唸り癖に困っています - ペットのしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

鳴く子犬

回答数: 5件

犬の里親について

回答数: 4件

留守中の食糞

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月26日更新

唸り癖に困っています

2008/04/13 02:10

1歳になるLチワワの雄の唸り癖に困っています。
子供の頃からなのですが、子供の頃は寝転んで抱っこをするときだけたまに唸ることがあったのですが、最近は近づくだけでも唸ることがあります。
一緒に飼っているLチワワの雌は穏やかで雄犬とも仲良くしていて唸ることはありません。
いろいろと調べて、唸ったらゲージに入れしばらくしたら出したり、大きな音を出してみたり、叱って無視して、しばらくしたら優しくしたりと試してはみたのですが、一時的によくなることはあっても、持続しません。ただ、知らない人には唸ることはなくおとなしいので飼い主にだけ唸る感じです。
かわいいだけに、直してあげたいのですが、どうしたら雄犬の唸り癖を直すことができるのでしょうか?

犬の気持ちさん

回答:3件

何が嫌なの?

2008/04/15 21:30 詳細リンク
(3.0)

飼い主が近づくだけで唸るとは穏やかではありませんね^^;

体に触られること、持ち上げられること、リードをつけられること、ケージに入れられること、仰向けにされること、ブラッシングをされること、など、チワワちゃんにとって犬の気持ちさんが近付くこと、または手を差し伸べることが何か嫌なことが起こるサインになってしまっているのかもしれません。

超小型犬にとっては人の動きや接触が脅威になることがあります。
犬の気持ちさんが普通に抱き上げる行為ですら、チワワちゃんには一瞬「怖い」と感じさせてしまっているのかもしれません。

その場合は少しずつそれらの行為に慣らすようご褒美を使って徐々に我慢のレベルを上げていく練習が必要です。

もしくは単純に犬の気持ちさんに体の動きを制御されることを嫌っているのだとしたら?
その場合は家の中でのチワワちゃんに対する態度などに原因がある可能性もあります。
チワワちゃんとの付き合い方を見直す必要があるかもしれません。

とにかく「唸る」という行為が表れている以上、残念ながらその瞬間のチワワちゃんには好意的な気持はありません。

色々試したそうですが、結果が出ていないのであれば、一度専門家に直接見てもらい対処法のアドバイスをもらうのが一番だと思います。

評価・お礼

犬の気持ちさん

とても勉強になりました。
まず一度、自分で行ってみて直らないようであれば専門家の方へお願いしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
小川 亜紀子

小川 亜紀子
しつけインストラクター

- good

唸り癖

2008/04/14 19:12 詳細リンク
(5.0)

唸る問題に対して、いろいろと試されたようですね。

直接見ていないのではっきり言えませんが、今までの方法でも思うように改善しなかったのは、「良いことを褒める」ということが十分でなかったのかもしれません。
きっと犬の気持ちさんのチワワ君は「唸ることは良くない(=唸ったら良いことが起きない)」とある程度は理解しているものの、「唸らないことが良いこと」とは理解できていないのでしょう。

とにかく、唸らなかったり唸るのをちょっとでも我慢したら、褒めてください。
また、近づいたりするときなど唸る状況の際は、先に褒めちゃってください。
つまり、唸る唸らない関係なく近づくときは褒めながら近づくということ。

もし褒めても唸ってしまったら、ケージに入れたり、構うのを止めたりしてください。
叱ったり、大きな音を出すのは止めたほうが良いです。
この方法は、「唸ることがいけない」と学ぶよりも「飼い主さんから嫌なことをされた」と学習してしまう可能性があるので。

犬のしつけは“褒めごろし”(表現がちょっと悪いですが^_^;)です。
唸ったことを叱ることよりも、唸らない状態を褒めることを心がけてください。

もし上記の“褒め作戦”でも改善しなければ、専門家に直接見てもらってください。

評価・お礼

犬の気持ちさん

とても勉強になりました。
まず一度、自分で行ってみて直らないようであれば専門家の方へお願いしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

中西 典子

中西 典子
しつけインストラクター

- good

唸り癖に困っています

2008/04/16 09:10 詳細リンク
(3.0)

かわいいチワワくんも、成長にともない、
男になってきたのだと思います。
成熟してくると出てくる種類の問題行動と思われます。

雌もいるということで、「犬の気持ち」さんに対して
オスとして威張りたい気持も出てきたのでしょう。

男同士のアピールですね。
通常犬の群では、特にメスがいる場合、オスがα、β・・のように
順位を意識する傾向があります。
意識しない子たちもいますが、チワワくんは意識している可能性があります。

まずは、チワワくんとの主従関係をしっかりと築くことが大事かと思われます。
ケージに入れる、大きな音を出すなどの表面的な作業は、このケースの場合には
あまり意味がなさそうです。

気に入らないことをされたら唸ろう、と思っている時点で
間違った関係が成り立っているということです。

気に入らないことをされても、相手の方がえらいんだから
がまんしなくちゃ、と思われないといけません。

見た目はかわいいチワワですが、まず一人前のオスとして認めてあげましょう。
「犬の気持ち」さんは、その上司になってください。
その上で信頼関係を築き、良いつきあいをしてあげられたら最高だと思います。

具体的な関係の築き方は、ぜひプロに家に来てもらって、
アドバイスを受けると良いと思います。

唸りは警告の始まりです。
噛みつき出す前に、なんとかしてあげて下さい!

評価・お礼

犬の気持ちさん

とても勉強になりました。
まず一度、自分で行ってみて直らないようであれば専門家の方へお願いしてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

無駄吠えと本気噛み マル0521さん  2018-06-08 17:07 回答2件
成犬7歳 無駄吠え・ハウストレーニング ちまきまきさん  2018-02-13 00:36 回答4件
親子 喧嘩 血流 ぴーぼーさん  2016-06-21 18:20 回答1件
後住犬が先住犬を舐めまくる キティさんさん  2016-04-22 09:04 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)