対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
いつも、この質問コーナーでお世話になっており、大変感謝しております。
今回は、住宅の購入の件で相談ですが、日銀の金利上昇に伴い、住宅ローンが上がると聞きましたが、1500万くらいで家を建てたい(土地はあります)と思っていますが、私は去年初めての子供が生まれたばかりでまだ仕事をしていません。二人目も欲しいと思ってて、まだ仕事ができる状態でもないんですが、主人の収入だけでは住宅ローンを払っていくのも、きついと思うんですが、無理をしてでも、今の少しでも金利が低い時に、家を作ってお金を借りた方がいいのでしょうか?
分かりづらい質問かと思いますが、教えて下さい。
宜しくお願い致します。
わかっちさん ( 長崎県 / 女性 / 31歳 )
回答:1件
住宅建築時期について
こんにちは。
?FPソリューションの辻畑です。
土地のローンはあるのですか。それにより考え方は変わりますが、基本的には、家を建てるのであれば早いほうがいいです。しかし、ローンを組んで生活が苦しくなるのであればやめたほうがいいです。
経済はサイクルがあります。景気かよくなってもまたいつかは下がります。そうするとローン金利もまた下がります。その時までお金を貯めたほうがいいでしょう。
今も楽しく、将来も楽しく生きていくにはどうしたらいいのかを考えると答えが出てくるのではないかと思います。
回答専門家

- 辻畑 憲男
- (東京都 / ファイナンシャルプランナー)
- 株式会社FPソリューション
住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します
「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。
辻畑 憲男が提供する商品・サービス

わかっちさん
土地のローン
2007/02/23 16:56辻畑先生。
いつも丁寧なアドバイス有難うございます。
土地のローンとは何ですか?
土地は、親が持っていてもう既に、宅地にしてあります。
今、金利が低いからと言って、無理して建てれない事もないかとは思いますが、今は両親と同居ですし、私も働いていないので、どうにか生活には困らない程度です。
やっぱり、余裕を持って頭金をたくさん貯めてから建てた方がいいのでしょうか??
わかっちさん (長崎県/31歳/女性)
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A