対象:ペットの医療・健康
ジャックラッセルテリア3歳半雄です。
ここ1ヶ月以内に4回の嘔吐(昼間2回・夜中2回)をしました。最後にもどしたものの中に血も混ざっており、その後はおなかもギュルギュルいいはじめたので病院に連れて行き、点滴をしてもらいました。止血剤、吐き止めのお薬も処方していただき、暫く様子を見ているところです。(体重は1キロ減っていました)
病院ではまだハッキリしたことはわからないとのことでしたが、このような症状の原因としてどのようなことが考えられるでしょうか?
ここ1ヶ月で環境の変化としては、?7月中旬から8月上旬で、気温・湿度が高くなった(人間が外出している日中はマンションの10階で扇風機の風のみ)?毎週末に友人が子供をつれて遊びにきていた
この2点です。他には特に変わった事はありません。
もし、なにか重大な病気にかかっていたら・・・と思うと心配です。本人(犬)もいつもより元気が無いようにみえます。
正平さん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )
回答:1件
犬の嘔吐
まず、犬はとてもよく、また上手に吐く動物です。
ただ、一日に何度も吐くとか、一日一回の嘔吐が何日も続くと言う場合は、何らかの病気が考えられますから病院で検査を受ける必要があります。
嘔吐する疾患はここに書ききれないほどあります。 一番厄介なのは腫瘍です。これは、発生しやすい年齢や、なりやすい犬種があります。 犬猫がよく起こすのが急性胃腸炎です。 また、診断が難しい疾患として、膵炎があります。
犬は高温多湿に弱く、すぐ胃腸炎を起こします。急性の胃腸炎は割りとすぐに治ってしまいます。
他の疾患を確定するのには、高額の検査や、全身麻酔などが必要な場合もあります。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング