対象:住宅賃貸
2008年末に投資用物件(戸建賃貸)を購入し、リフォームを終えて2009年2月〜客付けを開始しました。
【物件概要】
住所・・・埼玉県熊谷市
家賃・・・69,000円
間取・・・3DK(1F・・・洋間8畳 DK7.5畳 風呂 洗面所 トイレ 2F・・・洋間6畳 和室6畳 バルコニー)
駐車場・・・普通乗用車2台可(込み)
立地・・・大型スーパー・ドラッグストア・幼稚園・食堂まで徒歩5分 JR熊谷駅・JR行田駅まで車で10分
その他・・・外犬可 家庭菜園スペース有(可)
物件購入〜リフォームまで携わってくれた不動産会社に客付けを依頼しています(専任媒介)。
しかし、その会社は不動産部門はあまり営業力が強く無く(外構工事が主力)、担当営業がマメに営業してくれません。
その会社はホームページの出来もイマイチで、私の物件情報すら掲載されていません。
物件購入からお世話になったので、今まで目をつぶって来ましたが、我慢の限界です。
近くの不動産会社に依頼しましたが、あまり良い返事が貰えませんでした。
?今の不動産会社に依頼するのを止めた方が良いでしょうか?
その前に、担当営業の上司に相談してみた方が良いのでしょうか?
?客付けを依頼するには、どの様な不動産会社にどうやって依頼したら良いのでしょうか?
?インターネット上に掲載して貰うにはどうすれば良いのでしょうか?又、自分で無料掲載出来る有力なサイト等はありますか?
?家賃を下げる他に集客ポイントはありますか?
?賃貸と並行して売りに出そうかと思っていますが、どうなのでしょうか?
毎日、毎日真剣に悩んでいます。
どうぞ、良いアドバイスを頂き力を貸して頂けます様お願い致します。
りょうたろさん ( 栃木県 / 男性 / 34歳 )
回答:1件
管理会社を変えることをオススメします。
以下インラインにてお答えします。
1.今の不動産会社に依頼するのを止めた方が良いでしょうか?
その前に、担当営業の上司に相談してみた方が良いのでしょうか?
=>担当者が使えないだけという可能性もありますので一度上司に相談するのもいいと思います。
2.客付けを依頼するには、どの様な不動産会社にどうやって依頼したら良いのでしょうか?
=>現在の管理会社との管理契約を切って、新たに別会社に選任で依頼した方が動きが早いと思います。
最寄の駅にある、営業マンのいる賃貸管理をやっている仲介会社がいいと思います。
3.インターネット上に掲載して貰うにはどうすれば良いのでしょうか?又、自分で無料掲載出来る有力なサイト等はありますか?
=>まともな業者ならネット掲載はしてくれます。個人掲載サイトは知識がございません。
4.家賃を下げる他に集客ポイントはありますか?
=>ペット可にもしていますし、やはり家賃と募集会社の優劣が集客のポイントだと思います。
5.賃貸と並行して売りに出そうかと思っていますが、どうなのでしょうか?
=>もちろん可能ですが、現在、投資用の郊外戸建ては、けっこう叩かれてしまう可能性がありますので、現在、収支が合っているのであればタイミング的に売却は待った方がいいかもしれません。
回答専門家

- 大槻 圭将
- (東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
- 株式会社ノースエステート 代表取締役
運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。
顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A