咳 むせる 吐く トイプードル2才雌 - ペットの医療・健康 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:ペットの医療・健康

去勢後の白い毛

回答数: 2件

全身麻酔の副作用は?

回答数: 2件

閲覧数順 2024年04月18日更新

咳 むせる 吐く トイプードル2才雌

人生・ライフスタイル ペットの医療・健康 2014/01/24 11:40

小さいときから水を飲むと必ずむせています。高さや形状、思い付く方法で水をあげましたが、すべてむせてしまうのです。最近むせかたが長く切れが悪くなりました。興奮したあとも咳ばらいをするようになりました。たまにですが、半透明の液を吐くこともあります。関係あるか分かりませんが、座ってる時の姿勢も、背中を丸め頭を下げ顎をつき出すようにしています。もちろん病院いきましたが、検査はレントゲンのみ。気管が細い、肺に細かな石灰化が年令の割りに多い。と言われ抗生物質咳止めを三週間飲みましたが、良くなりません。
専門の先生、この先どうしてあげたらいいですか?教えてください!!
埼玉県近郊で、専門の病院があれば是非教えてください!!

マルぷーさん ( 埼玉県 / 女性 / 42歳 )

回答:2件

水を飲むと咳をする犬について

2014/01/27 16:49 詳細リンク

はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。

実際は診てみないとなんともとは思うのですが、文面からの想像で書かせていただきます。
参考程度にお考えください。

抗生剤、咳止めを3週間飲んでも改善がない。
小さい頃からかつ、水を飲んだあとになる。

という条件をお聞きして最初に想像するのが食道疾患です。
先天的な問題により食道拡張症が起きていたり、あるいは食道蛇行が起きている場合、水を飲んだ後通常すぐに胃の中に入り込むはずの水が一部食道内に残留し、頭を下げた時などに誤嚥してしまって、誤嚥性の咳、場合によっては肺炎が起こります。

また、口蓋裂などの口腔から鼻腔につながる穴(隙間)が先天的に残っているこなどでも飲水時に誤嚥してしまいます。

口蓋裂は口の中を見ればわかるとは思いますが、食道疾患に関してはバリウム検査や、内視鏡などの特殊な検査が必要になるケースが多いです。

その他に抗生剤が効果を示さない疾患として、アレルギー性の肺炎や喉頭麻痺など様々な疾患を想定する必要があります。

主治医の先生はそれらの可能性も十分考慮した上で治療されているとは思いますが、大切なワンちゃんのためですので、試しに他の病院で検査を受け、セカンドオピニオンとしての意見を聞いてみることも良いと思います。

誤嚥
食道拡張症
セカンドオピニオン

回答専門家

沖田 将人
沖田 将人
(富山県 / 獣医)
アレス動物医療センター センター長
0766-25-2586
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

地域に密着したワンランク上のホームドクターを

アレス(Alles)とはドイツ語で「あらゆること」を意味します。インフォームドコンセントの充実、年中無休、CTスキャナ導入など動物たちの幸せにつながることなら、飼い主様のあらゆる要望にお応えしたい。そんな願いを込めて診療に取り組んでいます。

質問やお悩みは解決しましたか?解決していなければ...

※あなたの疑問に専門家が回答します。質問の投稿と閲覧は全て無料です。

Re:咳 むせる 吐く トイプードル2才雌

2014/02/01 09:46 詳細リンク

むせるという症状から疑われる疾患には咽喉頭疾患、口腔‣鼻腔疾患、心疾患などがあります。

咽頭疾患には軟口蓋過長症、鼻咽頭ポリープ、膿瘍、肉芽腫などがあり症状としてはむせる、いびき、グーグーという呼吸音(喘鳴)、吐き気などがあります。

喉頭疾患には喉頭麻痺、喉頭炎、喉頭虚脱などがあり、むせる、喘鳴などの症状を呈します。

口腔‣鼻腔疾患には口蓋裂、鼻炎などがあり、むせる、鼻から液体が出る、くしゃみ、膿性鼻汁などの症状を呈します。

心疾患では重度になると心臓が気管、食道を圧迫し発咳などの症状を呈することがあります。

いずれの疾患も重症度が増しますと呼吸困難を呈し、生命を脅かす場合があります。

レントゲン検査、血液検査にて骨格異常、炎症の有無などを調べ、必要に応じて麻酔下での口腔内、咽喉頭の視診、CT検査、気管支鏡などの検査が必要となります。

埼玉近郊ではありませんが神奈川県相模原市の呼吸器を専門とした動物病院や都内もしくは神奈川県に大学病院への受診をお勧めいたします。いずれの場合もホームドクターからの紹介が必要となりますので、かかりつけの獣医師とよくご相談していただき、検査もしくは治療方針をご検討ください。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

このQ&Aに類似したQ&A

下腹部に触れると悲痛な叫びを上げます… uraponさん  2015-07-17 00:42 回答1件
犬の肝臓機能を助ける処置はありますか? NaoSさん  2015-03-09 09:52 回答1件
猫の病気の事で教えてください。 よこまろさん  2014-06-30 10:54 回答1件
ステロイドについて にゃんちゃんさん  2015-06-30 03:36 回答1件
犬の落下による脳障害 ☆Kanorin☆さん  2015-06-03 13:31 回答1件
専門家に質問する

タイトル必須

(全角30文字)

質問内容必須

(全角1000文字)

カテゴリ必須

ご注意ください

[1]この内容はサイト上に公開されます。

  • ご質問の内容は、回答がついた時点でサイト上に公開されます。
  • 個人や企業を特定できる情報や、他人の権利を侵害するような情報は記載しないでください。

[2]質問には回答がつかないことがあります。

  • 質問の内容や専門家の状況により、回答に時間がかかる場合があります。
気になるキーワードを入力して、必要な情報を検索してください。

表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング

対面相談

家族信託で認知症対策【静岡】重点サポート

親御さまが認知症になっても、相続対策を継続するための手法です。

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

対面相談

生前贈与・相続サポートサービス

賢い生前贈与、争いのない相続を、ご一緒に実現していくサービスです

岩本 裕二

静岡県相続遺言家族信託サポートセンター

岩本 裕二

(ファイナンシャルプランナー)

メール相談

イギリス留学相談(無料)

現地でバイリンガルスタッフがホームステイのお世話をします。

神田 ひとみ

パーフェクト・イングリッシュ・クラブ

神田 ひとみ

(英語講師)

対面相談 相続相談
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)