対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
先日土地を現金で購入し、家を建てようと銀行ローンの審査を受けました。
しかし、土地の担保価値無しとしてNGとなってしまいました。
理由は接道状況が1mしかないからと言うことでした。
購入した土地の前には4mの私道があり、中心から半分を周辺の土地を
持っている大地主が、残り半分を奥の方と私で1/2ずつ所有している状況です。
その私道は名目上公衆用道路となっているのですが、銀行が言うには
調査の結果道路では無いため、私の土地の敷延分と判断したという事でした。
※見た目は完全に道路です。。。
奥の方の通行の承諾も貰っていて、建築確認はおりています。
道路位置指定をとればという事を銀行に言われたのですが、実際4mの私道
といっても3.5m程度しかなく、50cmは大地主の貸家の駐車場で占拠されて
いる状況で、大地主も貸家の住人が出て行けばという事でしたので、いつに
なるかわかりません。
すでに基礎工事も完了し、上棟をストップしている状態です。
銀行からはフラット35であれば建築確認がおりているので、接道の問題は
大丈夫でしょうと言われているのですが、建築審査は着工前との話を聞いて
いるので、基礎が終っている以上すでにムリなのでしょうか?
なにか融資を受けられる良い手立てはありませんでしょうか?
ガレオンさん ( 栃木県 / 男性 / 34歳 )
回答:1件

涌井啓勝
不動産コンサルタント
-
フラット35について
はじめまして、コアの涌井です。
現状では家を建てる前にではなく、家を建ててしまっている
状態ですね。フラット35での申し込みについてご説明しま
すので一度、下記サイトのお問合せからご相談下さい。
お待ちしております。
弊社サイト
http://karikae.ne.jp
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A