トイレのしつけ
2007/10/05 06:28柴犬 メス もうすぐ2才の成犬を1匹飼っています。
教え方が悪かった為 いまだにトイレを覚えてくれません。
我慢した時間の最高は4日弱です。
おしっこしたら褒めないとと思い、寝不足の日々でした。
今現在 1日1回しかおしっこしていません。
うんちは、間違ってでてしまう。。。という感じです。
思いっきり スッキリとおしっこもうんちもして欲しいけど、なかなかそうもいかない様子です。
覚えるまでは散歩も行かないほうがいいと言われて40日程いってませんでした。
何をどうすればいいのか もう分かりません。
うちのワンコ助けて下さい。
ロビンさん ( 茨城県 / 女性 / 34歳 )
回答:1件
トイレのしつけ
散歩に行かないというのは、外でやるのが週間だったので室内でやらせたいということでしょうか?
4日我慢とはどういうその間どこにいたのでしょうか?
散歩に行かずに、1日1回のおしっこと言うことは室内のトイレでやれていると言うことでしょうか?
状況が今ひとつわかりませんが、いずれにしてもクレートとトイレサークルで教える方法を試すことです。
クレートに入れている間は飼い主は寝ることができます。
クレートトレーニングが出来ていないのであれば、それから行う必要があります。
お話しの限りでは相当困られているようですね。早急に専門家に来てもらって直接のアドバイスを行うことです。
私が扱ったケース(トイレを家から5分ぐらい歩いたところでしかやらないラブ)では、室内のトイレでできるようにするまで6ヵ月要したこともあります。
この犬の場合は、小さい頃室内でのトイレの失敗を徹底的に叱られたため、何かすると叱られるという思いが先に立ち、そこを修正する(何かすると褒められる)のに時間がかかったのです。
ただ、1日で庭で出来るようになったため、飼い主の不安は過ぐに解消は出来ました。
幸い茨城にはJAHAの認定インストラクターが数名います。
ぜひ相談してみてください
補足
*補足
上で記したケースは拙者コラム
[[「トイレを叱って教えると・・・2:http://profile.allabout.co.jp/pf/cando/column/detail/13318」で紹介しています。
ぜひ参考にしてみてください。
回答専門家

- 運営 事務局
- (東京都 / 編集部)
- 専門家プロファイル
登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介
専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。
運営 事務局が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング