旧借地権の購入について - 不動産売買 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

旧借地権の購入について

住宅・不動産 不動産売買 2015/03/21 07:25

現在、土地探しから注文住宅建設をハウスメーカーに相談します。

希望の場所に、45坪・3500万の旧借地権の土地があり、勧められました。
借地料は月4万円です。駅まで6分で、場所は気に入っています。
本来ならもっと高くて手が出せない土地ですが、借地なので手が届きそうです。
うちは子供3人で土地を残したい希望もなく、安く土地を借りるのはいいのかも、と思いました。

月4万円の借地料がずっと必要になるので、賃貸併用住宅を考えています。
人気の急行停車駅から徒歩6分なので、サブリースで月15万くらいの収入を見込めるとのこと。
今後家賃が下がったとしても、最低今後20年分、賃貸部分の建築費と借地料分が賄えれば、
それでいいと思っています。
借地料をずっと4万円払い続けなくてはいけないのが気になっているので、
賃貸収入で相殺できれば、心理的な負担が少なくなると考えました。

いま話を進めているのですが、「借地権を買う」こと「賃貸併用住宅にする」ことなど、
ふつうに家と土地を買おうと思っていたところから、ずいぶん混み入った話になってきたので、
だんだん不安が募ってきました。

借地で住宅ローンが組めるかどうか、まだ銀行を探している最中なのですが、
土地の買い付けは通ったようで、契約も近くなってきます。

借地権は売りづらいとか、賃貸併用も売りづらいとか聞きますし、
これから20年くらいは、ずっと住み続けるつもりですが、
子供が巣立った後で、引っ越しを考えたいと思ったときに後悔するのかも?と心配になってみたりします。

やっぱり「借地権、賃貸併用」というのは、素人にはいろいろと難しい案件なのでしょうか。
「ふつうより安く土地が手に入る」とか「賃貸併用で収入も増える」とか、
オイシイ話には裏がありそうな気がして、心配です。
借地のメリットデメリットの説明は聞いたのですが、ハウスメーカーの不動産部の方なので、
おススメだと言われても、勘ぐってしまったりします。

現時点で気を付けておいた方がいいことなど、アドバイスがあれば教えてください。
また、専門家に個別にご相談した方がいい場合、どのような方を頼ればいいのでしょうか。

案件が複雑で、どこにいけばいいのかが分からず、まずはこちらに投稿しました。
ご意見、よろしくお願いいたします。

はなやっこさん ( 東京都 / 女性 / 40歳 )

回答:1件

寺岡 孝 専門家

寺岡 孝
お金と住まいの専門家

- good

旧借地権の購入について

2015/03/22 02:20 詳細リンク
(5.0)

アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。

さて、ご質問の件ですが、借地権の土地売買は価格的には魅力があると思います。
しかしながら、借地料の問題や借地契約内容、借地権の更新、地主の心変わりなど、見えにくい問題は多々あります。

また、その土地上に専用住宅ならまだしも、賃貸併用住宅となれば、地主の了解はもちろんですが、金融機関の借り入れは担保評価の問題で難しい場合もあるでしょう。

さらに、都心ではこの賃貸併用が流行ではありますが、自宅のすぐ隣に他人が住むということを忘れてはいけません。
この点を十分に理解しておかないといけないでしょう。
例えば、深夜の騒音などによる近隣クレームはつきものですから…

今後、賃貸需要がどう展開するかはわかりませんが、少なくとも人口減になることは皆さん把握しているかと思います。
そうした状況になったときに、入居者が決まらない、空室が続くなどはあたりまえになります。

そうなると、家賃を下げる、数か月フリーレント等々、賃貸条件が悪化しますね。
例えば、入居者が見つかっても一時家賃が入らないということになり、それが、1か月程度であればいいのですが、ローンの返済や地代の支払いに影響を及ぼすような場面も起こりうるものです。

したがって、万一の場合には、自腹を切って多額のローン返済をしなくてはいけないということは理解されておくべきでしょう。

また、数年ごとに修繕を必要とするなど、建物の維持管理にも大きなコストがかかりますので、自宅だけとは大違いであることも踏まえておくべきでしょう。

いずれにしても、建築業者や不動産業者はベストインセンティブを求める場合が多いので、今の計画が本当にご自身にとって最善なのかはよく検討すべきでしょう。

以上、ご参考になれば幸いです。

尚、この計画内容を吟味して欲しい等々、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。

宜しくお願い致します。

■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx

■アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp

■戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-4312/

■注文住宅やハウスメーカーの契約に関する個別相談 開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-2730/

■中立的アドバイスで最適な住宅ローン借入をご提案
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-5118/

■セカンドオピニオンが最適な建築家選びをお手伝い!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-3250/

セカンドオピニオン
プロがチェック
賃貸併用住宅
注文住宅

評価・お礼

はなやっこさん

2015/03/22 04:30

早速のご回答、ありがとうございます!
借地や併用住宅にすることで、「問題の起きる可能性が高くなる」、
と言うのが不安要素だと分かりました。

借地を買うことのリスクは、土地価格の魅力とバランスが取れる気がしましたが、
「賃貸併用」にすることのほうが、ハードルが高いのかもしれません。

依頼先の大手ハウスメーカーの一括借り上げだし、人気のエリアだから20年くらいは
家賃もそんなに大幅には下がらないだろうと考えていたのですが、
「近隣クレーム」「修繕費」などについては、あまり考えていませんでした。

ところで、「今の計画が自分たちにとってのベストかどうか」についてなのですが、
土地探しについては、すべての希望にあうようなベストな場所が、なかなか
見つかってくれません。

土地を見比べて、「どの条件をあきらめるか」を今検討しているところですが、
3ヶ月土地を探してみたうえで、借地ではあるけれども、希望のエリア、広さ、金額的には
今の土地が、一番理想に近いと思っています。

「問題の起きる可能性が高いから、やめたほうがいい」のか、
「問題の起きる可能性を踏まえたうえで、理想に近いなら買ってもいい」のか……。

「借地権であるリスク」をどの程度重要視すべきなのか、判断ができないのですが、
専門家の方はどうお考えになりますか?

もしよろしければ、またアドバイスいただけましたら幸いです!!

寺岡 孝

2015/03/22 12:10

この度は回答に評価をいただき、まことにありがとうございます。

借地権のリスクは個々により異なるものです。
当然、借地借家法の問題や契約内容、地主さんのことなど多々あります。
この点は具体的な資料を拝見しないと判断はしにくいです。

例えば、「急に底地を買ってほしい」とかの話になれば、「賃借人の退去も検討しなくてはならない、その退去費用は?」などのレアな話もあります。

また、何らの理由で売却しなくてはならないという場合には、お金に換えにくいということも頭の片隅に入れておくべきです。

こうした問題点やその解決先をある程度は理解していることを踏まえて、立地や環境、価格など、ご自身にとって最大のメリットがあると感じるのであれば、その先に進んではと思います。

また、無理に賃貸併用にする必要はないですが、たとえば、2、3戸程度の戸数の賃貸で一括借り上げは収益性から見てもうま味がHMに行くだけですので、極力、自主管理をされることをお勧めします。
駅近など立地条件がいい場所は、現時点では特にそうです。

最初は面倒とか思いがちですが、ノウハウやコツをお伝えした当方のお客さまはご自身で対応されておりますね。
その方が収益は上がりますので…

以上、取り急ぎ回答の評価の御礼まで。

アネシスプランニング(株)
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp

回答専門家

寺岡 孝
寺岡 孝
(東京都 / お金と住まいの専門家)
アネシスプランニング株式会社 代表取締役
03-6202-7622
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします

生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。

寺岡 孝が提供する商品・サービス

対面相談

【9/22・23日開催】投資マンションの売却 個別相談会

不動産投資のセカンドオピニオンが投資マンションの売却をサポート!

対面相談

【9/22~23連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

住宅メーカーや建築家との契約前に設計・見積が適正なものか中立的なプロがチェックします! 

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

中古区分マンション不動産投資2戸の判断について mama8888さん  2018-06-20 01:50 回答2件
売却しかないでしょうか。 ストップハウスさん  2014-10-07 21:38 回答1件
古屋付き土地の売却 じにーさん  2017-08-31 20:01 回答1件
投資用マンションの売却 nordicsさん  2016-11-18 21:22 回答2件
新築建売を売却したい ぷーーうちゃんさん  2015-06-03 08:42 回答2件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

住宅購入相談コンサルティング

これから住宅を購入する方にアドバイスをします

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

対面相談

マンションの契約関係書類チェックと売買契約立会同行サポート

マンションの契約前に契約書や重要事項説明書をチェック! 契約当日も立会同行します!

寺岡 孝

アネシスプランニング株式会社

寺岡 孝

(お金と住まいの専門家)

藤森 哲也

株式会社アドキャスト

藤森 哲也

(不動産コンサルタント)

対面相談 不動産を高額スピード売却したい方
梅谷 晃司
(不動産コンサルタント・FP)
対面相談 不動産を安くご購入したい方
梅谷 晃司
(不動産コンサルタント・FP)