2010/02/22 00:56

変動型の35年で1,275%(泉州銀行)ですのでフラット35ではありません。
その場合でも事務手数料は「ローン事務代行手数料525,000」かかるのでしょうか?

固定資産税の公課証明はまだありませんが、
ローンの借入額26,000,000(最終的には頭金3、000,000にして23,000,000くらいに抑える予定です)で建物の構造は2010,2月新築の木造二階建てです。

よろしくお願い致します。

heroanneさん ( 兵庫県 / 男性 / 35歳 )

回答:2件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

住宅購入費用

2010/02/22 01:49 詳細リンク
(5.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

ご質問の件ですが、およその費用は概ねいいかと思います。

ただ、ローンの事務代行手数料は通常は50万もかかりません。
せいぜい3万から5万円程度のもです。

この金額であれば、おそらくローンの保証料かと思いますがいかがでしょうか?
また、フラット35やネット系の金融機関の場合では、事務手数料で借入金額の数%を必要とする場合があります。
また、銀行保証料とありますが、この額であれば申し込み手数料かと思います。
さらに、火災保険は建物構造やハウスメーカーにより異なりますので注意されて下さい。

詳細の金額につきましては、ローンの借入額や固定資産税の公課証明、建物の構造などがわかると明確に計算できます。



以上、ご参考になれば幸いです。

詳しい説明が必要でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。



*■住まいづくりを中立的立場でサポート!! 詳しくはこちら


***注文住宅・一戸建の契約相談受付中!!詳しくはこちら


***新築・中古マンションの契約・解約に関するご相談 受付中!!
***お申込はコチラ


***★☆マンションってどうよ?



***マンション購入のポイント



***住宅ローンの審査基準

補足

追記でのお問合わせの件ですが、泉州銀行のローンでは申し込み手数料は31500円、保証料は100万円当たり20583円です。
ですから、2300万円の保証料は約47万円です。
泉州銀行のHPはこちら

その他の費用に関しては、詳細がないと検証はできませんが、業者に各項目ごとに詳しい内容を問合わせされることかと思います。

不安感が強いのであれば、専門家のサポートをお願いされるべきかと思います。



以上、ご参考になれば幸いです。

評価・お礼

heroanneさん

迅速丁寧なご対応ありがとうございます。
不明確な部分を確認し、納得した上で購入手続きをしようと思います。

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

注文住宅やハウスメーカーの解約に関する個別相談

注文住宅やハウスメーカーとの契約が解約できないお悩みを個別に解決します!

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
真山 英二 専門家

真山 英二
不動産コンサルタント

- good

ローンに関する事務手数料について

2010/02/22 10:14 詳細リンク
(5.0)

ハッピーハウスの真山(さのやま)です。

ローン事務代行手数料の525,000円に関しては、
金融機関に支払うものなのか、不動産の仲介業者に支払うのものなのかを
確認してください。

住宅ローンを使用する場合に、不動産仲介業者が、
仲介手数料とは別に、ローン代行手数料等の名目で
別途費用を取るケースがあります。
その場合の相場としては、数万円〜10万円くらいだと思います。

フラット35やネット銀行等を使用する場合、
金融機関が事務手数料として、借入金額の数%を取る場合があります。
(その場合、通常、ローン保証料はかかりません)
例えば、SBIモーゲージでフラット35を組んだときには、
借入金額の2.1%(税込)が事務手数料としてかかります。
仮に借入金額が2500万円で想定しているのであれば、
その2.1%だと、525,000円となります。

実質的な意味合いとしては、都市銀行等で借入を行う際の
保証料に近いものになると思います。

「heroanne」さんのおっしゃる通りで、
上記のローン事務代行手数料以外は、多少のばらつきはあるものの
一般的な金額だと思われます。

不動産の取引においては、いろいろな費用が諸経費としてかかってきます。
誰に対して、どういう意味合いのお金を支払うのかを
明確にしておいてください。

不明な場合は、不動産業者に、納得がいくまで説明してもらってください。

少しでもお役に立てれば幸いです。

評価・お礼

heroanneさん

丁寧なご対応ありがとうございます。
ご回答いただいた部分を確認し、納得した上で購入手続きをしようと思います。

回答専門家

真山 英二
真山 英二
(神奈川県 / 不動産コンサルタント)
株式会社ハッピーハウス 代表取締役
045-391-0300
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

正しい知識で安心して人生最大のワクワクを楽しんでもらいたい!

人生最大級の買物である不動産購入は、自分や家族が主人公でこだわりを実現していく「人生最高のエンターテイメント」と言えるのではないでしょうか。正しい知識と情報を身に付ける事で、安心してワクワクの不動産選びを楽しんでもらいたいと考えています。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

譲渡所得に関して やたろうさん  2011-01-14 21:01 回答1件
築浅一戸建て物件の売却について megu..さん  2007-09-10 22:54 回答2件
新築注文住宅の諸費用について むこすたさん  2009-09-20 22:18 回答2件
新築ワンルームマンションの今後について コチコチさん  2013-09-23 03:15 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

対面相談

マンションの契約関係書類チェックと売買契約立会同行サポート

マンションの契約前に契約書や重要事項説明書をチェック! 契約当日も立会同行します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

対面相談 不動産を高額スピード売却したい方
梅谷 晃司
(不動産コンサルタント・FP)
対面相談 不動産を安くご購入したい方
梅谷 晃司
(不動産コンサルタント・FP)