犬の子宮蓄膿症について - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月16日更新

犬の子宮蓄膿症について

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2007/11/25 02:07

間もなく6歳、メスのチワワについて教えてください。犬が発情の兆候を見せましたので、獣医に連れて行きました。
「発情前期と思われます。年も年ですし、ブリーダーさんに預けて交配されたらどうですか?」とのアドバイスに従いブリーダーさんに預けた所、食欲が無いとの事で心配になって連れ帰りました。
そうしたところやはり様子がおかしいので、獣医(当初と違う獣医です。)に連れて行ったところ、子宮蓄膿症でした。
すぐに手術しましたが、既に腹膜炎を併発し、結果的に死んでしまいました。
本当に悲しくて悲しくて仕方ないのですが、当初の獣医が見当違いな見立てとアドバイスをしなければ私の犬は死ななかったのにと思うとはらわたが煮えくり返る思いなのですが、そんなに発情前期と子宮蓄膿症って症状が似ているものなのでしょうか?
スメア検査、というのを行いました。
ご見解お聞かせ頂ければ幸いです。

koruruchanさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )

回答:3件

犬の子宮蓄膿症について

2007/11/26 10:53 詳細リンク

大切なわんちゃんを亡くされ残念ですまずご冥福をお祈りいたします。

一番はじめに獣医師の診察を受けてから調子が悪くなるまでは日にちがどのくらい開いてるのでしょうか。はじめに発情兆候があったときに食欲はあったのでしょうか。

子宮蓄膿症は、通常生理が来てから起こる病気ですので、発情が起こってからかかるのは普通です。子宮が化膿するので本当に一日二日で急に悪化することがあります。特に環境が変ったりホルモンバランスが変ったりしているときは特にその可能性があります。

一番大事なことは最初の診察からどのくらいで悪くなったかだと思います。数日で急に悪くなる子もいますので、一概にお答えできない部分もありますが、最初の獣医師の診察のその日なら子宮蓄膿症を診おとした可能性はあるかもしれませんが数日立ってるとそういうことはあると思います。

スメア検査は確実ではありませんが、指標にはなります。これも日々の変化を見る検査です。ですからひるようなときは一日おきにやる必要があります。

もしよろしければ、はじめ連れて行ってから、悪くなった日までの日数を教えてください。お答えにならなくてすみません。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

犬子宮蓄膿症

2007/11/27 20:16 詳細リンク

可哀想なことが起こってしまいました。藤井先生が御詳しく回答なさっている通りです。当院でもこれまで、たくさんの子宮蓄膿症を診てきましたが、子宮に貯留している細菌によって、とても悪臭のするケース、ほとんど無臭に近いケースがあります。悪臭の場合は、急激にワンちゃんの状態が悪化し、藤井先生がご指摘なさっているように虚脱状態になり、死亡するケースも出てきます。手術が成功しても、腎不全で術後死亡することもあります。
スメア検査ですが、発情前期には、好中球という化膿性炎症で出てくる白血球がたくさん出てきますので、一回のスメアで蓄膿との区別はできないでしょうね。これも藤井先生と同じ意見です。
甚急的な珍しいケースだと思いますが、こういうことも起こりうるのだと勉強させられました。
ご冥福をお祈り致します。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
(東京都 / 編集部)
専門家プロファイル 
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

運営 事務局が提供する商品・サービス

レッスン・教室

記事制作に関するご相談

記事制作に関するご相談

Re:犬の子宮蓄膿症について

2007/12/02 16:57 詳細リンク

犬の膣スメアに関して、まず発情前期においてはその時期によって出現率は異なりますが角化上皮細胞が多数認められ、赤血球も発情期に近づくにつれてやや減少しますが常に見認められます。有角上皮細胞と白血球は発情期が近づくにつれて徐々に減少していきます。また、膣内の正常細菌叢として多数の細菌が認められることもあります。
一方子宮蓄膿症の場合の膣スメアですが、多くの場合白血球の種類の一つである好中球が多量に認められます。この時の臨床症状としては、食欲不振、沈うつ、多飲多尿、嘔吐、脱水、腹部膨満などが挙げられます。この病気は発情が終了してから数週間から三ヶ月以内に起こることが多いといわれています。
今回発情の兆候が認められた時、発情は今までと同じ周期で認められていたでしょうか?また、上記のような症状と重なるような様子は認められませんでしたか?時間の経過が分からないのでなんとも言えませんが、発情前期と診断された後に発情終了後子宮蓄膿症を発症した可能性も十分考えられると思われます。

質問者

koruruchanさん

ご返答有難うございます。

2007/11/26 23:43

7日に獣医に連れて行って、10日にブリーダーに預けました。
11日、13日と交配を行い、15日は行う予定だったようですが、ブリーダーさん曰く「陰部が閉じちゃっていて、もうかわいそう」とおっしゃったのと、食欲が無いとの事で16日に迎えに行った次第です。
なお、2回ほど電話を入れていますが、当初から食欲は無いとのお話でした。
また生理の時期は、食欲が無い子だったのと、私と離れたストレスであろうと理解しておりました。
他の臓器に比べてかなり大きくなっていたのですが、そんなに急激に大きくなるものなのでしょうか・・・
でも、恐らく15日の時点では、既に破裂していたのでしょうね。
大人しくしてますよ、とおっしゃっていましたので、後から思えば、痛くて鳴く事も出来なかっただと思います。
本当にかわいそうなことをしました。

koruruchanさん (東京都/32歳/女性)

(現在のポイント:6pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

愛犬がパテラの手術後、体調を崩しました。 まりん0903さん  2023-03-29 22:16 回答1件
下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
小型犬の転落事故 scarfaceさん  2014-07-06 20:15 回答1件
病犬の食餌に関して エツディさん  2014-03-13 17:09 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)