対象:婚活
離婚してから1年後に今の彼と付き合い出しました。半年でプロポーズされ、近々親に紹介したいと言われました。
彼は初婚なので、相手のご両親がバツイチのわたしに対して、どんな印象を持たれるか不安です。
また、離婚してから時間も経っていないので、再婚となると周りの目も気になります。
彼は「気にすることはない」と言ってくれていますが、このような気持ちで再婚に踏み切っても良いのでしょうか。
なお、子供はおらず、離婚の傷を引きずっているということもありません。
momocomocoさん ( 東京都 / 女性 / 33歳 )
回答:2件
植草 美幸
婚活アドバイザー
-
勇気をだして!
momocomoco様
はじまして。
婚活評論家植草美幸です。
momocomocoさんは、とても誠実な方なのでしょうね。
もし、今の彼を愛していてこの先結婚をしたいと思うのでしたら
ぜひプロポーズをお受けになるべきです。
再婚は、何ら悪いことではありませんし、今どき世間体など気にすることもないです。
周りの目を気にされているのなら、あなたご自身が離婚を悪いように思っているのでは
ないでしょうか?
離婚をしたことを後悔していなのであれば、これから先の彼との人生を大事にお考えに
なるべきです。
私は結婚相談業を経営していますが、最近は女性が再婚で男性が初婚というカップルは
珍しくありません。
離婚率が高くなっていますから当たり前のことです。
今ならまだまだ子供さんのも恵まれますよ。
1回目の結婚を修業だったのです。
今度の結婚で本当の幸せを掴んでください。
評価・お礼
momocomocoさん
2012/09/30 19:27背中を押していただき、ありがとうございます!一歩踏み出す勇気が出ました。ありがとうございました。
植草 美幸
2012/09/30 22:39評価いただきましてありがとうございます。
影ながら応援しています。
お二人が素敵な結婚をされますように心から願っております。
植草美幸
土井 康司
婚活アドバイザー
-
バツイチの言葉に自虐感持たないで前向きに
momocomocoさん、今、再婚に踏み切っておられるなら何よりです。
今日、初めて参加したものですから何かのお役に立てばと思い投稿させて頂きました。
今の時代は、単年度の離婚率が38%です。(当年末離婚数÷当年末結婚数)
誰にでも起きる現象であり出来ちゃった婚があれば出来ちゃった離婚もあります。
ですからバツイチなんて言葉は、悪い事を1回したイメージがあるので「お試し婚」と
思えば良いのです。北欧のある国ではそういう制度があります
動物学的には男性は4年に1回女性は8年に1回(出産のため)パートナを取り替えます
そう考えれば3年目の浮気が無い様にお相手を思い遣れば防止できます
痛い経験は彼とのコミュニケーションで齟齬をなくし役立つことができます
心より応援しています。
結婚カウンセラー 土井康司
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A