失業保険終了から扶養のタイミングについて - 年金・社会保険 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:年金・社会保険

失業保険終了から扶養のタイミングについて

マネー 年金・社会保険 2008/07/09 01:59

こんにちは。
教えてください、宜しくお願いします。
現在失業保険受給中です。
受給期間満了90日到達日が8/24で、認定日が9/4になります。
就職が決まらなければ、主人の扶養に入る予定でいます。
この場合、主人の会社にはいつのタイミングで申請すればよいのでしょうか?
到達日と認定日、どちらで扶養申請する権利が発生しますか?

なお、主人の給与計算は月末締め翌月25日払いですが、給与の締め日にも関係がありますか?
一般的な考えでも構いませんので教えてください。

現在、前職の任意保険に加入していて、継続の場合は毎月10迄に振込みとなっています。
保険は月単位で考えてよいのでしょうか?
例えば、8月25日から扶養となれるなら、8/10の任意保険は支払わずに解約、また9月5日から扶養となれるなら、9/10の支払いはせずに解約といった具合に。
ただ9月だと保険資格損失証が届くのが中旬なので、すぐには扶養申請できないこということですよね。

なるべく、保険料1ヶ月分でも支払いの負担を抑えたいと考えてますので、宜しくお願いします。

ビッギーバックさん ( 埼玉県 / 女性 / 34歳 )

回答:1件

失業保険終了から扶養のタイミングについて

2008/07/09 08:50 詳細リンク
(5.0)

はじめまして、ビッギーバック様。
社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーの牛尾理です。

8月で受給期間満了ですから、9月から扶養に入れます。

ご主人の給与締め日とは関係ありません。

保険加入期間は月単位ですので、任意継続保険料は8月分まで支払ってください。任意継続は途中で解約できませんので、9月分の保険料は支払わないでおきましょう。自動的に資格喪失になります。

すぐに扶養申請できるかできないかはご主人の会社の考え方です。任意継続の資格喪失が必要だというところもありますし、受給資格者証の期間で確認するところもありますよ。いつ申請しても9月は扶養の範囲になりますので特には気にしなくてもよいのでは。

任意継続の保険証は9月以降資格喪失するまで使用しないようにしましょう。診療を受ける場合は、保険証切替中と言っておきましょう。

評価・お礼

ビッギーバックさん

わかりやすい回答ありがとうございました。
月単位で考えるのですね。
また、会社によって必要な書類が違うという点は認識していませんでした。
早速、問い合わせて確認します。
いつ申請しても同じだと知り、あせらずに出来そうです。ありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

派遣社員の出産手当金と健康保険について alstottさん  2008-05-22 22:35 回答1件
夫の扶養に入りたい yukky238さん  2011-10-01 11:34 回答1件
出産手当金、育児休業給付金について こりらくまさん  2010-09-17 16:39 回答1件
失業保険の受給資格について あきあきさん  2009-02-08 14:27 回答1件
失業保険、もらうタイミングと扶養 mamakikiさん  2009-01-11 00:53 回答3件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

【大阪圏エリア限定】不動産投資に関する出張個別相談

ワンルームマンションなどの不動産投資物件の購入・売却などのお悩みを個別に解決します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

辻畑 憲男

株式会社FPソリューション

辻畑 憲男

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

プチ・ライフプラン設計(提案書付&キャッシュフロー表付)

将来のお金のことが心配ではありませんか?キャッシュフロー表で確認出来ます。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 個別相談会
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)