父の土地を叔父が管理 - 遺産相続 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

「相続 専門家プロファイル」相続に関する悩みについて、無料で専門家に一括相談!

父の土地を叔父が管理

人生・ライフスタイル 遺産相続 2007/12/12 22:46

父名義の土地に父と共同名義の家を建て住んでいます。
他の父名義のアパートも含め叔父が管理して1年が
経とうとしています。
父は管理が面倒なためか、全く無関心ですが
いずれトラブルになりそうですが?

つねさんしっかりさん ( 福岡県 / 男性 / 41歳 )

回答:2件

小林 治行

小林 治行
ファイナンシャルプランナー

- good

管理を当方に移行する。

2007/12/13 11:01 詳細リンク

今日は。CFPの小林治行です。
確かにこのままでは、将来にトラブルの恐れがありますね。
是非この際問題を先送りせずに、解決の方法を取れることが必要と考えます。
基本は叔父さんとの関係を壊すなく、管理主体を貴方方に移行させることです。

ステップとしては次の通り。
1)本件はお父さんの財産の管理ですからお父さんから、叔父が管理するに至った経過を詳し聞くこと。そして将来どうして欲しいのかを確認する事です。併せて貴方方で管理をすることを検討します。遠隔地とか、賃借人に難しい人がいるとか、相手が賃料遅れの常習者とかを分別し、自分で管理が出来る物と、管理を依頼したほうが良い物をを分別します。

2)次に叔父さんと話し合いをもち、これまで管理をして下さったことを感謝し、管理に至った経過を聴取します。叔父さんのほうもいきさつがあるでしょうから感謝しつつ、これからのことを話し合います。

3)お父さんの財産の問題ですから、叔父さんは相続人ではありませんので、貴方を含む相続人がイニシアティブをとり、解決法を作成して下さい。

4)私案としては、このような案も考えられます
A) 今回で全て、叔父さんから当方に管理を戻す。
B) 一部を管理を依頼し、期間を限定する。
C) 全部の管理の依頼をするが、期間を限定する。
B)及びC)の場合は管理委託契約を結び、条件をはっきりさせておきましょう。
尚、管理料は賃借人の全ての窓口になっている時で、10-20%の間。賃料の受付管理だけの場合は5-10%の間でしょう。決まったルールはありませんので、話し合いで決めて下さい。
全く無関心なお父さんですが、今回はしっかり関心を持って禍根を残さないようにして頂かなくてはなりませんね。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。
吉野 充巨

吉野 充巨
ファイナンシャルプランナー

- good

まず現状の把握をお勧めします

2007/12/14 08:49 詳細リンク

つねさんしっかり様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

父名義の土地に父と共同名義の家を建て住んでいます。
他の父名義のアパートも含め叔父が管理して1年が経とうとしています。
父は管理が面倒なためか、全く無関心ですが、いずれトラブルになりそうですが?
つねさんしっかり様 初めまして。オフィス マイ エフ・ピーの吉野充巨です。

記載内容からは情報が少なく、一般的な事柄のみお伝えします。

お父さまが管理面が面倒なので叔父様に管理を任せている由ご心配ですね。

まず、お父様と叔父様の約束事はどのようになっているのでしょうか。此処を把握されることから手を付けてください。是非、お父さまとお話し合いになり、お確かめください。

1.契約書の有無、口約束であれば証書にされるようご説得ください。
2.収支報告書は届くのでしょうか。丁度1年経ちましたので、会計報告が必要なタイミングです。毎年の確定申告をされているならば、それとの差異がわかります。
3.アパートの経営状況は同様になっていますか。
4.実印などの管理はどのようにされているのでしょうか。お父様の手元に有ることをご確認ください。
5.後々のご心配をされていますので法務局で不動産登記もお確かめください。

上記のことが確認でき、つねさんしっかり様が安心できる状態であれば、そのままご継続になれます。

もし、実状把握で納得できない事柄がある場合には、アパートは不動産会社に管理委託をされるなど専門家に任せ、土地の管理はお父様の代理としてつねさんしっかり様が管理されるようお勧めします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

相続放棄物件 ohayasiさん  2008-11-28 21:35 回答1件
物納って、今の時代無理なのでしょうか? ユナユナさん  2009-03-08 23:22 回答1件
代償分割について Sriratana2010さん  2016-11-26 14:59 回答1件
父の相続破棄と祖母の相続について はいちゅさん  2015-12-08 10:42 回答1件
両親の財産を兄弟間で相続するのに最善の方法は ekuseru2さん  2013-06-10 13:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)