これは病気なのでしょうか? - 心の不安・性格改善 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年06月17日更新

これは病気なのでしょうか?

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2007/09/22 11:29

衝動的な買い物と物欲で、その支払いに追われて、雪だるま式にふくれあがった借金が380万円。自分名義のカード等だけでは足りず、夫名義のものまで黙って使用していました。何度か夫に知られ、そのたびに全てをオープンにすることなくきてしまいました。隠しとおす罪悪感以上に目先の問題をクリアすることしか頭になかったようです。
現在、離婚話がすすんでいます。

補足

2007/09/22 11:29

この浪費癖は結婚前からありました。何度か立ち直るチャンスはあったのですが、ズルズルとことの重大性に目をつぶってきてしまいました。買い物をした瞬間の気分的な満足感と、購入後の罪悪感の繰り返しです。購入したもの全てを使うわけでもなく、未使用のものも数多くあります。
夫にも「いったいそんな金額になるまで何に使ったのか?」と聞かれるのですが、正直言って全てに明白な答えがだせません。
自分は感覚が普通じゃない!と考える日々です。
これから先、やり直すために立ち直るための指針がほしいのです。

ちろちろさん ( 神奈川県 / 女性 / 39歳 )

回答:1件

茅野 分 専門家

茅野 分
精神科医(精神保健指定医、精神科専門医)

- good

買物依存症

2007/09/23 18:35 詳細リンク

衝動的な買物を繰り返し、借金・離婚の危機にあるとのこと、心よりお見舞い申し上げます。

買物をはじめギャンブル、セックス、過食・嘔吐など、衝動性を伴う以上は''「衝動制御障害」''(DSM?)と呼ばれる精神疾患に位置します。

原因は不明ですが、大脳皮質と基底核を結ぶ神経ネットワークに異常があるとも言われています。躁うつ病をはじめ精神病の症状として生ずることもあります。

治療としてはSSRIなど''セロトニン系''の抗うつ薬や、病状に応じて気分安定薬や抗精神病薬なども考慮されます。

つきましては速やかに精神科を受診してご相談されてはいかがでしょう。その際、ご主人も同行していただければ、これまでの問題を病気と理解していただき、治療に向けてご協力いただけるかもしれません。

なお画像の''「どうしても『あれ』がやめられない」''(文芸春秋)は「衝動制御障害」を理解する上で有用です。どうぞ宜しくお願い致します。

茅野 分(銀座泰明クリニック)

補足

銀座泰明クリニックのリンクは以下へ移転しました。
http://ginzataimei.com

回答専門家

茅野 分
茅野 分
(東京都 / 精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
銀座泰明クリニック 院長
03-5537-3496
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

東京・銀座の心療内科・精神科、夜間・土曜も診療しております。

東京・銀座の心療内科・精神科です。夜間・土曜も診療しております。都会で毎日、忙しく過ごされている方々へ、心身の健康をサポートいたします。不眠、不安、うつ病などに関して、お気軽にご相談ください。

茅野 分が提供する商品・サービス

対面相談

東京・銀座の心療内科・精神科

夜間・土日も診療しています

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

彼は心の病気?接し方を教えてください。 monokly2さん  2012-01-10 02:29 回答2件
車の運転が恐怖です。 hizzaleさん  2010-07-22 10:21 回答5件
こんなことで病院に行ってもいいのでしょうか えむちゃんさん  2019-12-03 02:02 回答2件
自分の抱える心の問題について相談です stkさん  2015-04-12 22:32 回答1件
キレました・・・。 ニョプフさん  2014-10-13 08:38 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

対面カウンセリング初回60分 【女性限定】

あなたの絶対的な味方になります。どうぞ安心して何でもお話しください。

藤井 雅子

メンタルエステ ココロの部屋

藤井 雅子

(心理カウンセラー)

セミナー

「体と心の声を聴く」 フラワーエッセンスワークショップ

ワイルドフラワーエッセンスの耳ツボセラピー&ハートの瞑想

本多 由紀子

OFFICE LAMP

本多 由紀子

(ホリスティックケア セラピスト)

レッスン・教室

『うつ?』かもしれないと思った人の個人レッスン

思考の選択肢や物事のとらえ方を広げる

丸本 敏久

株式会社メンタル・パワー・サポート

丸本 敏久

(心理カウンセラー)

電話相談 ネガティブは 武器になる!
丸本 敏久
(心理カウンセラー)