入れ歯が合わなく困っています。 - 矯正・審美歯科 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

入れ歯が合わなく困っています。

心と体・医療健康 矯正・審美歯科 2007/04/10 12:18

上の歯は全て入れ歯です、下の歯は前7本、右下奥に1本残して後は入れ歯です。下の歯がブリジ式になっており、物をかむ時にブリジの金具が歯茎に当たり、痛くて物が食べられません、其の都度歯医者さんに行きますが、其の時だけで直に痛くなります、今は下の歯をはずして居る状態です。上の歯は安定剤で止めています、

jijikiyoさん ( 神奈川県 / 男性 / 71歳 )

回答:3件

ブリッジと入れ歯が多少混乱しておられるようですが

2007/04/10 13:47 詳細リンク

下の入れ歯の不適合によりクラスプと呼ばれる入れ歯をご自分の歯に固定する針金が歯ぐきに食い込んでお痛みを生じているかと拝察いたしました。年を重ねてまいりますと歯ぐきの下の骨も痩せてまいります。そのため入れ歯が沈んでクラスプが歯ぐきに食い込んでいるのではないでしょうか。残っているご自分の歯の状態を含めてもう一度かみ合わせ全体を見直すという観点から新たに歯科受診されることをお勧めいたします。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

その他サービス

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

入れ歯の苦しみ!について

2007/04/17 19:31 詳細リンク

jijikyo様

こんにちは。
入れ歯で大分お困りの様子が伝わってまいります。恐らく、それなりの入れ歯経験がおありと推測いたします。

現在の保険の制度で、義歯の新製は6ヶ月間出来ません。jijikyo様の義歯が保険外であれば別ですが、最近の歯科事情として義歯は診れば診るほど赤字(?)となり、医院としては患者様の苦痛は出来る限りとってあげたいのに・・・、悩みどころです。患者様には迷惑な話です。

ご質問内容から、出来ることなら入れ歯の新製、再設計をお考えになられるのもひとつ方法かもしれません。他院でのセカンドオピニオンを受けられるのもよろしいかと思います。

より良い先生と出会えることを祈っています。

回答専門家

亀卦川 博仁
亀卦川 博仁
(歯科医師/医学博士)
きけがわ歯科医院 新横浜インプラント矯正クリニック 院長

眠れるほど安心して受けられる歯科治療

"For Patients"~患者様のために~ きけがわ歯科医院 新横浜インプラント・矯正クリニックでは治療は当然のこと、歯科医院が怖い方にも対話の時間を設けて患者様に優しい治療を目指して日々努力しています。

山内 浩司

山内 浩司
歯科医師

- good

安定した入れ歯だとよろしいですね

2007/04/10 12:50 詳細リンク

安定していて良く噛める入れ歯にするためには、その方にあった正しい設計をし、お口に合った精密な型通りに入れ歯を作ること。また、骨格や筋肉などに合った安定した噛み合わせを再現する事などが重要です。
ただ残念なことに、お口の中も時間と共に少なからず変化してきますので、使い慣れた入れ歯をアドオンしていく事も必要になります。ご相談者様の場合、下は外した方が楽であり、上は安定剤に頼られているとの事ですので、アドオンというより、新しい入れ歯をご新調なさることも検討されてみてはいかがでしょう。安定剤のような柔らかい物を歯茎との間に長く介在させることは、その下の歯槽骨(顎の骨です)の退化吸収を早めてしまう事にもつながります。

安定した入れ歯をお使いいただくと、写真のように上の奥歯に使用させていただいたメタルトゥースまでが削れてしまうくらい良く噛んでいただけてることもありました。

また、新しく入れ歯を設計するに当たり、インプラントを上手に利用する方法もございます。少しでも早くお悩みが解決することをお祈り申し上げます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

前歯2本が前にでているのが気になる やあさん  2023-12-27 18:06 回答2件
ワイヤー矯正2日目で余計に出っ歯になった 矯正女子さん  2021-06-09 14:10 回答2件
出っ歯の矯正、抜歯するかしないか MKKさん  2021-03-21 03:21 回答1件
反対咬合のインプラント矯正(スクリュー)について ぼん23さん  2020-09-10 20:11 回答1件
八重歯の矯正 ひなささん  2020-04-28 07:43 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

イベント

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するイベント

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

3Dプリンターで歯医者さんはこう変わった

高松こども未来館,高松ミライエのオープン記念と して3Dプリンティングに関するハローワークセミナー

吉本 彰夫

医療法人社団 吉翔会 吉本歯科医院

吉本 彰夫

(歯科医師)

対面相談 「痛み」相談窓口
岩崎 治之
(柔道整復師)