対象:ペットの医療・健康
生唾だったり、空気を飲んでるのか、喉でゴクリとか空気を飲んだ音を出すのですが、以前はこのような事が無かったので、心配に思って、動物病院には行ってるのですが、空気が溜まっている訳でもなくお腹も張ってないし、体調自体はご飯もよく食べて散歩も元気でウンチもして元気なので様子を見てくださいと言われましたが、生唾をよく飲んでゴクリと音を立てますし、空気を飲んだ音も喉からなりますし、本当に様子見でいいのか心配になりました。
よろしくお願いします。
柴犬ミニっ子さん
(
茨城県 / 男性 / 37歳 )
回答:1件
喉の音について
獣医師の栗尾と申します。
症状的にはあまり問題はなさそうに思えますが、
ありえるとしたら、
1.気管などの穴があいて空気が漏れたりしている
2.頸部にポリープなどできものがある
3.異物が喉にある
以上のことが可能性として考えられます。
ただ、可能性は極めて低いとは想定されます。
食欲があって元気なうちはあまり気にしなくてもよさそうですが、もし、食べなくなってきたり変化が出てくれば、必要に応じて、レントゲンチェックや内視鏡検査などを実施してみてもよいのかもしれません。
どうぞよろしくお願いいたします。
補足
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング