はじめて投稿させて頂きます。
半年前くらい前から
メディアに少し出る機会が増え、
顔を見られることが増えた様なのですが、
もとから丸顔なのか
自分ではダイエットしたつもりでも
「顔がパンパン」
「デブ」
「ブス」
などと書き込みがあり、
とてもコンプレックスに
思っています。
いままで自分の顔などを
あまり気にしたことがないので
いまは
デブ、ブスって思われてる、としか
思えなくなってしまいました^^;
特に笑った時に
アンパンマンみたいになる
自分の顔が1番嫌いです。
顔のパーツはどうしようもできないので、
とにかく痩せるしかないと
ダイエットに頑張ってますが、
成長期だからか
思ったほど痩せられず
お米、炭水化物もあまり食べないし
お菓子も食べる方じゃないのに
いまいち結果が出ません。
あと、とても便秘が酷いです。
お米を食べた方がいいとは
聞きますが、
これ以上太りたくないので
控えてます。
将来のことも考えて
本気で痩せたいです!
よろしければ
ご返答お願い致します。
高校生、
通学徒歩、往復30分
身長162cm、体重53.3kg
bmi、20,4
sioさん
回答:1件
質の良い主食を食べた方が痩せます
メディアでご活躍されておられるとの事、テレビカメラなどは映る時にハレーションを起こすので、実際より太って観えてしまうという事がありますからね。
今回のお悩みから私が考えられるのは、食事内容です。主食を控えられているとの事ですが、質の良い炭水化物を摂った方が代謝がスムーズになるので痩せ易い体質を作りますし、便秘も解消されます。
太らない質の良い炭水化物はお米です。できれば精製されていないお米(雑穀ご飯や玄米)を適量キチンと摂る方が良いと感じます。
小麦粉のグルテンは腸を汚し、便秘になり易く太り易い体質を作りますので、できるだけパン・麺類・粉ものなどを避けると良いです。(※お米を沢山食べる方に肥満が少なく、小麦粉からできたパンやパスタやお菓子を食べる人に肥満が多いという研究結果があります)
そしてマクロビオティックでは、顔をパンパンに腫れさせると言われている食材というのは、陰性の食物や食品と言われており、油脂の多い物、甘いもの、スパイス、水分の多い物を摂り過ぎから来るものと思われます。
精白した物、砂糖、蜂蜜、乳製品、ナッツ類、果物、芋類、茄子科の野菜(トマト・ナス・ピーマンなど体を冷やす野菜)、大豆製品、油物、揚げ物、炒め物、生サラダ等の陰性な調理法、食材を減らして、玄米、雑穀、海藻類、根菜類をしっかり食べてみて下さい。
切り干し大根、小豆、蓮根、干し椎茸で使ったスープを飲んだり梅干しで味付けをした粒そばとゴボウのスープも浮腫みを取ります。
以上、何かご参考になるものがあれば幸いです。
補足
顔の腫れが有る無しに関わらず「自分は綺麗だ」と自分を信じ込ませると、美人オーラが出て来て、”美人で無いのに美人に見える”というマジックが起こりますので、自分の個性を自分で愛してあげる事はとても大事です。
自分の事を自分で「魅力的」と信じている方のオーラは、美人・不美人に関わらず輝くものですから人を魅了するのです。身勝手で気まぐれな他人の評価をあまり気にせず、笑い飛ばすくらいの方が美容にも精神的にも良いと思います。
回答専門家

- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A