食洗機を選ぶコツは? - 住宅設備 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

食洗機を選ぶコツは?

住宅・不動産 住宅設備 2009/09/29 16:04

新築を建てるに当たって、食洗機を初めて導入しようと思っています。
しかし、私の実家や友達の中には、食洗機の使い勝手が悪く、収納になっている家があります。共働きなので、食洗機がうまく使いこなせればとても助かると思うのですが、いろいろな会社があって、どれがよいのかわかりません。
ちなみに今、ミーレとアスコが候補にあります。国産の物と比べてどのあたりがよい、または悪いでしょうか。また、ミーレとアスコの違いも教えていただきたいです。国産の物でも、すごくいいという物があれば変える可能性もあるのですが、どうでしょうか?

はるままちゃんさん ( 千葉県 / 女性 / 28歳 )

回答:1件

近藤 壯一郎

近藤 壯一郎
リフォームコーディネーター

2 good

食洗機選びのヒント

2009/09/30 11:58 詳細リンク

はるままちゃんさん、こんにちは。

キッチンデザイナーの近藤壯一郎と申します。

キッチンへの導入を検討されている食洗機について、海外機器の納入実績が多い私から選ぶ際のヒントを述べさせてください。



その前に、食洗機はぜひ入れましょう。共働きをされているならなおさらです。

入れたはいいけど使わなくなって食器や鍋の収納庫になっているという話はよく聞きますが、要は、使う人が本当に食洗機が必要だと思っているかどうかが問題なのではないでしょうか。



私の考える食洗機選びのポイントは3つあります。



まず、庫内容量の大きいものを選ぶこと。

レイアウト上の制約もあるかもしれませんが、家族が少ないからといって容量が小さいものを選ぶと、あとで必ず大きい方がよかったということになります。



次に、長く使えるものを選ぶこと。

本体の頑丈さ、庫内の素材(オールステンレスがベスト)、メンテナンスの容易さ、サポート体制などを十分にチェックしてください。10年〜15年は問題なく使えるものを選びましょう。



最後に、食器等のセッティングがしやすいものを選ぶこと。

ドアの開閉方法、食器バスケットのレイアウト、小物用トレーの有無、鍋など大きいものへの対応などに注意。食器等を並べるのにいちいち細かく気を使わなければならないというのは結構負担になりますね。



できればショールームなどで実際に動いているところを見せてもらうといいと思います。



ちなみに、私のおすすめはやはりミーレ。

国産ではパナソニックもがんばっていますが、製品としての成熟度は海外機器のほうがまだまだ優位です。

ミーレとアスコでは製品の優劣はほとんどありませんが、ミーレのほうが日本での実績が多く、発売元の体制がしっかりしているということで、安心して使えるのではないかと思います。



ちょうど、私の「コラム」欄でも食洗機について投稿しています。よろしければそちらもお読みいただけると嬉しいです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
質問者

はるままちゃんさん

食洗機選びについて2

2009/09/30 12:40

 返信ありがとうございました。とても参考になりました。
 ただ、今日になって、ハウスメーカーから「海外物をつける場合は、システムキッチンの保証ができなくなる」といわれました。詳しいことはよくわからないのですが、たとえば、「食洗機の重さに耐えられなくなって、その下にある収納がゆがんでも保証はできない」そうです・・・。
 今まで海外物もつけられるということだったので、そのつもりで考えていたので、あきらめきれません。
 このような場合、特に問題はないのでしょうか?それとも、海外物はやめておいた方がいいのでしょうか?
 ちなみに、システムキッチンのメーカーはクリナップです。
 

はるままちゃんさん (千葉県/28歳/女性)

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

新築の暖房設備について バルバロッサ5さん  2011-10-06 15:29 回答1件
太陽光発電の余剰電力の売電について からあげ天国さん  2009-03-22 19:26 回答1件
新築住宅の空調 ごまだんごさんさん  2014-11-22 22:41 回答1件
2地域の暖房について ライターさん  2014-01-04 11:33 回答1件
太陽光発電の設置業者を決めるポイントについて aoki0810さん  2012-11-11 14:15 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)