対象:インテリアコーディネート
戸建を新築中です。
水廻りのクロス選びに悩んでいるのでアドバイスをお願いします。
まずトイレですが、階段下にあり1畳ほどの広さです。窓が1ヶ所あります。優しい雰囲気で細かい花柄のクロスと無地(薄い色)のクロスを貼り分けたいのですが、どんな風に使うと効果的ですか?
またこのように柄と無地で貼り分ける場合、床はどんな色柄が合うのでしょうか?
次に洗面所ですが、洗面台と洗濯機と作り付けの収納があります。洗面台はボウルが白、扉は鏡面のピンクにします。建具はメイプルの明るい色です。
床をコルクにしたいのですが、その場合壁紙はどんなのがお勧めですか?
シンプルでモダンな感じが好きなのですが白では面白みに欠けるので、コルク床に合う色柄を教えて下さい。
宜しくお願いします。
あんとん66さん ( 神奈川県 / 女性 / 39歳 )
回答:1件

南口 順子
インテリアコーディネーター
-
クロス選び、ご指南下さい!
*あんとん66さん、始めまして【 デザイン工房 手 の 南口 】です。
ご新築おめでとうございます!
「水廻りのクロスだけは、柄物にしようか。」と考えられる方は多いですよね。
まずトイレですが、上下に貼り分けて、間にクロスボーダーを入れては如何でしょうか。
ジャストマッチのクロスボーダーが無い時は木の物でも・・・
建材メーカーにもよるのですが、巾木と同じシリーズの物があると良いですね。
もう一案は、一番壁面の多い一面だけ花柄にする方法。
いずれにしましても、花柄の中の一色を取って無地を決めて、床は花柄を生かして同系色の主張しすぎない物が良いと思います。
コルクにするのも良いのでは・・・
洗面所は扉に合わせて、ピンクを意識したシンプルな柄を選ぶとコーディネイトした感じになりますよ。
コルクとの相性も良いと思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
デザイン工房 手 南口 順子
〒114-0012
東京都北区田端新町1-26-1-103
EASE・HOUSE
TEL.03-3800-7850 FAX.03-3800-7851
Email design@koubou-shu.com
URL. http://www.koubou-shu.com
専用URL
http://profile.allabout.co.jp/pf/koubou-shu/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
補足
*あんとん66さん、回答への評価を頂きましてありがとうございます!
クロスは、しっかり尺角サンプルを取寄せてもらって他と合わせてみて下さいネ。
ステキなコーディネイトになりますように・・・
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
デザイン工房 手 南口 順子
〒114-0012
東京都北区田端新町1-26-1-103
EASE・HOUSE
TEL.03-3800-7850 FAX.03-3800-7851
Email design@koubou-shu.com
URL. http://www.koubou-shu.com
専用URL
http://profile.allabout.co.jp/pf/koubou-shu/
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
評価・お礼

あんとん66さん
ご回答ありがとうございました。
アドバイス頂いた通り、床はコルク、
トイレ壁面は1面だけ花柄にすることにしました。
また何かありましたらアドバイス宜しくお願いします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A