主人が自営業です - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

主人が自営業です

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/02/26 10:15

主人41歳。私29歳。子なし。主人は14年勤めた事務所から独立し、登記事務所を立ち上げて7月で丸四年になります。私は介護職で今の病院に4年勤務しています。(税込年収300万)。今、アパートと事務所で10万の家賃を払っているので、できれば同程度の返済計画で住宅兼事務所を建てたいと思っています。が、主人の事務所は借金はないものの、二年目まで開業時の繰り越しで赤字申告。双方の親からの援助はないものと考えていますし、土地があるわけでもありません。貯金も200万くらいしかありません。住宅ローン開始は45歳がネックらしいので、なるべく早いうちに何とかしたいと思いますが、合算でなら何とかなるものでしょうか。その場合、私はしばらく転職をしない方がよいですか(結婚して病院が非常に遠くなり、できれば自宅近くに転職したい)。また住宅ローンを組むに当たり、これから気を付けることなどありますか?

ぶすちびちゃんさん ( 群馬県 / 女性 / 29歳 )

回答:4件

辻畑 憲男 専門家

辻畑 憲男
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅購入について

2008/02/26 11:45 詳細リンク

こんにちは。
株式会社FPソリューションの辻畑と申します。

住宅購入について一般的なことをいうと物件価格の3割ぐらいは自己資金がほしいです。現状で預貯金が200万円というのは、住宅購入においてはあまり賛成できません。
融資の査定についてですが、ご主人が自営業ですので会社員よりは査定が厳しいです。総合的に判断しますので現状で借りられるかどうかはわかりません。民間の金融機関は決算書、または確定申告書は3年分必要です。フラット35は1年分でもかまわないのですが、建築において基準があります。ご主人が個人事業主の場合には、売り上げから必要経費を引いた後の給与所得を見ます。それにより借入額も制限を受けますね。
奥様の転職も金融機関により若干違ってきます。一般的にはスキルアップのための転職はOKです。今回は引越しのための転職ですので問題はないようには思えますが、はっきりしたことはわかりません。
今後住宅購入を進めていくのであれば、下記のことを検討しましょう。
1、今後のライフプラン(出産、子供の進学、老後の生活など)
2、いついくら必要なのかの検討
3、そのお金はどのように貯めていくのか。
4、自己資金が3割ない場合に本当に返済が可能かどうか検討
5、金融機関に現状でどのくらいまでなら借りられるか相談

回答専門家

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(東京都 / ファイナンシャルプランナー)
株式会社FPソリューション 
03-3523-2855
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

住宅と保険。自らの経験を活かしたライフプランをご提案します

「豊かに楽しく暮らす」をテーマに、夢、ライフプランを考えながら、お金のみならず人生全般の応援をしていきたいと考えています。一生に一度の人生です。常に楽しく暮らして行きたいものですね。そんなことを考えながら皆様とお付き合いしていきます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
渡辺 行雄

渡辺 行雄
ファイナンシャルプランナー

- good

住宅購入の件

2008/02/27 19:00 詳細リンク

ぶすちびちゃんへ

はじめまして、個別相談専門のファイナンシャル・プランナーとして活動しています、渡辺と申します。

住宅ローンを組むに当たり、赤字申告のうちはどの金融機関からも融資は難しいものと思われます。
まず、3年間の黒字決算と住宅ローンを返済していけるだけの収入を確保していただくことが、住宅ローン組むに当たっての大前提となります。

ある程度までならば多少年齢が高くても融資をしてもらえる金融機関ならたくさんありますので、ご主人様の事業が軌道に乗るまで、もう少し辛抱して改めて住宅購入をご検討していただくことをおすすめいたします。

以上、ご参考にしていただけますと幸いです。また、分からないことなどありましたら、お気軽にお問い合わせください。
リアルビジョン 渡辺行雄

杉浦 順司

杉浦 順司
ファイナンシャルプランナー

- good

自営業の住宅ローン

2008/02/26 13:04 詳細リンク

ぶすちびちゃんさんへ


はじめまして、イマムラエージェンシーの杉浦と申します。

ご質問の件につきまして、今後は現在の家賃と同額くらいでお借入できる金額を確認しましょう。その際は、お取引先の金融機関に確定申告書などを持参して個別にご相談されるとよいでしょう。また、ご相談の状況に応じて奥様の転職も考えましょう。

以上、参考にしていただければ幸いです。

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

今後3年は継続して黒字へ!

2008/02/27 01:01 詳細リンク

ぶすちびちゃん様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
私は某都市銀行でお客さま相談やローンの事務手続き等を26年間に亘り行って参りました。その経験を生かし、お客さまが納得できる様なアドバイスを心掛けております。
今回のぶすちびちゃん様からのご質問につきまして、お応えさせていただきます。
先ず、ご主人さまの事業収入(及び所得)を今後3年は継続して黒字に転じされることがポイントと考えます。
以上

質問者

ぶすちびちゃんさん

ありがとうございました

2008/03/09 21:32

 いろいろな先生方が丁寧にお答えくださって、ためになりました。夫にはあと二、三年黒字のまま頑張って働いてもらい、私もあと三年はこのまま勤務して貯金し、合算での住宅取得を目指すことにします。
 ところで。先日、今月提出の青色申告の用紙を見せてもらいました。総収入620万、経費を引くとその約半分ですが、住宅ローンの際みられる「収入」とはこの額ですか?『課税額』となると、かなり低くて150万台になってしまいます。基礎控除と青色申告控除だけで100万くらいいってしまうそうです。もし「収入」が150万台だとかなり厳しい査定になりますよね?ちなみに夫は余分なものは一切経費としてあげていないので(事務所で使用するヒーターの灯油代さえ入れていない時がある)、お友達の家のように「住宅ローンを申し込む前の二〜三年は今まで『節税』で経費にしていた分を申告しない」という手は使えなそうです。このままがむしゃらに仕事をして収入を更に増やすしかないですか?

ぶすちびちゃんさん (群馬県/29歳/女性)

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンと今後のライフプラン maccoさん  2010-01-12 15:04 回答6件
住宅ローン審査について manakanaさん  2012-12-06 14:07 回答1件
住宅ローンについて ことり0225さん  2017-11-11 12:40 回答1件
土地の分筆と住宅ローンについて ykksiwaさん  2012-09-04 20:55 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

住宅ローンに関する個別相談会

コロナ禍での住宅ローンの借り方や見直し方をお伝えします!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)