対象:仕事・職場
職場の人間関係に悩んでます。
今の職場に異動してから2年。紆余曲折あったのですが、なんとかやり過ごしてきました。
今年に入って、仲良くしていた仲間が1人2人いなくなってしまい、その頃から精神的に辛くなってます。
お店の中の細かなルールが守られていなかったり、社会人としてのマナーが守られていないことを注意すると、「当たりが強い、言い方がきつい」と言われます。
私は自分が最初に就職した職場がきっちりしていたのでその名残が着いてしまっています。
少し注意しただけで嫌な顔をされます
「だったらきっちりして」という気持ちがあるので、葛藤していてイライラが募ってしまい、余計に口調が強くなってしまいます。
そのため、お客様にも強めに当たってしまうこともあり、悪循環で悩んでいます。
以前も似たようなことがあり、その時は心療内科に通い「軽い鬱」と言われました。
今回はまだ怖くて病院に行けていません。
自分でもどうしたら良いか分かりません。
助けてください
匿名希望さん ( 女性 / 35歳 )
回答:1件
自分の気持ちを切り分けてみましょう。
匿名希望さん
こんにちは。山内と申します。
投稿してからだいぶ日がたっていますが、まだお悩みでしたら大変ですので、お返事いたします。
こんな風に考えてみてもらえたらなと思います。
気持ちの切り分けです。
ごちゃごちゃしているように感じるかもしれませんが、きちんと読んで考えてみてください。
1)仲間がいなくなってつらい
2)ルールやマナーに関して注意すると、相手からあたりが強いなどと言われた。
この2つの現象があると、文章の中から読み取りました。
それで、下のことを考えてみてください。
まず、1)で、なぜ、仲間がいなくなったらつらくなったのでしょうか。
これは、どんなつらさですか?
また、仲間がいると、どんな良いことがありますか?
それから、2)は、1)の仲間がいたときは、注意したことはなかったのでしょうか?
もし注意したことがなかったら、それはなぜでしょうか?
もし注意したことがあるのでしたら、その頃はあたりが強いといわれたのでしょうか?
もし、当たりが強いといわれてなかったら、それはなぜでしょうか?
もし、当たりが強いといわれていたら、1)の仲間がいなくなったことは関係ないですね。
仲間がいるときに「きっちりして」と注意していたら、これはあなたが『きっちりした性格』なのでしょう。
そして、仲間がいるときには「あたりが強い」などと言われてなかったら、もしかしたら、仲間がいなくなった寂しさで、つい強くいってしまったかもしれませんね。
仲間がいるときにも「あたりが強い」と言われていたら、もしかしたら、本当にその人に対してはあたりが強いのかもしれませんね。
ご自身のことを振り返ってみてください。
もしかしたら既に実行しているかもしれませんが、質問内容だけではわからないので、お答えしています。
言い方はどうでしたか?
別の言い方はやってみましたか?
相手のことは好きですか?それとも嫌いですか?
嫌いなら、どんなところが嫌いですか?
こうも考えてみてください。
ルールやマナーが守られていないことに対して、なぜ”あなた”が注意をしなければいけないのでしょうか?
相手はあなたの部下ですか?
上司や店のマネージャは何と言っていますか?
もし、あなたがマネージャや上司なら、注意の仕方があります。
・注意は人前ではやらない
・感情は表に出さないで、淡々と説明するように話す。
・注意する「理由」を「論理的」に説明する。
・「あなたはできる人だから注意する。このままではせっかくできる人なのにもったいない。」という。
というのをやってみましょう。
同僚ならば、注意しないで、上司などに任せましょう。
あなたの仕事の範疇でなければ、気にしないことです。
あなたのお店での目標がありますよね。
それに向かって邁進してください。
新しい仲間も作ってみましょう。
うまくできることを応援しています。
回答専門家
- 山内 ケイト
- (東京都 / ビジネスコーチ)
- ドリームアップデザイン株式会社 Executive Director
想いを成果にするコーチ
辛い経験・苦しみは、これからの人生をいかに幸せに過ごせるかの大事なターニングポイントになります。人生をもっと豊かなものにするために、コーチングで潜在能力を引出し、変化のためにできる行動を探すお手伝いをいたします。
山内 ケイトが提供する商品・サービス
潜在意識の想いを成果に変えるコーチングを無料でお試しできます。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング