対象:住宅資金・住宅ローン
回答数: 3件
回答数: 2件
回答数: 4件
現在、社宅(駐車場2台込で48000円/月)に住んでいますが、家賃が変わることから悩んだ結果新築戸建住宅を購入することになりました。
物件は建物+土地で3000万と諸経費です。
当方は年齢30歳、前年年収590万円
妻は育休中です。(仕事は看護で来年復帰予定)
子供は2歳と3歳です。
頭金は900万円(諸経費込)くらいで繰り上げ返済前提で変動金利を選ぼうと考えています。
借入の銀行を検討中ですが、どこにすればいいのか迷っています。
家を建てる工務店の提携先(地方の信用金庫)の話は聞きましたが、繰り上げ返済の手数料などが割高に感じてしまい他で探しています。
メガバンク(東京三菱UFJなど)は一様に金利が0,775%で違いがわかりません。(りそなは3大疾病がついてる?)しかも、周りでりそなは高いと聞いたことがあります。
ちなみにメガバンクは自宅から30圏内にあるので、仕事終わりのであれば行くことは可能です。
他にネット銀行を検討していますが、メガバンクと違い保証料はありませんが事務手数料がかなり高いです。しかし、金利はメガバンクなどよりも安いことから後方には入れていますが、メガバンクとのローンの詳細の違いが判りません。
保証料と違い事務手数料は繰り上げ返済しても帰ってこないので。。。ただ、店舗に行くために仕事を休む必要がないというメリットがあると思いますが。。
工務店の提携で一度ファイナンシャルプランナーの方と面談をしましたが、りそなは高い。あとは子供が小学生くらいになると妻も働き繰り上げ返済を行ってくださいといわれました。住友信託とSBIモーゲージをチェックしてくださいと。。。
結局との頃なにを重視して選ぶかと思いますが、○○を重視する場合はメガバンクなどのご助言いただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
バロテッリさん ( 奈良県 / 男性 / 30歳 )
回答:1件
住宅ローンはどこがいい??
アネシスプランニングの寺岡と申します。宜しくお願いします。
さて、ご質問の件ですが、ご家族の構成、年齢、年収などを考慮すると、家計プランの立てやすい長期固定のローンは1つの選択肢でしょう。
いわゆる、フラット35などは固定金利ですので将来の家計計画は立てやすいものです。
特に、子どもさんの教育費がこれから15年は相当かかりますので、目論んでいる繰り上げ返済ができない場合は想定しておくべきでしょう。
中には、無理して繰り上げ返済してしまったために、手元預金がなくなり、万一のための資金がないという方もおりました。
また、メガバンクやネット銀行では、繰り上げ返済をする場合にネットバンキングで返済すると手数料がかからない場合が多いですね。
住宅ローンの選択には金利や保証料の額、有無、繰り上げの手数料など、さまざまです。
その中からの選択はどうしても妥協しないといけないものもあります。
最近では、変動金利選択が減っているようですが、やはり将来の金利上昇を考えると不安があります。
ただ、金利同行や経済情勢に日常的に敏感であれば、変動金利の商品はやはり魅力的ではあります。
こうした点を踏まえてローン商品の選択をされてはと思います。
以上、ご参考になれば幸いです。
尚、個別のご相談や詳しい説明をご希望でしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
宜しくお願い致します。
■お問い合わせフォームはこちら
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/tabid/93/Default.aspx
■アネシスプランニング(株)
http://navi.nikkori-house.jp/anesisplan/
電話:03-6202-7622
メール:info@anesisplan.co.jp
■戸建て住宅の設計・見積をプロがチェックします!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-4312/
■注文住宅やハウスメーカーの契約に関する個別相談 開催!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-2730/
■中立的アドバイスで最適な住宅ローン借入をご提案
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-5118/
■セカンドオピニオンが最適な建築家選びをお手伝い!
詳しくはこちら ⇒ http://profile.ne.jp/pf/t-teraoka/s/s-3250/
回答専門家

- 寺岡 孝
- (東京都 / お金と住まいの専門家)
- アネシスプランニング株式会社 代表取締役
「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートします
生涯に一度とも言える住宅建築や不動産購入の場では「失敗したらどうしよう」と不安に思う方が多いものです。お客様が「夢」を安心して実現できるよう、業界での30年以上の経験を活かし、「納得」と「安心」の住まいづくりを中立的立場でサポートいたします。
寺岡 孝が提供する商品・サービス
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A