ワールドリートが不安で仕方がないのですが - 投資相談 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ワールドリートが不安で仕方がないのですが

マネー 投資相談 2008/05/10 16:46

一昨年の暮れ,半年後に暴落することなどつゆほども考えずに銀行さんの進めるがまま,《DIAM ワールドリートオープン》という投資信託を600万弱で買いました。これが初めての投資体験でした…。まさかこんなに値崩れするなんて。月々の配分はまだ出ていますがいつ配当が終わり,紙くず同然になってしまうのかと不安で仕方がありません。今のうちに原本割れ覚悟で売り払った方が得策でしょうか?リート株の今後の見通しはどうなのでしょうか?よろしくご指導お願いいたします。

hu-ninnさん ( 茨城県 / 女性 / 40歳 )

回答:7件

岩川 昌樹 専門家

岩川 昌樹
ファイナンシャルプランナー

- good

リートの投資先と仕組み。

2008/05/11 02:07 詳細リンク

はじめまして、FPの岩川です。


値下がり時は、想像を遥かに超える苦痛が生じますよね。
私は、そんな時のために、必ず仕組みをご理解頂くようにしています。

リートの仕組を理解すれば、少しは苦痛も和らぐと思います。

リートは、不動産投資です。
(実際に不動産のオーナーになっています。ご購入のファンドは直接ではありませんが、オーナーであることに変わりありません。)

投資先は、一等地の土地付きビルと考えてください。
外国リートですから、世界主要都市の一等地の土地付きビルを複数保有している事になります。

収益を得る方法は
「不動産(ビルや土地)の値上り」と「家賃収入」の二つです。

不動産投資は、
「1000万で買った土地が1500万になれば500万の収益です」

また、
「不動産価格が1000万のままでも、50万の家賃収入が10年続けば500万の収益です」

仮に、
「不動産価格が値下がりしても、家賃収入さえあれば、元本の値下がりを回避することも可能になります。」

つまり、リートは、値上りを期待するのか、家賃収入を得るのか、購入する人によって目的が異なります。

このまま長期保有もひとつの手段ですが、
まずは、運用目的、運用期間など、ご自身の運用ニードを明確化して、資産形成をプランすることです。

リートに投資をした600万が、総資産に対して、何%程度占めるのか、
分かりませんが、不動産の保有割合は、それほど多くはありません。

もしも、他に保有ファンドがなければ、損失を出しても、見直すことで有利な場合もあります。


それから、将来の市場の見通し、「予測」で判断するのは、失敗の基です。

信じられないかも知れませんが、市場の動きと、資産形成の成功は
全く別の話です。

「今回に懲りず、また、投資を恐がらず、金融を正しく理解してください。」

資産形成は、感情のある人間が行う事を忘れずプランすることが成功への第一歩です。


ご不明な点や詳細をお知りになりたい場合は、気軽にご質問ください。

回答専門家

岩川 昌樹
岩川 昌樹
(千葉県 / ファイナンシャルプランナー)
FPブレーン株式会社 長期投資専門FP
043-306-5800
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「本当に必要な資産運用」。家族のことのように考え、提案します

お客さんごとに異なるライフスタイルやリスク許容度に応じて、オーダーメイドの資産形成サービスを提供しております。資産形成を始めてみたいが、何から手を付けたら良いか解からないという方は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

対策と反省を同時にしましょう

2008/05/11 18:47 詳細リンク

hu-ninn様 バームスコーポレーションの杉山と申します。

今回の問題に対する対策と反省を同時にしたほうが良いと思います。

まず、対策です。元本割れというようなことは考えないようにしましょう。元本があったのは投資したときです。元本まで戻そうと考えるのではなく、たとえば、3割の損失ですんでよかったと考えるようにしたほうが良いと思います。

値を下げたものが値を戻す可能性もゼロではありませんが、さらに値が下がる可能性もゼロではありません。一度仕切りなおすと考えるもの大切な考え方だと思います。

そして、今回の反省点を、ぜひ、今後に活かして下さい。どのような準備が足りなかったのか分析してみましょう。

今回投資されたファンドは、どこが良いと思って投資を決められたのでしょうか?投資をするときリスクはどの程度わかっていたのか?そういったことを少し書き留めておくだけでも十分な効果があると思います。

そして、最終的にわからなければ投資しないことも大切な投資判断です。こちらに少し詳しく書いてありますので参考にしてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

森本 直人 専門家

森本 直人
ファイナンシャルプランナー

1 good

勧められるがままはやめましょう。

2008/05/11 23:38 詳細リンク

hu-ninn様、はじめまして。
ファイナンシャルプランナー(IFA)の森本直人と申します。

ご相談の件、初めての投資体験で、いきなり、ワールドリートは、難しかったかもしれません。

ちなみに、最もオーソドックスな資産運用は、国内債券、国内株式、外国債券、外国株式に分散投資をして、長期で保有し続けることです。

ところで、このファンドの目論見書や運用報告書の内容には、目を通されていますでしょうか?

目を通されているとして、リスクの内容や運用状況について、すべて理解できていますか?理解できているとしたら、紙くず同然になってしまうことは、まずあり得ないことが分かるはずです。

もし、書類を読んでもチンプンカンプンという場合は、信頼できる独立系のアドバイザーにサポートしてもらった方が良いでしょう。

投資・運用の判断は、最終的には、ご自身で行うべきです。アドバイザーに内容を解説してもらい、ご自身で、しっかりと内容を理解した上で、最終的な結論を出しましょう。

以上、ご参考にしていただけると、幸いです。

回答専門家

森本 直人
森本 直人
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
森本FP事務所 代表
050-3786-4308
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

オフィスは千代田区内。働き盛りの皆さんの資産形成をお手伝い

お金はあくまでライフプランを実現する手段。決してお金を目的化しないというポリシーを貫いております。そのポリシーのもと、お客様の将来の夢、目標に合わせた資産運用コンサルティングを行います。会社帰りや土日など、ご都合のよい日にお越しください。

金融機関オススメの投資信託は誰にとってオススメ??

2008/05/13 07:54 詳細リンク

hu-ninnさん、はじめまして。
''オールアバウトフィナンシャルサービス登録IFAの田口智隆 ''です。

初めての投資経験で嫌な思いをされてしまったことは残念なことですし、
hu-ninnさんが不安になるお気持ちも分かります。
というのも私自身、日経平均株価8000円割れ向かう中、日経平均株価
に連動する投資信託に投資をした経験があるからです。

今回の経験でhu-ninnさんにぜひ知っていただきたいことがあります。
それは、金融機関(銀行や証券会社など)がオススメする投資信託は投資家
にとってのオススメではない!!ということです。

なぜ、金融機関が新聞や雑誌などに莫大な宣伝費を掛けてまで投資信託の
販売をするのか?そうです、金融機関が儲かるからです。
金融機関がオススメする投資信託の多くが自分達(金融機関)にとっての
オススメなのです。

そして「毎月お小遣い感覚で分配金がもらえます」とか「これから○○が
有望です」などのセールストークで売りやすい投資信託を勧めてきます。
その大半が販売手数料や信託報酬というコストが高めです。

ぜひ、投資信託を購入する際には投資信託にかかるコストに注目をして
選んでみてください。特に長期で運用する場合は大切です。

世の中には、わずかなコストで世界分散投資をすることができる投資信託
もあります。具体的な投資信託の商品名については''コチラ ''よりお問い合わせください。

私からのアドバイスがhu-ninnさんに少しでもお役に立てると
嬉しいです。何かございましたら、気軽に声をかけてください。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

1 good

リートへの考え方と投資再配分の参考資料です

2008/05/10 17:13 詳細リンク

hu-ninn 様

初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

個別銘柄の将来予測は出来ませんが、リート商品についてお答えします。

<紙くず同然になってしまうのかと不安で仕方がありません>につきましては
ご心配なく、個別株式とは違い、元本割れはあるものの、投資分散していますから、倒産とはことなり紙くずにはなりません。

元々リート(不動産投信)は値上がり益を目的にする商品(株式や株式を対象とする投信)とは性格がことなり、不動産から得る収益を配分することが主たる目的になります。従いまして、割り切って元本の回復が見込めなくても、配当を楽しみに、何れかの日をお持ちになるのも一つの投資目的と考えます。

海外の不動産を対象としたものですから、円高の影響と、一部の国を除くグローバルな不動産価格の低下の影響です。回復には時間がかかるのではないかと考えています。

なお、様々な実証研究によれば資産運用の成果の91%は資産配分によって決まると報告されています。
本来は、国内外の債券や株式への分散投資とプラスしてリートの保有をお考え下さい。
通常は、1.定期預金(ネットバンクが金利が高めでお勧めです)、2.日本債券(国債)、3.日本株式、4.外国債券、5.外国株式、5資産への配分をお勧めします。この3.海外債券の代わりがリートになります。

例えば5資産均等配分は、リターン3.5%、リスク8.0%です(是は年間の運用成績の68%が-4.5%〜+11.5%の範囲に入ることを示しています)。
私のHPに資産配分検討表と年金を運用している、国民年金基金連合会、企業年金連合会、年金積立金管理・運用(独行法)の資産配分、そして資産別の期待収益率を掲載しています。資産の再配分を検討する際の参考として、ご一読下さい。
http://www.officemyfp.com/assetclass-1.html

補足

また、現代ポートフォリオ理論によれば、最も効率的な投資方法は、インデックス・ファンドをなるべく安く購入して、長期間保有し続けることとされています。、コストが安いため(売り手が儲からないため)、一部を除き殆どの金融機関は積極的には勧めてくれません。

私のHPにインデックス・ファンドと上場投信ETFを掲載しています。参照下さい。
http://www.officemyfp.com/toushishintaku-7.html
http://www.officemyfp.com/ETF-6.htm

なお、投資の基本的知識は下記の本をお勧めします。
投資をこれから始めるために読んでいただきたい本
http://profile.allabout.co.jp/pf/officemyfp/column/detail/28987

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

長い目で見ることも必要ですが・・・・

2008/05/10 17:50 詳細リンク

はじめまして、hu-ninnさん。
''FP事務所 マネースミス''の吉野です。


現在、不動産に投資したものは特にサブプライムローンの影響を受けているでしょうね。
紙くず同然になるとご心配されてますが、投資信託は株投資とは違い、1ファンドを購入するだけで複数の投資対象へ投資されてますので、この確立は極めて少ないでしょう。

しかしhu-ninnさんは、まだお若いのですが毎月分配型では勿体無いですね。
出来るのであれば、分配の少ないもので再投資をされるものを購入されたほうが、将来のリターンへの期待が出来たと思います。

今後の見通しを読むのは難しいですが、最近ではサブプライムローン問題の終息も言われていますし、不動産価格が下がれば、その分不動産投資での利益が増える可能性はありますね。

今後の投資方法として、出来るのであれば分配回数の少ない投資信託を分散させて複数銘柄購入されてはいかがですか。

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

1 good

最悪期は抜けたようです。

2008/05/12 18:02 詳細リンク

ファイナンシャル・プランナー(CFP)の小林治行です。

一昨年末にDIAMワールド・リートオープン毎月分配型(愛称:世界家主倶楽部)をお求めになったと言うことで宜しいでしょうか。
’06年11月〜12月頃の基準価格は11,000円〜12,000円の間でした。しかしその後サブプラムローンや米国市場の不安定や円高の影響受け、本年3月末には7,000円を割りました。
直近では7,500円くらいに戻しています。

この投資信託は毎月45円配当をしていますので、これまで18ヶ月として810円の分配を受けてきたことになりますので、分配金を基準価格に加えて損益を出します。
しかし、マイナスであることに変りません。

投資信託と言うのは分散投資しますので、紙くずになることはありません。
この投信の月報によると92銘柄に分散投資しています。
投資先は北米約50%、欧州22%、オーストラリアを主とするオセアニア・アジアに22%を投資先としています。

この中で、最も大きな影響を受けているのは米国ですが、月報によると米国の比率を40%に下げると書いているのは正しい選択と思います。
と言うのはサブプライムの損失が未だすべて出ていない不安があることと、ドルは暫く(1年〜2年)は弱いと見ておいたほうが良いと思うからです。

この投信はオフィイスに31%、小売に21%、混合型に12%、住宅に10%、工場に11%と投資の向け先が分散されています。
確かに住宅系は不安定で、又消費支出も低下を予測されていますが、オフィスなどは堅調です。
(DIAMの月報をご参照下さい。)
又、投資先も先進国が主体で、堅実な投資先となっています。

そもそも投資信託は長期保有する物です。過去の資料によれば、7年以上保有すると均等化されて
赤字の投信はなくなるという実績もあります。
だから、投資信託にして気楽に出来るのですから、このまま保有されたら如何でしょうか。

それでもご心配でしたら半分を処分して、比較的安定している海外債券にすることもあり得ます。

補足

分配金をこの18ヶ月で810円と書きましたが、3,510円の誤りでした。

(現在のポイント:7pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

南アフリカランド 割引債 sakura345さん  2011-11-04 13:18 回答2件
現在保有中のファンドの危険度について トマト大好きさん  2009-01-28 00:34 回答7件
新興国ファンドの選択基準 wakabaさん  2008-10-18 15:56 回答2件
投資信託について 手帳はリベルデュオさん  2011-11-09 23:20 回答5件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

ボーナスが支給された方の資産運用相談(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

海外ファンドを用いた資産運用

海外金融商品を用いた資産運用への取り組み方

荒川 雄一

IFA JAPAN 株式会社

荒川 雄一

(投資アドバイザー)

電話相談

確定拠出年金相談、運用商品選びの方法(提案書付)

ご相談者のリスク許容度を確認しながら、ご相談者にとって最適な金融商品を提案します。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)