団体信用生命保険への加入が可能でしょうか - 住宅資金・住宅ローン - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

団体信用生命保険への加入が可能でしょうか

マネー 住宅資金・住宅ローン 2008/02/07 11:40

現在47歳、2007年1月に急性心筋梗塞を患い
ました。現在はまったく問題なく普段どおりの生活を
しています。ただし薬は処方していただいています。
このような状態ですが住宅ローンを組む時の条件でも
ある団体信用生命保険への加入は可能でしょうか?。
またその他の手段はありますか?。

1013さん ( 東京都 / 男性 / 46歳 )

回答:1件

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

- good

団体信用生命保険申込みは住宅ローンの保全処置!

2008/02/07 23:47 詳細リンク

1013様へ

はじめまして、FP事務所アクトの山中と申します。
今回の1013様からのご質問につきまして、お応えさせていただきます。銀行はお客さまに安心して住宅ローンを借りていただくための保全措置として団体信用生命保険があり、住宅ローン契約者へ申込書を提出しております。ただ、1013様の事情等を勘案すれば、各々の銀行のローン担当で相談を受けてくれて、アドバイスされると思います。先ずは、銀行へ窓口で出向かれることをお奨めいたします。
以上

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン借り換えの時期(共有名義) MIKE007さん  2008-08-12 11:36 回答2件
収入減少するのに新築マンション購入していいのか koro1269さん  2012-09-28 22:47 回答3件
住宅ローンはもう絶望的ですか? シャッキングさん  2011-11-07 14:45 回答3件
住宅ローン 疾病特約をつけたほうがいいのか ghivellinaさん  2011-05-07 14:07 回答1件
住宅購入にあたっての住宅ローンについて misyunさん  2009-10-20 19:29 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

電話相談

借り換えを検討している方限定!住宅ローンの選び方(提案書付)

あなたにとって最適な住宅ローン借り換えにつきましてアドバイスします(提案書&キャッシュフロー表付)

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

初めて住宅を購入する方の住宅ローン相談(提案書&CF付)

初めて住宅を購入する方に、後から後悔しない住宅ローンの組み方をアドバイスします。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

電話相談

30代、40代の方の安心マイホームプラン(提案書など特典付)

マイホームを購入するということは、今後の人生設計の大部分が決定しますので、決して失敗は許されません。

渡辺 行雄

株式会社リアルビジョン

渡辺 行雄

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談 住宅ローン相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)