対象:企業法務
回答:1件
中井 岳郎
法務コンサルタント
1
業務委託契約解除後の捺印強要について
ヒロタン様
ご質問ありがとうございます。
「契約がすべて終わり、完全にフリーランスになってから送られてきた「フリーランス契約」なるものに、署名」する必要があるか?というご質問ですが、従前の業務委託契約で、終了時または終了後のアクションについて、何か触れられていませんか?
もし、契約終了にあたって、何らの取り決めがなければ、「フリーランス契約」に署名の必要はなく、無視して問題ありません。
ただ、「司会者としての業務委託契約」時に本件所属会社から紹介された案件は、ヒロタン様のネームバリューではなく、当該会社のネームバリューでとれてた案件と認識すべきで、
そうであれば、紳士協定の位置づけで、当該会社の顧客には積極的なアプローチはせず、
顧客側から来るものは拒まず、で対応頂きたく存じます。
顧客は、その会社にとって、重要な資産ですので、それを力ずくで奪えば軋轢が生じます。
もし、可能であれば、当初の契約と当該会社が送ってきた「フリーランス規約」を確認させて頂ければ、アドバイスは可能ですが、その場合は、別途有償でお願い致します。
Gaku Nakai Office 中井岳郎
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング