対象:結婚式
回答数: 1件
回答数: 3件
回答数: 2件
来年、結婚する予定です。
神前式に憧れがあるのですが、自分自身、神前式に参列したことがなく、イメージがわきません。
神前式ができる会場を選ぶ際に押さえておくべきポイントなどありましたら教えてください。
nanakonattsuさん ( 東京都 / 女性 / 32歳 )
回答:1件

江口 真美
ウェディングプランナー
-
神前式について
ご婚約おめでとう御座います。
神前式の会場探しポイントですが、やはり神前式となります
一般的には神社になるかと思いますが、神社も各神社非常に特徴が
御座います。
例えば・・・
1日に1組や2組だけの挙式を受けている神社
45分に1件のペースで挙式を行う神社
お持込一切不可の神社
写真撮影NGの神社
参列人数が非常に少ない神社やご友人まで参列可能な神社
などなどあげればキリが無いのですが・・・
どんな神前式がしたいのか?どんなメンバーで、何時頃、どの位の予算を掛けて
など一度イメージを持ってからお探しになられることをお勧めします。
通常神前式は親族のみで行う、挙式ですのでその面も考慮に入れられる事を
お勧めします。立地や神社内の設備、雨天時の対応や控室。
また雅楽の演奏が生演奏かテープかなど上げてみると多くの要素が御座いますが
やはり会場探しは、優先順位を決めて探す事が重要なポイントですので
一度新郎様ともご相談のうえ、お二人の優先すべき項目を決めてから
探されるとスムーズかと思います。
是非一生に一度の結婚式ですので想い出に残る素敵な式にしてください。
(現在のポイント:-pt)
このQ&Aに類似したQ&A
表示中のコンテンツに関連する専門家サービスランキング