mixiの利用規約改定について - 企業法務 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:企業法務

mixiの利用規約改定について

法人・ビジネス 企業法務 2008/03/05 12:16

2008年4月1日にmixiの利用規約が改定されることが発表されて以来、その内容の是非を巡って各所でさかんに議論が行われています。

私もSNSサービスの企画に携わる身として他人事ではないのですが、この種の規約の内容の解釈について、以前から疑問に思っていることがあります。
著作者人格権(とくに公表権)とプラバシー権の関係についてです。

今回の規約改定によって、ユーザーは著作者人格権(公表権)を行使できなくなるため、mixiに投稿した文章については、たとえ無断で公表されても(著作権法上の問題としては)文句を言えないことになると解釈しています。

一方、mixiでは友人のみを対象に日記を公開するなどの設定ができるわけで、その意味では、mixiは擬似的なプライベート空間である、ともいえます。実際、mixiに投稿される日記の内容には、極めてプライベートな情報が含まれているのが実状かと思われます。

そこで質問なのですが、万が一、一般に公開されていない(公開範囲が制限されている)日記などの情報を、mixiが無断で編集して出版するなどした場合、当該日記の作者は、著作権の問題としてではなく、プライバシー権の侵害を理由に差し止めを請求できるのでしょうか?

mixiの企業倫理が余程崩壊していない限り、現実的にはまず有り得ないことではありますが、万が一を想定した場合、ユーザーとしてどのような自衛が可能か、諸先生方のご意見を伺えればと思った次第です。

宜しくお願いいたします。

誠人さん ( 東京都 / 男性 / 28歳 )

回答:1件

SNSの利用規約について

2008/03/06 10:56 詳細リンク
(5.0)

SNSの利用規約の改定についてのご質問の件ですが、ご参考になればと思います。
SNSの書き込みは、利用者である書き込んだ者が著作者として著作権及び著作者人格権を享受すると考えられます。
しかし、SNSの利用規約により、この規約に同意した利用者(著作者)は、複製権等の著作権をSNS側に譲渡することとなり、公表権等の著作者人格権を行使できないことになります。これは、ご指摘の通りと思われます。
それでは、プライバシー権の侵害を理由に差止請求が可能か否かというご質問についてですが、プライバシー権は、みだりに自分の私生活を公開されない権利であり、ひとりで放っておいてもらう権利から、昨今では自己の情報をコントロールする権利へと、その捉え方を変えるべきであるといわれております。そう捉えますと、公開されたとはいえ制限されているSNS上の日記など、利用者の情報をSNS側が勝手に公開するなどの行為は、状況次第ではプライバシー権の侵害となるのではないかと思います。
もっとも、このような新しい問題については、SNSならではの事情(例えば、匿名性や既に自己で公開しているなどの事情)をどのように捉えるかにより、結論は大きく変わってくる可能性があります。
このため、このような新しい問題が訴訟事件に発展し裁判例が確定するまでは、自己防衛としては、SNSを利用しない、日記などは公表しないといった対応も必要になるのではと思われます。
歯切れが悪いですが、一助になればと思います。

評価・お礼

誠人さん

正林様、ご回答ありがとうございます。これまでに裁判例もなく、確定的な解釈も存在しないことから、専門家のご立場からしてみれば、非常に答えづらい種の質問かと存じますが、そのような中でも、一歩踏み込んだ考え方のヒントをご提示いただき、感謝いたします。これを機会に、インターネットの法的解釈に関する社会的なコンセンサスが、一歩でも進んでくれればいいのですが…。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

広告物の表現における著作権について pnokuboさん  2010-01-05 22:41 回答1件
ライセンス契約 syomiさん  2009-09-25 10:07 回答1件
ネットオークションも個人情報保護法の対象になる? 専門家プロファイルさん  2006-09-15 03:08 回答2件
委任契約受任者からの契約解除は可能か ytytさん  2018-12-15 15:39 回答1件
会社登記住所変更期間について discoverさん  2013-09-14 04:38 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

後継者がいない!事業承継安心相談

事業承継に備えて、早めに準備しましょう

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

自社株式の相続税・贈与税をゼロに!

本当に税金かからないの?新事業承継税制について疑問に思っていることなど気軽に相談してみませんか。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

セミナー

リーダー育成研修 ただ聴くだけの研修なんかじゃない!

考えて行動するリーダーのための考えて 行動する研修

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

対面相談 IT無料改善診断サービス
田中 紳詞
(経営コンサルタント/ITコンサルタント)