親からの住宅購入資金の援助と税金 - 税金 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:税金

FXの税金について

回答数: 1件

源泉徴収票について

回答数: 1件

閲覧数順 2024年09月15日更新

親からの住宅購入資金の援助と税金

マネー 税金 2007/12/05 18:57

はじめまして。最近夫名義でマンションの購入契約を締結し、来年3月末に引渡しを受ける予定です。夫婦と未成年の子供一人の家族で住むための6500万円の物件です。夫は自己資金は2000万、年収は800万(手取り600万)のサラリーマンです。契約締結時はローンを組む予定でいましたが、夫の父が「4000万円まで援助するので、ほぼ一括で現金払いをしたらどうか」と提案してきました。そこで相続時精算という形で贈与を受けるか、ふつうに贈与を受けるか、夫の父と夫との共有名義にしておいて毎年贈与税控除の範囲で共有持分を夫に移していくなどを検討し始めました。贈与税、相続税、共有の場合は年々の登記における持分の書き換えの費用、ローンの利息、住宅ローン減税などなど諸要素を勘案し、長い目で見ると、どのような形で支払うのが低コストなのでしょうか?なお、夫の父は68才で、その資産は、将来相続税課税対象となると思われます(10数年前ですが、夫の祖父が亡くなって夫の父が相続した時、課税対象となり、以降さほど変化がないようです)。
また、贈与を受けるべき時期、契約変更の通知(急がなければならないと思います)の時期等についても、アドバイスをいただければ幸いです。

たひちさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

回答:1件

中村 亨

中村 亨
公認会計士

- good

親からの住宅購入資金の援助と税金

2007/12/06 12:45 詳細リンク

一般的に税負担が少ないのは相続による財産の移転です。
今回のご相談ではいろいろな方法が考えられますので、ケース別に回答します。

1.自己資金+借入金の場合
この場合は所得税の住宅借入金控除を受けることができます。
しかし、住宅借入金控除で控除できる所得税以上に借入金の利息の負担があるのであればあまり意味がなく、将来の相続税を減らす要素もありません。

2.自己資金+父から資金援助(4000万円)を受けた場合
父から資金をもらった場合には、贈与税の課税対象になります。
相続時精算課税を選択した場合には、住宅取得資金であれば贈与税額は100万円で済みます。また、この贈与税は将来の相続時に精算できるので、特に損をすることはありませんが、援助してもらった4000万円には将来相続税がかかるため、節税効果も特にありません。
通常の贈与(暦年課税方式)にした場合には、他に贈与がなかったとした場合の贈与税額は1720万円になります。仮に3年以内に相続があった場合でも払い過ぎた分の還付請求はできないため、お勧めはできません。

3.ご主人と父の共有名義にした場合
この場合には父の持分相当部分は父の財産として将来相続税の課税対象になります。
この持分について毎年贈与税の基礎控除の範囲内で贈与をすることも可能ですが、贈与税以外に登記時に登録免許税や手数料、不動産取得税がかかりますので、あまり得策ではないかもしれません。
共有名義のまま相続になった場合には相続税がかかることになりますが、通常は建物の評価額は毎年減っていくため、相続財産を減らして税額を少なくする効果が期待できます。土地に関しては時価の変動があるため現時点ではわかりません。

なお、どの方法が最適であるかは個別に判断する必要があると思われます。将来の相続対策も含めて、個別にご相談いただけるとより明確にご提案できますので、ご相談いただけると幸いです。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

住宅取得等資金の非課税制度と共有名義 cha-moさん  2013-06-10 00:02 回答1件
住宅購入後に親から資金援助を得た場合 poporonさん  2007-03-26 01:22 回答1件
住宅の買い替えに関する税金控除等について ガイアさん  2008-07-09 12:28 回答2件
住宅購入時に義父から資金援助を受ける jinpiroさん  2006-12-04 13:43 回答1件
親族間の賃貸、家賃収入 TKNNさん  2016-09-17 21:40 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

その他サービス

安心、らくらく、マイホーム資金贈与 贈与税の申告代行

親からマイホーム資金の援助を受けた方。贈与税の申告が必要ですので、専門の税理士にお任せ下さい。

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非上場株式売却の節税相談

上場株式だけでなく、非上場株式にも節税方法はあります

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)

対面相談

非課税の適用を受けたい!マイホーム取得資金の贈与

複雑でわかりにくい内容も、プロの力で解消されます!

大黒たかのり

大手町会計事務所

大黒たかのり

(税理士)