父の相続破棄と祖母の相続について - 遺産相続 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

「相続 専門家プロファイル」相続に関する悩みについて、無料で専門家に一括相談!

父の相続破棄と祖母の相続について

人生・ライフスタイル 遺産相続 2015/12/08 10:42

先日、父が突然急死し、父は母や私からも借金をしており、負債が多く相続放棄をしようかと思いました。しかし何点か相続放棄するには難しい事が発覚したため、相談させて頂きました。
○父名義で加入しろと言われた母自身の保険ですが、これを名義変更(口座変更)すると相続したと言われてしまうのでしょうか?
○父名義ですが、母がずっと支払いをしていました。生前、父が母に名義変更の委任状をコピーですが渡していたのですが、この場合の車も、父の名義なので破棄しなければいけないのでしょうか?
○11月の末に亡くなったのですが、父が存命の時の年金が入っておりません。10月11月分の年金も、相続した事になるのでしょうか?※こちらは年金事務所は大丈夫と言っていたのですが、無料弁護士では無理だと言われました。
○葬儀費用は私が立て替えたのですが、生前働いていた父の給料から費用を出したとして、入る予定の父の給料から出費にはなりませんか?
母は専業主婦で弟も未成年、私もアルバイト以下給料の正社員で、生活が困難です。
祖母は昔から借金まみれで、その祖母も何年も前に認知症と診断され、現在老人ホームに年金と収入で暮らしています。所持するアパートも管理費を払わず現在事件として裁判所に出頭命令。これが約700万以上。一件は祖母が保証金を全て使用したのを良い事に無家賃で居座り、もう一件の家賃を祖母の老人ホーム代に使用。しかし今回、管理費などを支払っていないのでアパート自体も競売にかけられ売却が決定(詳しくは不明)またお墓も滞納金が300万以上。保険料未払いも何十万とあります。更に父は代理人をたてず後見人にもなっておらず。それなのに祖母のカードを勝手に使い、老人ホームに家賃を振り込んでいたようで、足の出た分を私に借金。父は私達に祖母の事は一切相談せず隠していたので、何もわかりません。母を存外に扱い毛嫌いしていた祖母の事も父が相続しているとみなされれば、祖母の事を後見人でもない父がしていたせいで、その父が亡くなり、私や母に祖母の借金が回ってくる事が大変悔しいです。生きている祖母の相続破棄も出来ず、他に後継人になる親族もおらず、弁護士を頼むお金もなく。私は弟と母を養うだけで精一杯なのに、祖母の介護なんかは勿論、家族も全員できません。
無料弁護士さんにも見放されました。
どうしたらよいでしょう?アドバイスを頂けたら幸いです。

はいちゅさん ( 大阪府 / 女性 / 27歳 )

回答:1件

森 一夫

森 一夫
建築家、ファイナンシャルプランナー

- good

父の相続破棄と祖母の相続について

2015/12/24 21:52 詳細リンク

Toolboxの森といいます。
専門家ではないのですが。。。

○父名義で加入しろと言われた母自身の保険ですが、これを名義変更(口座変更)すると相続したと言われてしまうのでしょうか?
これは大丈夫だと思います。保険を続けることは可能だと思います。

○11月の末に亡くなったのですが、父が存命の時の年金が入っておりません。
これは再度年金事務所に確認をとってみてください。大丈夫だと思いますが。

○葬儀費用は私が立て替えたのですが、生前働いていた父の給料から費用を出したとして、入る予定の父の給料から出費にはなりませんか?
あなたの通帳にその費用の出勤記録があれば問題ありませんが、一般的に葬式代を故人が
だしたということにはなりません。

お祖母様の介護の面倒を見る事は実質不可能ですので、まずは市役所に相談しに行ってください。必要であれば「生活が苦しくなりそうなので、参考に生活保護制度などを聞きたい」
と直接「生活保護」の窓口に相談してください。

生活困窮者自立支援法が始まって以降、「生活が苦しい」などと訴えて役所に行くと、生活保護の窓口ではなく「生活困窮者自立支援法」の窓口に回されるという「水際作戦」に遭う懸念もあります。はっきりと生活保護を受けたいと言ってください。
決して恥ずかしいことではありません。
その時にお祖母様のことも伝えてください。

生活保護を受けて、生活を立て直し、そこから改めて自立の道を探ってください。

生活困窮
生活保護
自立
介護

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

特別受益分と寄与分について manmamiaさん  2014-04-13 21:07 回答1件
意思表示ができない母の相続について まさこ38さん  2014-12-24 16:00 回答1件
死亡した父名義の家と土地について とむとむにーさん  2009-10-25 23:48 回答1件
祖母の家の解体金の支払いについてご相談です pokeさん  2015-09-02 19:07 回答1件
夫婦間の口座移動に贈与税がかかるの? smile31さん  2015-03-29 02:44 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

相続相談

~おひとりで悩まず、まずはご相談ください~

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)