賃貸契約会社と大家さんについて - 住宅賃貸 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅賃貸

賃貸契約会社と大家さんについて

住宅・不動産 住宅賃貸 2009/05/07 12:41

2階建ての新築ハイツを借りて住んでいます。(4部屋×2階建て)その隣に大家さんが住んでいますが、契約は賃貸会社としています。
入居してすぐ日当たりのいい風通しのいい窓に目隠しサッシを付けたいと契約会社にいわれました。
私は最初の条件と全く変わってくるので反対しましたが、他に融通を聞いてくれるならという条件でOKしました。
家賃や駐車場などいろいろな提案をした中で、使っていない駐車場を無償で貸してくれるということでした。
止めている時に駐車禁止の大きな張り紙を2枚と小さな張り紙を2枚張られました。
契約会社に問い合わせると、大家さんがはったということがわかりました。貼った大家さんは勘違いしていたらしいですが、誤りの言葉はありませんでした。
それから半年〜1年くらいたったこの前、(最近は止める数も多かったのですが)その無償の方の駐車場に動かせないような花壇が置いてありました。次の日はもうひとつ増えていました。契約会社は連休で休みなので連絡は取れませんが、おそらく大家さんだと思います。他の住人の人には駐禁しているかのように思われています。私が大家さんと契約しているわけではないので、大家さんに直接いうのは筋違いだと思っておりますが、大家さんは私が借りているのは解かっていると契約会社は言っております。

私は嫌がらせととれると思っているのですが、常識的どうでしょうか。住んでいるのも苦痛になってきていますが、引越しするようなお金も時間もありませんので住んでいこうと思っています。
私は誰にどういう風に言ったらいいのか教えてください。

いいさちさん ( 大阪府 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

大槻 圭将 専門家

大槻 圭将
不動産業 不動産コンサルタント

- good

管理会社に対して話をした方がいいです。

2009/05/09 15:27 詳細リンク

一番早いのは、その駐車場の「賃貸借契約」を締結することです。
金額は無料で「当該駐車場敷地内にある住戸を賃借している期間は無償」でもいいですし、あえて金額を100円でもいいですし記載するのもいいかもしれません。
要は形として「私が正当な賃借人です」というものをまずつくり、その後、その書面をもって所有者に通知した方がいいかもしれませんね。

「大屋さん=>賃貸管理会社=>いいさちさん」という形で賃貸借していると思いますが、もしかしたら大屋さんは「駐車場は賃貸会社に貸していない」という認識を持っている可能性があります。
なので、まずは「大屋さんはこの駐車場も賃貸会社に貸してるんですよ」という認識を持ってもらうことが解決策かと思います。
ただ、万が一ですが、「駐車場は貸していない」というのが事実であればまずいので、まずは賃貸管理会社とそこを確認した方がいいかもしれませんね。

回答専門家

大槻 圭将
大槻 圭将
(東京都 / 不動産業 不動産コンサルタント)
株式会社ノースエステート 代表取締役
0120-937-795
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

運用は慎重に。同じ心の温度で長期的ビジョンをお手伝いします。

顧客の代理人として、目先の利益に走らない不動産エージェントでありたいと考えています。仮に自社利益が減る提案でも、それが顧客にとってベストならプライドを持って提案したい、それが長いお付き合いになり、私共とお客様の発展に繋がると考えています。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

賃貸物件に付随する駐車場について なえさん  2008-10-13 19:57 回答1件
マンションを賃貸に出す時のリスクについて ぽんちょろんさん  2013-01-30 11:35 回答1件
入居審査について あたまかなやさん  2012-07-27 21:25 回答1件
物件賃貸について先方とのやりとりに納得がいきません。 みこすりおさん  2012-01-28 16:48 回答1件
敷金返還と設備 mykkotakotaさん  2011-11-08 22:26 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

お手軽 なんでも個別相談

無料相談では解決しにくい場合、面談によるちょっとしたご相談の1回コース

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

その他サービス

幸運を引寄せる《風水インテリア》【郵送プラン】

~風水で吉方位を知りましょう~

石田 美弥子

石田 美弥子

(インテリアコーディネーター)

対面相談

産地直送の国産木による高耐震工法

天然乾燥の地域木材で耐震等級3がとれる木材を産地直送で使用

小松原 敬

一級建築士事務所 オフィス・アースワークス

小松原 敬

(建築家)