対象:不動産売買
回答数: 1件
回答数: 2件
回答数: 1件
私は外国人の主人と海外で生活しております。
今回日本に別荘の購入を検討しているところなのですが、購入者が外国人である場合、不動産取得に関する税金はどのようなものなのでしょうか?
国内に住所を所有していないので(賃貸貸し出しの予定もありません)所得税や住民税はかからないと理解しておるのですが、取得後に支払うべき税金は固定資産税のみになるのでしょうか?
また、数年後主人が引退し生活の拠点を日本に動かす際にはこの別荘が自宅となる予定なのですが、その際給与所得などの所得はなくなるわけですが、(日本国内に住民登録もします)その場合も固定資産税のみ支払えば良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
てぃ子さん ( 東京都 / 女性 / 43歳 )
回答:1件
非居住者の日本国内での不動産取得について
てぃ子 さま
はじめまして、不動産コンサルティング会社、アドキャストの藤森と申します。
ご質問いただきました件ですが、
非居住者の方の場合でも、不動産を購入された場合には、購入後の不動産取得税と、毎年の固定資産税の納付義務がございます。
国内に住所を有しない場合、固定資産税の納付を円滑にするためにも、国内に代理人を設定する自治体もございますので、詳しくは購入予定地の自治体にご確認されてください。
尚、リタイア後にお住いになられる場合、今お住いに国等から年金に相当するものを受給する場合には、所得税・住民税が課せられる場合がございますので、税理士もしくは所轄の税務署に確認されてください。
以上、ご参考になりましたでしょうか
アドキャスト 藤森哲也
回答専門家

- 藤森 哲也
- (不動産コンサルタント)
- 株式会社アドキャスト 代表取締役
将来必要なお金を把握せずに、家を買うのって怖くないですか?
売ってしまえば終わり・・・になりがちな不動産業界の現状に疑問を抱き、不動産購入には欠かせないお金の勉強をスタート。FP資格を取得。住宅購入に向けての資金計画、購入後の人生設計までトータルにサポートする「一生涯のパートナー」を目指しています。
(現在のポイント:1pt)
このQ&Aに類似したQ&A